緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

佐賀勤労者山岳会 3月4日の山行案内・・・2018.2.25

2018-02-25 11:48:32 | 佐賀労山月例山行
毎月第一日曜日は佐賀勤労者山岳会の月例登山会です。3月月例の計画ルートを昨日歩いてみました。計画内容は 二日市駅から歩き始め、天拝山-基山 を縦走し、けやき台駅までの山歩きです。佐賀勤労者山岳会(通称:佐賀労山)は、一般の市民が1970 年11月に結成した山岳会です。 現在約70名の会員で活動を行っています。 会員の構成は老若男女はもちろん、初心者、青年、主婦、年配の方など さまざまです。 安く安全にをモットーに、山登りを楽しんでいます。 僕はその中で月例山行を企画計画する担当をさせていただいています。 . . . 本文を読む
コメント

佐賀勤労者山岳会の 総会終わりました・・・2018.2.18

2018-02-20 18:38:24 | 佐賀労山月例山行
佐賀勤労者山岳会、いろんな議題を 皆さんで討議できました。 詳しくは、佐賀労山のホームページを読んでください。 大きく、世代交代、若返りの波が この会にも押し寄せてきたと言えそうです。 そして、言いたい意見を出しやすい雰囲気、気持ちが通じている仲間同士の討議が出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

三木会 有田町食生活改善推進協議会 2月例会・・・・2018.2.15

2018-02-15 17:16:16 | 有田町食改善 三木会
今日は三木会の例会、第三木曜日でした。厚生省の助言による食生活改善推進員の教育事業が約30年前の昭和58年度から開始され、地域の実情に応じ住民に密着したきめ細かい方策を推進するよう各市町村に食生活改善の地区組織活動を行う推進員の教育事業を実施するとあるんです。三木会の会員数は 59名、昨年度より会員となりました。6班に班分けされ、僕は3班です。食育にまつわる講話も毎月計画され、献立も毎月役員さん達が検討され、町の栄養士さんの監修のもとで決定されています。昨年末の 12月は忘年会で調理室の大掃除後に"山のれん" まで送迎バスで移動してのにぎやかな忘年会でした。年始の1月例会は 日本不妊カウンセリング学会の認定試験と重なり、欠席しましたので、今年最初の参加でした。今日は座学講師として中樽の福珠窯でテーブルコーディネーターとして活動されている 福田まさ子さんのお話が聞けました。調理は6班それぞれ違った鍋料理を楽しみました。 . . . 本文を読む
コメント

今年は雪が良く降る年ですね・・・有田町2018.2.13

2018-02-13 18:47:24 | 日記
毎日毎日雪が舞う日が続いています。インフルエンザの患者さんも多いとか、今朝起きたらご覧のような有様です。出勤の車の運転、気を付けてください。僕の車のタイヤは冬用のスタットレスです。それでも、安全運転は欠かせません。他の車が飛び込んでくることもあります。なるべく運転しないようにしています。 . . . 本文を読む
コメント

有田町の美しい岩稜を探索・第二弾・・有田町2018.2.11

2018-02-11 17:57:09 | 佐賀労山月例山行
今日は時折り雪が舞う天気ですが、中島忠先生と約束した岩稜歩きの日です。先生は深川製磁本社の目の前の異人館での案内ガイドの仕事を午前中こなされての午後2時の待ち合わせでした。今日は 岩稜② を登る予定です。取り付きポイントは八坂神社、先日前もって取り付き場所を探りに八坂神社脇にお住いの方を訪問、道を教えていただいていました。この方、この道を手入れされていて、日ごろからかえでの木の苗を植樹され、時折り水をかけて育てることをなさっていることを知りました。その取り付き場所から登り始めました。 . . . 本文を読む
コメント