緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

梅雨前の晴れた週末、味噌仕込みができました。

2013-05-26 04:36:37 | 日記
今年も味噌作りの順番が回ってきました。有田町婦人の家、調理室器具として3台の味噌作り用器具があります。この3台を使って、味噌作りを楽しんでいるリピーターさん達が年間スケジュールを組んで活用しています。僕は5月22日~25日のグループと組んで予約を入れていました。今日のグループは味噌作りの指導をされているシマ先生と昨年4月ご一緒したイケさんです。22日は米15Kgを洗う日ですが、自宅で済ませ、水を切った状態で23日(木)夕方持参しました。よろしくお願いします~ . . . 本文を読む
コメント (2)

沢音サワサワ・前門岳(福岡県矢部村 922m) ・・・ 佐賀勤労者山岳会月例山行の下見へ

2013-05-19 08:04:42 | 佐賀労山月例山行
2013年7月7日(第1日曜日)に計画しています佐賀県勤労者山岳会の月例山行は福岡県八女市の奥山、矢部村の前門岳です。どんな山だろう~、『Green Walk』(Vol.12 秋号)にも紹介されています。登山道がなかったこの山に、福岡やぶこぎ探検隊が果敢にアタック、2003年3月頃から地元矢部村役場産業振興課のスタッフも加わり、山道が作られたとのことです。2008年にも唐津勤労者山岳会と合同での夏沢歩きもした山へ、僕は初めて登って見ました。6月号佐賀勤労者山岳会会報『やまびこ』に紹介する記事を書き、会員皆さんへご案内するため現地を実際に歩いて来ました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

寂地山の新緑の中を・・・・ 佐賀勤労者山岳会・月例登山

2013-05-13 06:26:38 | 佐賀労山月例山行
新緑がまぶしい5月、連休はいろんな山を歩き回った会員のお土産話にぎやかに、佐賀勤労者山岳会の月例登山が5月12日(第2日曜日)にありました。今日は山口県(広島との県境に近い)寂地山(1,337m)カタクリの花で有名ですが、もう開期を過ぎているでしょうが連休の期間はいろんな山へそれぞれが計画した山へ行くため、月例山行は通常の第1日曜日から第2日曜日に変更した日程となっていました。そんな寂地山、どんな楽しみをいただけるのか、楽しみに、朝5:00労山事務所出発で集まったのは27名。(途中佐賀駅バスセンターで合流した5名を含む)一路高速佐賀インターを走り始めました。 . . . 本文を読む
コメント

八幡岳の春をたずねて・・・自然観察会を思い出し

2013-05-08 18:30:33 | 八幡岳・女山(船山)
春と秋に行っていた八幡岳の自然観察会も昨年の秋から渡部さんにバトンタッチし、専門学校の授業に専念しています。でも恩師、藤井先生との観察会だけは続けたく、お誘いしてみました。お元気そうな携帯メールでの会話でしたけど、気管支からの呼吸が制限されている状態では野を歩き回るだけの仕事ができないようで、行けそうもないなあ~とのご返事。野のパワーを届けますと僕だけの観察会をしてきました。撮った写真をお見せして、お元気になっていただけたらと考えたんです。藤井先生と何度も歩いたあの道、木々、草花たちは今どうなっているのかな~、楽しみに待っていただいている藤井先生へご報告するため、たくさんの写真を撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

屋久島白谷雲水峡・太鼓岩からの山桜

2013-05-05 18:26:18 | その他・佐賀県外の山
鍼灸師を目指した専門学校の春休み終盤の3月27日から4月1日までの5泊6日、屋久島で漁師をしている保育園時代からの友人宅を訪問してきました。彼は屋久島へ移り住んで約22年、1隻の漁船を持ち、立派に子供2人を育て上げ、僕とは全く違った世界で暮らしています。自分の人生を振り返り、これからの人生を生きていく為にも、全く違った世界で暮らしている友を訪問する意義があると考えました。その彼が考えてた自分の存在とは、周りの人に感謝、生かさせていただいていることだと言っていた言葉でした。 . . . 本文を読む
コメント