はてなブログへの移転を見据えて、写真を一回り大きくしています。
多分ないとは思いますが、万一見づらいようなことがありましても、ご容赦くださいm(_ _)m
* * *
日本国のパン、ジャ麺麭(じゃぱん)。
今回は、大好きなシライシパンの菓子をお届けします。


この粒あん&マーガリンは、6月末までの期間限定で販売されます。
だからぁ、限定ってコトバには弱いんですってば(^^; 通年販売のミルクについては、別稿でお届けします。お楽しみに^^
包装の中は、
こんなカンジ^^
オシリは、
こんなカンジ^^
半分に割ってみると、

こんなカンジ^^
あんバタという、禁断の取り合わせです^^


ふわふわ、モチモチの食感がとてもステキです。
さらに、クリームと粒あんとがよくマッチした一品です。
穀物に含まれるでん粉には、アミロースとアミロペクチンとの2種があります。その二つの比率によってもちもち感などの食感が変わるのですが、小麦粉の場合は、その比率が2:8となるのが一般的だそうです。しかし、もち姫の場合は、そのでん粉の割合がほぼアミロペクチンのみという特徴があります。
ということで、このもち姫を使用すると、
①パン生地にブレンドすると日保ちが良くなる。
②時間が経っても固くなりにくい。
③パンやスポンジ生地がもっちり、しっとりする。
④煎餅やラスクはサクサク、パリパリになる。
⑤団子や餅はツルツル、プリプリになる。
という特徴があるということです。パン類、菓子類に最適の小麦粉なんですね。
ちなみに、生産量の第1位は岩手県紫波郡紫波町ということで、まさに岩手県が生んだパンのための小麦粉と言えるでしょう。
今回の判定は★★★★+^^
【ノート】
むぎゅもっち 粒あん&マーガリン
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
多分ないとは思いますが、万一見づらいようなことがありましても、ご容赦くださいm(_ _)m
日本国のパン、ジャ麺麭(じゃぱん)。
今回は、大好きなシライシパンの菓子をお届けします。

【むぎゅもっち 粒あん&マーガリン JPY140.-+】
曰く、生地に岩手県産もち性小麦「もち姫」の小麦粉50%使用(小麦粉中)と言うことです^^
だからぁ、限定ってコトバには弱いんですってば(^^; 通年販売のミルクについては、別稿でお届けします。お楽しみに^^
包装の中は、

オシリは、

半分に割ってみると、


あんバタという、禁断の取り合わせです^^


さらに、クリームと粒あんとがよくマッチした一品です。
穀物に含まれるでん粉には、アミロースとアミロペクチンとの2種があります。その二つの比率によってもちもち感などの食感が変わるのですが、小麦粉の場合は、その比率が2:8となるのが一般的だそうです。しかし、もち姫の場合は、そのでん粉の割合がほぼアミロペクチンのみという特徴があります。
ということで、このもち姫を使用すると、
①パン生地にブレンドすると日保ちが良くなる。
②時間が経っても固くなりにくい。
③パンやスポンジ生地がもっちり、しっとりする。
④煎餅やラスクはサクサク、パリパリになる。
⑤団子や餅はツルツル、プリプリになる。
という特徴があるということです。パン類、菓子類に最適の小麦粉なんですね。
ちなみに、生産量の第1位は岩手県紫波郡紫波町ということで、まさに岩手県が生んだパンのための小麦粉と言えるでしょう。
今回の判定は★★★★+^^
【2025年5月】
【ノート】
むぎゅもっち 粒あん&マーガリン
コード:4973350283927
名 称:菓子
内容量:1個
熱 量:316kcal(1個当たり)
製造者:白石食品工業(株)
名 称:菓子
内容量:1個
熱 量:316kcal(1個当たり)
製造者:白石食品工業(株)
岩手県盛岡市黒川23地割70番地1
0120-37-4014
0120-37-4014
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m