初詣の〆として、成田市のワットパクナム日本別院へ行きました。
一連の記事は、
★ワット・パクナム日本別院へ行きましたが → こちら
★足立ナンバー/ハイエース 【9999】が → こちら
★初詣 Part.3 【ワット・パクナム日本別院】が → こちら
で、その〆には、ヨメはんの一言で酒々井のアウトレットへ廻ることに(^ ^;
到着までのドタバタは、上のリンクからご覧いただくとして……^^
* * *

土曜日でもありますからそこそこの人ではありますが、混雑と言うほどのことはありませんね。
ヨメはんはいろいろなブランドショップで物色開始です。
私は、

こんな店(レゴショップですぜ^^)を物色しますが、そんなには保ちませんねぇ……(^ ^;
そうこうするうち、「お腹、空かない?^^」と携帯で呼ばれて待ち合わせです。
「ねーねー、クレカ持って来てーーo(^o^)o」コールでなくてホッとしました(^ ^;
今回、お邪魔したのはこちら……。

全国に300店舗以上の飲食店を展開する際(きわ)コーポレーションが運営する中華料理店です。ヨメはん曰く、「隣の銚子丸と(並んでる人数は)良い勝負」「しかし、(銚子丸とは違って)店内では待っていない」「回転率が良さそう」とのことで、決めました(^ ^;
確かに、程なく案内されて店内へ。

メニューは、並んでいる間に殆ど決定していました^^
ただし、今日はクルマなのでビールはありません(^ ^;
私の方のが、先に来ました。

ただし、プラスJPY380.-+税で点心セットにしました。翡翠蒸し餃子、カニ焼売、豚まんじゅうが追加されます。
メインの方は、

こんなカンジ^^
“ステーキ”となってはいますが、現物は“焼き肉”ですか(^ ^; タイにはヤム・ヌアという牛ステーキの和え物(サラダ)がありますが、そういうお肉を想像していたらちょっと違っていました(^ ^;
お肉自体は美味しかったですよ^^ 味付けも結構好みの濃さで^^ でも、あれは“ステーキ肉”ではないな(^ ^; 牛焼き肉のせ炒飯だったら、誰も文句は言わないと思います(^ ^;
点心の方は、

こんなカンジ^^
サンプル見ていたときから、翡翠蒸し餃子はちょっとココロ惹かれていたんですよね^^
嬉しいo(^o^)o
ヨメはんの方にも到着しました^^

こちらは、プラスJPY660.-+税で定食セットAにしました。上の点心セットに、更にごはん、スープ、漬け物が加わったセットです。
寄ってみると、

辛みはそれほどでもありません。辛み以上にスパイス感がすごいですね。さまざまなスパイスが、ふんだんに使われているって感じです。

こんなカンジ^^
スープはトマトスープでした。
サイドでオーダーしたのは、

ちょっと寄ってみると、

こんなカンジ^^
今回は4個(=小)にしましたが、6個(=中。JPY720.-+税)、8個(=大。JPY960.-+税)と、柔軟に対応してくれます。
一口いただいてみると、

こんなカンジ^^

【ノート】
蒼龍唐玉堂 酒々井プレミアムアウトレット店

♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
一連の記事は、
★ワット・パクナム日本別院へ行きましたが → こちら
★足立ナンバー/ハイエース 【9999】が → こちら
★初詣 Part.3 【ワット・パクナム日本別院】が → こちら
で、その〆には、ヨメはんの一言で酒々井のアウトレットへ廻ることに(^ ^;
到着までのドタバタは、上のリンクからご覧いただくとして……^^

ヨメはんはいろいろなブランドショップで物色開始です。
私は、

そうこうするうち、「お腹、空かない?^^」と携帯で呼ばれて待ち合わせです。
「ねーねー、クレカ持って来てーーo(^o^)o」コールでなくてホッとしました(^ ^;
今回、お邪魔したのはこちら……。

【蒼龍唐玉堂(そうりゅうとうぎょくどう)】
全国に300店舗以上の飲食店を展開する際(きわ)コーポレーションが運営する中華料理店です。ヨメはん曰く、「隣の銚子丸と(並んでる人数は)良い勝負」「しかし、(銚子丸とは違って)店内では待っていない」「回転率が良さそう」とのことで、決めました(^ ^;
確かに、程なく案内されて店内へ。

メニューは、並んでいる間に殆ど決定していました^^
ただし、今日はクルマなのでビールはありません(^ ^;
私の方のが、先に来ました。

【牛ステーキのせ炒飯(牛肉炒飯) JPY1,380.-+税】
ただし、プラスJPY380.-+税で点心セットにしました。翡翠蒸し餃子、カニ焼売、豚まんじゅうが追加されます。
メインの方は、

“ステーキ”となってはいますが、現物は“焼き肉”ですか(^ ^; タイにはヤム・ヌアという牛ステーキの和え物(サラダ)がありますが、そういうお肉を想像していたらちょっと違っていました(^ ^;
お肉自体は美味しかったですよ^^ 味付けも結構好みの濃さで^^ でも、あれは“ステーキ肉”ではないな(^ ^; 牛焼き肉のせ炒飯だったら、誰も文句は言わないと思います(^ ^;
点心の方は、

サンプル見ていたときから、翡翠蒸し餃子はちょっとココロ惹かれていたんですよね^^
嬉しいo(^o^)o
ヨメはんの方にも到着しました^^

【四川マーボ豆腐(麻婆豆腐) JPY880.-+税】
こちらは、プラスJPY660.-+税で定食セットAにしました。上の点心セットに、更にごはん、スープ、漬け物が加わったセットです。
寄ってみると、


スープはトマトスープでした。
サイドでオーダーしたのは、

【蒼龍名物 大餃子 JPY480.-+税】
お店の自慢だという餃子^^ 今回は、“焼き”でお願いしました。大きいですねぇ(^。^) 普通サイズの三倍あるそうです^^ちょっと寄ってみると、

今回は4個(=小)にしましたが、6個(=中。JPY720.-+税)、8個(=大。JPY960.-+税)と、柔軟に対応してくれます。
一口いただいてみると、


【ノート】
蒼龍唐玉堂 酒々井プレミアムアウトレット店

千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1 酒々井プレミアムアウトレット内1330区画
043-308-8689
11:00~21:00
043-308-8689
11:00~21:00
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m