ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★なにも、ここに放置しなくっても(^^;

2024年06月23日 00時00分00秒 | 【鉄分補給】“鉄学”特講
 京成電鉄千原線の終点、ちはら台駅
 プラットホームのベンチに放置された紙くず。ベンチには掲示が……(^^;

 京成電鉄千原線は、旧・千葉急行線を引き継いだ新設路線(1995(平成7)年延伸開業)。千原線は千葉中央駅とちはら台駅とを結ぶ10.9kmの路線。全列車が京成津田沼駅まで直通で運転される。
 このちはら台駅のみが千葉市外に位置する(千葉県市原市ちはら台西)。
【2024年6月 千葉県市原市】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ★シャトレーゼがやって来る!! | トップ | ★[バンごはん]ナムトク・カツ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりびー)
2024-06-26 11:32:22
こんにちは!

今回日本に行って驚いたのは、ごみ箱撤去率が高いことでした( ;∀;)。高速のパーキングエリアでトイレがすごーくきれいでも「ごみ箱はありません」で、ごみは持って帰れ、と。

さすがにこれだけ観光客増えていて、ごみ箱ないのはどうなんだ、と思いました。

日本のテクノロジーで、集めたごみを一気に焼却して、余熱はスーパー銭湯なんかに生かす、みたいなエコシステムを作ってほしいですよねえ┐(´д`)┌。
返信する
かりびーさん^^ (あみん (hgn))
2024-06-27 06:18:00
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 PAなんかのゴミ箱撤去は、家庭からの持ち込みが増えすぎた結果だと思います。
 あと、駅なんかだとテロ警戒。ゴミ箱に爆弾なんかを仕掛けられるのを防ぐためです。これは、国際会議なんかがあると、コインロッカーが全て閉鎖になったりします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【鉄分補給】“鉄学”特講」カテゴリの最新記事