老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

笑えない話

2024-01-19 21:54:12 | 老いの光影 第10章 老いの旅人たち
2010 エンシュアと下痢止め



エンシュア・リキッド(製):エンシュア 食事がとれないときに用いる
総合栄養剤です。 栄養管理はどんな病気でも大事です。 このお薬は、
食事がとれないときや消化・吸収力が弱っているときに用いる総合
栄養剤です


齢は71歳で週3回人工透析の治療を受けている老人の話。
一月当たりの年金受給額は20,000円僅か。

偶数月15日年金が振り込まれると
1週間位で食べ物に消えてしまう。

お金も米もなく、食べる物がない。

彼は「重度心身障がい者医療費受給証」を所持しておられ
福島県内の医療機関、薬局での支払いは全額免除の適用を受けている。
主治医にお願いし「食べる物がない」、と訴え
エンシュアを1月分処方されます。

透析治療を終えた後、ヘルパーが薬局までエンシュアを受け取りに行きます。
ダンボール箱に入ったもので重量はあり重い。

彼はそれを1日3回、毎食1缶を飲む。
エンシュアの副作用は「下痢」を伴いやすい。
彼は、片手にエンシュア、もう片方の手に下痢止めの薬
それを服用している。

老父は「疲れたときは、これを(エンシュア)を飲むといいよ」、と
息子に手渡す。
息子は、早速頂いた。
腹痛をもよおし下痢の症状があり大変だった、と
ヘルパーに車中のとき話されていた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2024-01-19 22:30:30
こんばんは🤗

我が家の母は微量栄養素を取るためにエンシュアを使い始めましたが、全く下痢をしません💦
便秘気味なので少し排便があればありがたいのですが😢

でも、1日3本のエンシュアはしんどいでしょうね。
全く飲めない方も多くいるようです。
Unknown (星光輝)
2024-01-20 19:29:00
1日遅れのこんばんは

福島県は今夜は雪
明日は雪からアラレ、朝から夕方まで雨
冬なのに雨

お母様は、下痢がなくて良かったですね。
自分もどんな味か飲んだことがありました。
微妙な味だけど、昔に比べいまはいろんな味があり、

食欲がなく、栄養が十分にとれないときは
エンシュアは欠かせない「栄養剤」ですね。

コメントを投稿