1896 金網の向こう側に咲く花
散歩路、金網フェンスの向こう側に咲く花に遭遇した。ピンク色の花びら、自分にはわからない「あなたの名前」。
下の花びらは朽ちていたのが痛ましいかった。
たんぽぽ
原詩 狩俣 繁久
作詞 小森 香子
作曲 大西ススム
1 金網の向こうに
小さな春を作ってるタンポポ
金網の外にも
小さな春を作ってるタンポポ
光り色したタンポポは
金網があっても 金網がなくても
沖縄じゅうに春を
ふりまいたでしょう
2 デモ隊の足下に
光りの花を咲かそうとタンポポ
米兵に踏まれても
それでも花を咲かそうとタンポポ
強く生き抜くタンポポを
金網のない平和な 緑の沖縄に
みんなの願いを込めて
咲かせてやりたい
1970年、日本のうたごえ歌曲集に掲載。
原詩者は70年当時中学校3年生。
受験勉強中に二階の窓から見て書いたこの詩は「沖縄の子、本土の子」という子ども文集のとびらを飾った。
原題は「ふまれてもふまれても」。
♪~金網の同こうに小さな春を…。
1970年作文集「沖縄の子本土の子」の扉を飾った詩を詩人・小森香子が補作し、
作曲家・大西進が作曲してうた新同年4/20号に楽譜を掲載。
沖縄では愛唱歌となりバスガイドに歌い継がれるようにもなった。
原詩の狩俣繁久は目宅から数百mに米軍基地があり、
基地の内外を問わず春を伝えるタンポポを幼い頃から見てきた。
その光景を中学3年時の国語の時間に「ふまれてもふまれても」の原題で書いたもの。
長くひめゆり学徒の教師った仲宗根政善に師事し、方言研究専門の琉球大学授に。
※上記の記事はyahoo『たんぽぽ』から引用しました。
金網の向こうに咲いている花を見て
ふと、『たんぽぽ』の曲を思い出し
♪ 金網の向こうに
小さな春を作ってるタンポポ ♪ を
口ずさむ。
散歩路、金網フェンスの向こう側に咲く花に遭遇した。ピンク色の花びら、自分にはわからない「あなたの名前」。
下の花びらは朽ちていたのが痛ましいかった。
たんぽぽ
原詩 狩俣 繁久
作詞 小森 香子
作曲 大西ススム
1 金網の向こうに
小さな春を作ってるタンポポ
金網の外にも
小さな春を作ってるタンポポ
光り色したタンポポは
金網があっても 金網がなくても
沖縄じゅうに春を
ふりまいたでしょう
2 デモ隊の足下に
光りの花を咲かそうとタンポポ
米兵に踏まれても
それでも花を咲かそうとタンポポ
強く生き抜くタンポポを
金網のない平和な 緑の沖縄に
みんなの願いを込めて
咲かせてやりたい
1970年、日本のうたごえ歌曲集に掲載。
原詩者は70年当時中学校3年生。
受験勉強中に二階の窓から見て書いたこの詩は「沖縄の子、本土の子」という子ども文集のとびらを飾った。
原題は「ふまれてもふまれても」。
♪~金網の同こうに小さな春を…。
1970年作文集「沖縄の子本土の子」の扉を飾った詩を詩人・小森香子が補作し、
作曲家・大西進が作曲してうた新同年4/20号に楽譜を掲載。
沖縄では愛唱歌となりバスガイドに歌い継がれるようにもなった。
原詩の狩俣繁久は目宅から数百mに米軍基地があり、
基地の内外を問わず春を伝えるタンポポを幼い頃から見てきた。
その光景を中学3年時の国語の時間に「ふまれてもふまれても」の原題で書いたもの。
長くひめゆり学徒の教師った仲宗根政善に師事し、方言研究専門の琉球大学授に。
※上記の記事はyahoo『たんぽぽ』から引用しました。
金網の向こうに咲いている花を見て
ふと、『たんぽぽ』の曲を思い出し
♪ 金網の向こうに
小さな春を作ってるタンポポ ♪ を
口ずさむ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます