栃木へお線香上げに行ったとき、立ち寄ったとんかつ屋さんです。
そのときの記事、★栃木県へ行ってきました【1709 最高表示燃費14.1km/L S204】は → こちら

とんかつ ちとせ。益子町から茂木町へ抜ける道の途中に見つけました。


なんか、駐車場は一杯だし、入り口付近に溢れている人もいるし……。普段だったら、まずパスするパターンなのですが、他にお店を見つけられる確約もないので、名前を書いて順番を待ちました^^;
よっぽど旨いか、よっぽど他に店がないかのどちらかでしょう^^; 運を天に任せます。

* * *

名前を呼ばれて席に着きますが、どうやら来たときがピークだったようで、空席も目立っています^^;

いらっしゃいセット^^。
さぁ、ヨメはんのオーダーが先に来ました。


海老フライと

ヒレカツです。
ちょっとずつ分けてもらったら、こんなカンジ^^


いやぁ、美味しいですよ^^
私のオーダーもやってきました^^ 私のは、ちとせ “きまぐれ”メニューからのオーダーです。

その名に違わず、大っきなカツですo(^o^)o

思わず、エッ!? っとうなる大きさ^^
定食ですから、
汁椀と

マカロニサラダに

香の物が添えられています。
トンカツは

軽くサクサクで^^ 結構厚みがありますが、とっても柔らかいお肉で^^

やっぱりヒレでは物足りないな、ロースでなきゃ^^
この脂でツヤツヤした感じが堪りません^^
一つ残念なのが、

ゴマ。半分磨られて提供されましたが、磨るときってとっても良い香りがするんですよね、ゴマって。
できれば、自分で磨りたかったな、って^^;
美味しいランチをごちそうさまでした^^ よっぽど旨いお店でよかった^^
今回の判定は★★★★+^^
【ノート】
とんかつ ちとせ

( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
![]()

にほんブログ村
そのときの記事、★栃木県へ行ってきました【1709 最高表示燃費14.1km/L S204】は → こちら



よっぽど旨いか、よっぽど他に店がないかのどちらかでしょう^^; 運を天に任せます。



さぁ、ヨメはんのオーダーが先に来ました。

【ミックス定食 JPY1,550.-】
まったく、軟弱ですなぁ、海老フライですって^^;

ちょっとずつ分けてもらったら、こんなカンジ^^


私のオーダーもやってきました^^ 私のは、ちとせ “きまぐれ”メニューからのオーダーです。

【ジャンボロース定食 JPY1,400.-】
その名に違わず、大っきなカツですo(^o^)o

定食ですから、



トンカツは


この脂でツヤツヤした感じが堪りません^^
一つ残念なのが、

できれば、自分で磨りたかったな、って^^;
美味しいランチをごちそうさまでした^^ よっぽど旨いお店でよかった^^
今回の判定は★★★★+^^
【2017年9月 栃木県芳賀郡】
【ノート】
とんかつ ちとせ
栃木県芳賀郡益子町益子2666-1
0285-72-3360
11:00~20:30(途中準備時間あり) 月夜、木定休
※益子町民会館の向かいです。
0285-72-3360
11:00~20:30(途中準備時間あり) 月夜、木定休
※益子町民会館の向かいです。

♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
