緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

10月1日 月例登山会は 九重・やまなみオルレコース歩き・・・佐賀勤労者山岳会 2017.8.20

2017-08-20 14:19:18 | 佐賀労山月例山行
昨日、下見歩きをしておこうと今年10月1日(第一日曜日)に予定しています 九重・やまなみコースのオルレを歩いてきました。佐賀勤労者山岳会も結成47年、多くの先輩達が山歩きの楽しさを求め、時には技術を研鑽し合いながら、安く、安全に、楽しくをもっとうに活動しています。現在会員数は約80名、会長の辻勝已も69才、数年前に肺がんと診断され、三分の二を切除したものの、強靭な山への執着心は依然として強く、一般参加者も参加可能な毎月の月例会ではチーフリーダーを務めている。その月例登山会も趣向を少し幅広くさせ、自然を感じながらのオルレコース歩きも良いんではないかと考え、今年初めて採用することにしました。その第一弾は、僕もそうだったが、あこがれの九重、そのやまなみコースを選定しています。今回歩いて見て、楽しめるコースだと実感しました。 . . . 本文を読む
コメント

三木会 有田町食生活改善推進協議会 8月例会・・・・2017.8.17

2017-08-17 17:40:23 | 有田町食改善 三木会
今日は三木会の例会、第三木曜日でした。厚生省の助言による食生活改善推進員の教育事業が約30年前の昭和58年度から開始され、地域の実情に応じ住民に密着したきめ細かい方策を推進するよう各市町村に食生活改善の地区組織活動を行う推進員の教育事業を実施するとあるんです。三木会の会員数は 58名、昨年度より会員となりました。6班に班分けされ、僕は3班です。食育にまつわる講話も毎月計画され、献立も毎月役員さん達が検討され、町の栄養士さんの監修のもとで決定されています。今日の講話は、な・な・な お巡りさん達がうろうろ・・・。ニセ電話詐欺被害防止にと 近くの有田伊万里地区派出所の巡査さん達が寸劇で、こんな事例もありますよと真剣に取り組まれている内容の講話でした。 . . . 本文を読む
コメント

道迷い くじゅう連山縦走断念 鳴子山への道はどこ ・・・有田町2017.8.14

2017-08-16 07:58:49 | 佐賀労山月例山行
佐賀勤労者山岳会の月刊機関紙『やまびこ559号 8月号』に載されていた会員個人山行記事、真崎さんの『九重9座縦走記録』を読んで、盆休みを利用した山行を思い立ちました。西日本新聞社が発行する季刊誌「のぼろ」2013夏号(バックナンバーにて)に、「九州本土には1,700m超の山が13座あり、うちくじゅうには9座ある。このすべてを踏破することをくじゅう17(いちなな)サミットと呼び、達成者は17サミッターと公言してよい!」との記事があった。また、この記事よりはるか前より、佐賀市のお隣、福岡の大川山人会では、九重九座登山、九重は九山重なると書き、これを一日で登ろうという単純な発想から始まったと言うが、オリジナルの九座登山の発想のもと、幾つかのルールが設け、それをクリアーして九座登山者と認める事にしていると言う。条件として、1.コース設定は自由 2.24時間以内に必ずスタート地点に戻ってくる 3.以下の山は一座と認めない(沓掛山、扇が鼻、天狗が城、北大船、天狗峰)とされている。そして、記念バッジを達成した会員へ贈呈していると言う。この山行へ今回単独挑戦し、途中道迷いで断念せざるを得なかった記録を報告します。  . . . 本文を読む
コメント

前門岳(922m) 八女市の奥山 矢部村へ月例山行・・・佐賀勤労者山岳会2017.8.7

2017-08-07 13:48:34 | 佐賀労山月例山行
毎月第一日曜日は佐賀勤労者山岳会の月例登山会です。今月登れた山は 福岡県八女市矢部村 の奥山 前門岳(922m) 猛烈な勢力だと気象庁が警戒を報じている台風5号が鹿児島の南、屋久島辺りで停滞している最中の山行の決行でした。決行を検討するのに迷いはありませんでした。佐賀勤労者山岳会(通称:佐賀労山)は、一般の市民が1970 年11月に結成した山岳会です。 現在約90名の会員で活動を行っています。 会員の構成は老若男女はもちろん、初心者、主婦、年配の方など さまざまです。 安く安全にをモットーに、山登りを楽しんでいます。 僕はその中で月例山行を企画計画する担当をさせていただいています。 . . . 本文を読む
コメント

真夏の出来事 花火・平和行進へ・・・有田町2017.8.1

2017-08-01 15:22:28 | 日記
今日から 8月です。暑いです。体温を超える 37℃ 越えの気温に日影に居ても風はホワ~ としています。冷房の効いた部屋で父はテレビをつけてソファーに腰かけ、口を開けてお昼寝です。これじゃ、部屋から出たら危険です。まあ、起こさずにそのままにしておきましょう。先日 7月29日(土) は有田町での花火大会あり、会場の有田町歴史と文化の森公園を見渡せる近くの高台、有田町保健福祉会館までの道端へ父と見に行きました。予定通りの 20:00に始まり、まあ、こんなもんでしょう。それなりに今年も花火が見れました。 . . . 本文を読む
コメント