この度、ブログ村のカテゴリを見直し、今までの自動車カテゴリから鉄道カテゴリへ移動しました。新たに、鉄道模型の部屋でお世話になりますので、皆さまよろしくお付き合いくださいm(_ _)m
* * *
鉄道模型部屋の皆さま、今後ともよろしくお願い致します。
鉄道に限らず、乗り物大好きのあみん (hgn)です。小学生の頃から鉄道が大好きで、中学校入学後に16番(HO)ゲージをスタートさせました。数年前に16番を復活させ、時々Nゲージにも食指を延ばしています(^^;
中学校時代、なけなしの貯金をはたいてエンドウのDD51を導入(立川駅北口の第一デパート内、キョーサン^^ )した所で資金が尽き(笑)、以後細々と小高模型の20系寝台を4両ほど、10系寝台、165系急行、数両のキハ10系を製作・購入したところで先細りでいったん終了。休眠期間に入りました。
鉄道は好きでいましたが、乗り物はその後自動車や飛行機に興味が移りました。家庭を持ち、紆余曲折を経て隣家を買収(私の両親の介護絡みです)。私自身のスペースが持て、壁沿いに10m程の壁棚レイアウト(周回はできず、往復するだけ。それでも常設の線路が持ててとても嬉しかったですね)を設置出来たことから鉄模熱が再燃しました。
壁棚レイアウトとは? 要するに壁の棚にレールを置いたモノ^^ 前の人が使っていたいくつかの棚にプラスして、自分で全面に棚を作り、段数も増やして、書棚兼レイアウトとしました。
★きょうは“お城”の整備^^の記事は → こちら
さらに火がついたのは、ヤフオクで東北新幹線E5系はやぶさ10両編成を落札したことかな。
後はちょっとブレーキが壊れました(^^;
そして、自宅ではろくに走らせられませんから、レールをヨメはんの実家へ運びまして、帰省の度に“ひとり運転会”^^
車両の方も、結構イロイロと収集しちゃいまして(^^;
はやぶさのほか、北斗星フル編成、キハ81くろしおフル編成、お召し一号編成、20系(座席車ばかり6両+食堂車、電源車)、14系(座席車6両)、中国鉄路25型客車(荷物車、郵便車、食堂車、緩急車を含め、11両)……。
機関車も、DD51(暖地仕様1両、北斗星塗装2両)、EF510(北斗星塗装)、EF81(お召し用81号機)、EH500(ECO-POWER金太郎)、南満洲鉄道パシナ、タイ国鉄SL764(旧国鉄C58)……。
そして、コンテナ特急は全部で何両になったのか、ちょっと把握出来ていません(^^; 自宅以外に、実家にも置いてありますので(^^;
これらの車両について、そのほとんどは、弊ブログのカテゴリオトナのオモチャでご覧いただけます。
そんな中で、自己紹介代わりにブログには投稿していなかった中国の客車を数両ずつご紹介しておきます。元々は、パシナ用に購入してみました。あじあ号も緑色だったようですから、雰囲気は特急あじあというコトで^^
中国は平成時代初期に初めての海外出張で訪れました。上海~杭州往復でこの緑の客車に乗って親しみがあったというのもありました。
* * *
第一弾は、こちら。
行李とは、即ち“荷物”。日本国で言うところの“荷物車”ですね。
XL25Bが形式になりますが、“XL”とは“行李車”の中国語読み“しんりーちゃー”を発音記号(拼音=ピンイン)で書き表した“xínglǐ chē”から来ています。“25B”が系列名です。
各ドアには、このような漢字4文字が記されています。严禁敲击 略字を日本漢字に直すと、厳禁敲撃?。“厳禁”は“やっちゃダメ”、“敲”は“叩く(推敲の敲ですね)”、“擊”が“打つ”。“叩いちゃダメよ(ノック無用?)”というところでしょうか。荷物車独特の表記なのかもしれません。
添付の付属品。カプラーは、粗悪なケーディーというカンジのものが装着されていますが、自然解放はするし、バネは飛びやすいしで、粗悪以外の何ものでもありません。それを解消するためか、既に繋がっていて車端に差し込むだけのドローバー様のカプラーが付属しています。
他に、郵便車や食堂車、緩急車、一等車に二等車もご紹介していきます。
それでは皆さん、これからよろしくお願いします。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
鉄道模型部屋の皆さま、今後ともよろしくお願い致します。
鉄道に限らず、乗り物大好きのあみん (hgn)です。小学生の頃から鉄道が大好きで、中学校入学後に16番(HO)ゲージをスタートさせました。数年前に16番を復活させ、時々Nゲージにも食指を延ばしています(^^;
中学校時代、なけなしの貯金をはたいてエンドウのDD51を導入(立川駅北口の第一デパート内、キョーサン^^ )した所で資金が尽き(笑)、以後細々と小高模型の20系寝台を4両ほど、10系寝台、165系急行、数両のキハ10系を製作・購入したところで先細りでいったん終了。休眠期間に入りました。
鉄道は好きでいましたが、乗り物はその後自動車や飛行機に興味が移りました。家庭を持ち、紆余曲折を経て隣家を買収(私の両親の介護絡みです)。私自身のスペースが持て、壁沿いに10m程の壁棚レイアウト(周回はできず、往復するだけ。それでも常設の線路が持ててとても嬉しかったですね)を設置出来たことから鉄模熱が再燃しました。
壁棚レイアウトとは? 要するに壁の棚にレールを置いたモノ^^ 前の人が使っていたいくつかの棚にプラスして、自分で全面に棚を作り、段数も増やして、書棚兼レイアウトとしました。
★きょうは“お城”の整備^^の記事は → こちら
さらに火がついたのは、ヤフオクで東北新幹線E5系はやぶさ10両編成を落札したことかな。
後はちょっとブレーキが壊れました(^^;
そして、自宅ではろくに走らせられませんから、レールをヨメはんの実家へ運びまして、帰省の度に“ひとり運転会”^^
車両の方も、結構イロイロと収集しちゃいまして(^^;
はやぶさのほか、北斗星フル編成、キハ81くろしおフル編成、お召し一号編成、20系(座席車ばかり6両+食堂車、電源車)、14系(座席車6両)、中国鉄路25型客車(荷物車、郵便車、食堂車、緩急車を含め、11両)……。
機関車も、DD51(暖地仕様1両、北斗星塗装2両)、EF510(北斗星塗装)、EF81(お召し用81号機)、EH500(ECO-POWER金太郎)、南満洲鉄道パシナ、タイ国鉄SL764(旧国鉄C58)……。
そして、コンテナ特急は全部で何両になったのか、ちょっと把握出来ていません(^^; 自宅以外に、実家にも置いてありますので(^^;
これらの車両について、そのほとんどは、弊ブログのカテゴリオトナのオモチャでご覧いただけます。
そんな中で、自己紹介代わりにブログには投稿していなかった中国の客車を数両ずつご紹介しておきます。元々は、パシナ用に購入してみました。あじあ号も緑色だったようですから、雰囲気は特急あじあというコトで^^
中国は平成時代初期に初めての海外出張で訪れました。上海~杭州往復でこの緑の客車に乗って親しみがあったというのもありました。
第一弾は、こちら。
【行李车 XL25B】
行李とは、即ち“荷物”。日本国で言うところの“荷物車”ですね。
他に、郵便車や食堂車、緩急車、一等車に二等車もご紹介していきます。
それでは皆さん、これからよろしくお願いします。
【2023年6月】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
ありがとうございます^^
今度、実家に固定式でレールを敷くことになりまして、ちょっとリキ入れましょうかというコトです^^
今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m