goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

◎ハネダから1時間

2025年03月25日 18時37分11秒 | ちょっとお出掛け^^
☆本日4回目の投稿です^^☆
 運よく取れたバルクヘッド(通路側ですが)に1時間乗って、着いた先は……

秋田市。
 たまたま見ていたANAのページで、秋田まで特典航空券で行けることが分かり、バルクヘッドも取れたので来ました(^_^; この航空券、税金関係で260円かな^^ 
 何十年ぶりかの秋田。

 取り敢えず、川反の居酒屋で、


気持ちよくなっています^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2タミなう

2025年03月25日 11時59分14秒 | ちょっとお出掛け^^
☆本日3回目の投稿です^^☆
 バスで到着したのは、
羽田空港。

 現在、カードラウンジでひと休み^^

 さぁ、どこへ行くのかな((o(´∀`)o))ワクワク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎バス^^

2025年03月25日 10時37分09秒 | ちょっとお出掛け^^
☆本日2回目の投稿です^^☆
 錦糸町駅前からバスに乗りました。さて、どこへ行くのでしょうか?(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★こまち21号・はやぶさ21号

2025年03月25日 00時00分00秒 | 【鉄分補給】“鉄学”特講
 東北本線・東北新幹線の福島駅西口前の複合施設コラッセふくしま。こちらの12階には展望スペースがあって、眼下に東北本線東北新幹線山形新幹線が見下ろせます。
 昨日のECO-POWER 金太郎も、そこから撮影しました。

 昨日と別方向の仙台方を見てみると、
こんな光景が広がっています。
 アプローチ線というのは、今度供用が開始される上り山形新幹線からの東北新幹線への連絡線です。完成すれば、上り列車が下り線を横切ることがなくなり、特にダイヤが乱れたときに円滑な運行ができるようになります。

 さて、ここを




こまち21号・はやぶさ21号が駆け抜けていきました。

 もうちょっと見やすければ最高なんですけどね(^^;
【2025年3月 福島県福島市】

【ノート】
コラッセふくしま
福島県福島市三河南町1-20

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする