緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

春を探しに出かけました ・・・・ 暖かい日曜の朝

2010-02-28 13:48:42 | 自然観察会
昨日の土曜日は仕事で長いウィークデイでした。キャパを越えた心境状態にはやっぱり癒やしが欲しい・・・。 7:00 朝はゆっくりと起き、ウキウキしながらお茶を準備して山へ向かって出発しました。もうそろそろショウジョウバカマも咲き始めてるのではとの思いで車を走らせました。日曜日の朝は車も少なく、朝霧が少しあり、心地良いーー気分にしてくれます。 . . . 本文を読む
コメント (1)

冬の田んぼの観察会 ・・・・春を探しに佐賀平野/大和町

2010-02-21 16:51:11 | 自然観察会
佐賀平野の稲作文化とクリークについてをテーマとして ”まったはん”さんは今回で12回目の田んぼの観察会だった。季節を違えて同じあぜ道を歩き、子供達も含め、新しい発見を楽しめる良い観察会だと思います。普段何気なく歩いても気づかないのだけど、観察心を持って歩くと気づくことがたくさんあり、おどろきです。今日もスタートは、福島神社からです。まったはんさんは、一枚の里山風景写真を取り出し、参加者の皆さんへ『見覚えある風景でしょうか、どこだか分かりますか?』と尋ねました。山あり、川あり、棚田あり、の風景は小城か相知のような雰囲気です。答えは長野県北部の旧豊田村、『ふるさと』を作詞した高野辰之が生まれた村の風景だと言う。・・うさぎ追いし かの山・・・ しかし、ここ佐賀平野ではクリークを使った稲作がおこなわれている。棚田ではない。冬の田んぼでは二毛作、麦が植えられ、少し伸び始めているが、まだ麦踏みの段階ですが。 . . . 本文を読む
コメント (4)

約1ヶ月振りに天山へ ・・・・薄っすらとした残雪を踏みしむ

2010-02-20 15:47:06 | 天山・彦岳
先月中旬から今月にかけ、いろんなことがありました。心のゆとりもなく、気ぜわしい約1ヶ月間でした。楽しいこと、悲しいこと、歓喜きわまること、新しい出会い、新しい出発、自分の能力が届かないこと、精一杯努力できたこと、いろんな体験もできました。とっても充実していたのかも知れません。どうしても・・・限界もあります。季節は着実に春がめぐってきました。生き物が土の中、枝、水の中から、いっせいに飛び出してきたことを昨日感じました。スプリング、SPRING、春、ちぢんでいたバネ/スプリングが弾けて生き物がいろんなところから飛び出す季節、春、良いネーミングだと思います。 . . . 本文を読む
コメント

人生の節目 ・・・・ 娘の新たなスタート

2010-02-14 19:03:40 | 日記
昨日は長女の結婚式でした。  愛した人のもとへとてもにこやかに寄り添うごとく、私の家庭から巣立って行きました。 良かった・・・、最良な数時間を万感な思いで、彼女が生まれた時からこれまでの 楽しかった思い出が演出されたビデオを見ながら、あらためて長女に感謝しました。 娘から両親への感謝の気持ち・・・、手紙にて書いた内容を暗くなって、スポット ライトで照らされる中、読み上げられ、たまらなく気持ちが込みあがりました。 ありがとう。 . . . 本文を読む
コメント (4)

生物多様性を学ぶ研修会・・・・九州自然協議会 in 諫早

2010-02-07 18:01:00 | 自然観察会
年に一度、九州の自然観察指導員が集まって、情報交換会や勉強会などを行っています。今年は有明海のプランクトンを通して生物多様性を学ぶ研修会、小長井町漁協の松永さんのお話を聞く会等が企画されました。長崎県での開催は初めてで担当のうさぎさんは大張り切りで奮闘されていました。この会を通して九州の指導員の輪が広がり、個人ではなかなか知り得ないことを知る良い機会でした。 長崎、福岡、熊本、大分、佐賀 から 約30名が集合しました。 . . . 本文を読む
コメント (7)