ハイブリッド。


SX125R。
これ見ただけでは、いつもの俺のSXみたいだ。

今回はハンドルを替えたのだ。

ここで外してあった、XT400Eのノーマルハンドルだ。
SXのそれより、幅が広くて、高くて、絞りが強い。

そいつを、かなり高く、遠くなるように、立て気味に固定した。
グリップはこないだXTから外してあった防振のにしようとしたのだが・・・。

SXのスロットルグリップは、ワイヤーを巻き取る芯にフランジがあって、そこにグリップがかぶさって嵌まる、という変わった構造なので、すんなり交換できない。
仕方ないからSXの純正品に戻した。

ハンドルが遠く、高くなったので、タンクキャップのエア抜きホースを長いやつに交換した。

キャブを気まぐれにノーマルに戻してみた。
MJは#115に替えている。

スロットルワイヤーは新品を奢った。

SXはたまにしか乗らないので、普段は物置に入れている。
ごらんのとおり出入り口が狭いので、ハンドルが広くなったら、出入りが大変になってしまった。
ライポジは少し大きくなって、俺的にはラクになってよかったんだけどな。

