かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

竹を使ったエコな活動 その1

2013年09月11日 10時00分00秒 | 潤いの森
 近隣の地域で、竹林が放置され問題になっています。

 ボランティアの方々が伐採していますが、その処理がまた厄介です。

 潤いの森では、遊歩道のチップ活用で処理に一役買っています。

 また、今回はこんなお楽しみ企画をしました。

 「流しそうめん」です (^_^)b

  

 初めは、作るの大変やから、雨樋でやろうという意見が出ましたが

 本格的に竹でやりたいとの声に押されました。

 

 防災広場には、水道水と地下水、2本の水源を引いています。

 なので、こんな楽しみが実現しました。

 

 流しそうめんの発祥地は、宮崎とか鹿児島と言われています。

 家庭用の回転式の流しそうめんは経験してても、これには子供たち大喜び

 でした。 

 

 お箸も、竹で作り始めましたが、持ちにくく作るのが大変なのでギブアップ

 子供たち、上手にそうめんをすくっていました (o^-')b

 

 竹を二段式にして、全長8メートルあります。

 もちろん前日までに実験し (^_^;)

 ノントラブルです (o^-')☆good

  

 小さい子供も遊べます f^_^;)

 流れ落ちる水が、お気に入り

  

 近隣の流しそうめん情報を仕入れました。

 そうめん以外に、プチトマトや缶詰の果物、コンニャクゼリーなんかも

 流したそうで、早速取り入れました。

 

 これが子供たちに、大受け ( ^o^)ノ

 箸さばきも上手でした

 

 私が写っている貴重な一枚

 子供と勝負して、サクランボ2個ゲット (o^-')b

  

 子供に勝って、どないすんねんとは

 外野の声 ┐(-。ー;)┌



 モザイクが邪魔で仕方がない m(_ _)m

つづく