かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

ジェイド バイン

2012年03月31日 10時00分00秒 | ちょっと お出かけ
 花の美術館の写真をフォトチャンネルに入れました。

 その中から一つだけ気になる話題をお届けします。

 ヒスイカズラ(翡翠葛)と言う、フィリピン原産のマメ科のつる性植物です。

 藤の花のように長く垂れ下がります。

 

 気になったのは、この色彩

 名前のとおり、緑色の宝石、ヒスイの色に似ています。

 とてもすっきりした水色、 花の宝石とも呼ばれているそうで

 見る人の心を魅了しますね

 ここでは、温室の高い位置に咲いており、看板がないと見逃します。

 コンデジのズーム目一杯 (T_T)

 実物はもっと綺麗でした。

 

つづく

千葉花の美術館 2012 おやゆびひめ

2012年03月30日 10時00分00秒 | ちょっと お出かけ
 3月25日(日)は、午前中:日本フラワー&ガーデンショウ

 でしたが、午後はこちら

 天気が良かったので出掛けてしまいました。(実はネタ切れ ^^;)

 

 前回の「かぐや姫」に続き、童話のお題から「おやゆび姫」

 

 おやゆび姫 = チューリップのイメージがあります 

 絵本の挿絵の影響ですかね?

 

 おやゆび姫は、チューリップから生まれたという話もある・・・

 

 飾ってあった絵本がこれ 

 アンデルセンの童話ですね

 

 で、花壇の中にディスプレイされていたお姫様がこちら

 親指よりも大きいが、それはご愛嬌ということで ^^;

 

 カエルの王様?もいました (^-^)

 ヒキガエルではなかったのか?

 

 カエルも良い感じやけど

 この睡蓮池をイメージしたディスプレイ、なかなか良いです

 上から見たイメージも素晴らしいと感じました (o^-')☆good

 

 童話ではツバメやけど

 ハチドリの飾り物、春らしいイメージにまとめていました。

 

 春爛漫という感じ (^_^)v

 近いうちに、フォトチャンネルにする予定・・・

 

 4月は、期初で関西に帰る機会も多いが

 移動ばかり、、、

 庭仕事は、その間隙を縫ってやるしかないなぁ

 

 復旧作業 が終わり、庭園の噴水が復活 

 子供たちの笑顔が嬉しいですね (^-^)

 

つづく

園芸研究家

2012年03月29日 10時00分00秒 | ちょっと お出かけ
 本日も、日本フラワー&ガーデンショウからの話題です。

 住友化学園芸のブースで行っていた、「知っ得!園芸シアター」

 吉本の芸人さんと、園芸研究家 富山昌克さんのトークショウ

 

 この人NHK趣味の園芸でもおなじみ

 とても面白く、分かりやすく解説するので好きです (o^-')☆good

 

 鉢花などの即売会場

 飛ぶように売れていましたが

 私も、山紫陽花の鉢を買いました。

 滋賀の自宅用、咲いたらまた紹介しますね

 

 でましたね

 山野草、こちらは「春蘭」だと思いますが

 半端ではない値段 (@_@)

 お手頃なのは5千円前後とか・・・

 私には、違いが分からない (^^;)

 

 花の写真が綺麗だったので

 PC用の壁紙にしました。

 必要なら

 フォトチャンネルから取って下さい(1200×900 900KBくらいの大きさ)

 

つづく
 

 

ふんわり華やぐ・・・

2012年03月28日 12時30分00秒 | ちょっと お出かけ
 日曜日、幕張メッセで開催された

 日本フラワー&ガーデンショウに行ってきました。

 たまたまチケットをもらってたし、天気も良かったので

 出掛けました。

 

 会場の雰囲気はこんな感じ

 オートサロンなどと比較したらダメなんやけど

 客層も規模も違う(あたりまえか ^^;)

 

 このショウのシンボルフラワーが、「ラナンキュラス」と言う花

 春咲きの球根草ですが、あまり知られていないイメージ

 

 ところが、かなり魅力的な花であることが分かった・・・

 切り花800本、鉢植え300鉢の魅力は

 Webで フォトチャンネルでどうぞ

 

 帰り

 海浜幕張駅のホームで

 ジャスミンティーを買おうとしたが、横のパッケージに

 目が行く・・・

 

 甘いのは苦手やけど

 お花見気分に浸れました (^-^)

 


つづく



 

 

春のお品書き

2012年03月27日 10時00分00秒 | 美味しいもの
 花粉が酷くて、雨上がりは最悪です

 この季節、GSの洗車は、最低1時間待ちです (-_-)

 

 仕方なく近くの茶店で時間を潰すことになる

 

 出費は痛いが、最近はメニューが楽しみになりつつある

 春爛漫セットと言いたいが

 

 グッとこらえて

 春のカフェ・オレにしました。

 ベリーのジャムが乗っていましたが

 名前負けかな・・・

 

つづく

星一徹なフロン父さん

2012年03月26日 10時00分00秒 | 熱帯魚


 今日は珍しく、写真を撮らしてくれるフロン父さん

 

 多分、イラッとしてるみたい (;^_^A 

 

 サンゴの砂を口に含んでいるようです (-_-)

 

 この挑発的な顔 ヽ(`□´)ノ

 

 やっぱ 怒っています (=o=)

 

 ついでに動画

 同じような画像で申し訳ない

 2分もあります m(_ _)m

 

つづく


潤いの森 次なる計画へ

2012年03月25日 10時00分00秒 | 潤いの森
 昨年の春、工場内の緑地の整備をしました。

 潤いの森構想の一環で、敷地境界を明確にしました。

 下の写真は、その時に伐採した樹木など・・・

 

 その伐採した樹木を一箇所に集め、朽ち果てるのを待っていましたが

 一年では、そんなに簡単に腐ってくれません (T.T)

 期末の予算を少し使って、一部処理することにしました。

 樹木をチップにして、再利用します。

 

 前置きが長くなりましたが、これからが本題

 木はなかなか腐らないけど、落ち葉は腐葉土になる

 下の写真がそうです。樹木を運び出した後に残った

 腐葉土の山

 

 この腐葉土の山を掘り返すと、いました (^_^)v

 これが目的 (o^-')b

 カブト虫の幼虫です。

 興味のある人は、クリックすれば大きな画像になります。

 

 

 虫ポストには、コクワガタが越冬中です。

 カブト虫の幼虫も、仲間入りです。

 

 3月末に、潤いの森に

 「腐葉土」と「朽ち木」置き場を作る予定です。

 出来上がったら、虫達はここに逃がしてあげます。

 また、シイタケの栽培も開始します。

 

 下のイラストの構想図通り、進んでいます。

 4月以降、2012年度の計画は

 ①きのこエリア(シイタケ栽培)
 ②昆虫エリア(腐葉土と朽ち木置き場作り)
 ③水のエリア(ビオトープ池作り)
 ④ドングリ広場(イベントスペース作り)

 です。

 

 もっとたくさんの人を巻込んで、

 環境保全に取り組んでいきます。


つづく


 

 

うちのクーちゃん 347

2012年03月22日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん
 お風呂掃除ではありません

 クーちゃんが何やら、邪魔 お手伝いしてくれています (=_=)


 

 全然前に進みません (T.T)

 早くしないと、

 熱帯魚が

 困っています・・・

 

 滋賀の自宅の

 熱帯魚の水槽

 水と砂とフィルターの総入れ替えをしました。

 二日がかりでしたが、

 クーちゃんが、ついて離れませんでした (T^T)(T.T)(T_T)

 

つづく