goo blog サービス終了のお知らせ 

holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

目標を達成するための道

2016-06-17 00:31:09 | hearttoheart
佐藤英樹語録に、
「人生の目標は一つであっても
そこに到達するための道は
人の数だけある」
がある。

目標を達成するための道は

無限にある

試行錯誤して

とことん悩んで

いつの日か

たどり着こうじゃないか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気レストラン・百日鶏のたたき

2016-06-16 01:43:03 | hearttoheart
仙台市青葉区宮町にある『仁』へ行きました。

注文したのは、「百日鶏のたたき」。

鶏の旨味をしっかり閉じ込めたたたきは一級品。

浅葱や白髪ねぎを薬味にさらに旨味を楽しめます。

鶏好きを満足させる逸品。

是非ともお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗北を導くもの

2016-06-16 01:36:34 | hearttoheart
青木功語録に、
「ちょっとでも
自分に妥協したらダメなんだ」
がある。

自分に負ける

弱気になる

妥協する

そんなほんの少しのすきが

敗北を導く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢とは・・・

2016-06-15 01:43:02 | hearttoheart
鮫島零治語録に、
「夢とは
絶対に消えないものだ
周りの人間が
躍起になって消そうと思っても
自棄になった自分が本気に消しにかかっても
それでも消えずに残ってしまうもの
それが俺にとっての夢だ」
がある。

夢とは

誰にも奪うことはできない

そして

絶対に消すことができない

魂に焼きついたものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気レストラン・かいじの台湾まぜそば

2016-06-14 17:56:08 | hearttoheart

仙台市宮城野区小鶴にある『ラーメンかいじ東仙台店』へ行きました。

注文したのは、「かいじの台湾まぜそば」。

挽き肉、玉子、ニラ、ネギ、ノリ、魚粉がたっぷり乗っています。

さらに、ニンニクは量を指定できます。

これを混ぜて、最高レベルの汁なし麺が完成。

さらに、煮玉子、チャーシュー、海苔がトッピングでついています。

また、御飯も無料で付くのですが、これは麺がなくなった後の残った具材でいただくとさらに楽しめます。

ボリュームもすごいですが、パワー蓄積する感覚が素晴らしい。

まさに元気が出る逸品。

是非ともお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に危険なこと

2016-06-14 11:23:16 | hearttoheart
デニス・ウェイトリー語録に、
「本当に危険なのは
何もしないことだ」
がある。

何もしなければ

失敗することはないが

得られるものもない

だから

積極果敢に

挑戦しようじゃないか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後まで挑戦できる人

2016-06-13 01:57:30 | Weblog
スティーヴン・スピルバーグ語録に、
「私は本当に
自分のできる最大限のことをやったのだろうか?
まだだ」
がある。

自分はベストを尽くしたか?

そのことを

常に自問自答している人は

絶対に妥協することなく

最後まで挑戦できる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気レストラン・朝ラー

2016-06-12 00:14:53 | Weblog
宮城県宮城郡利府町にある『伊藤商店』へ行きました。

注文したのは、「朝ラー」。

こちらのお店は、7:00から10:00まで「朝ラー」を500円で提供しています。

喜多方ラーメンの黄金スープは飲み干せる絶品。

具材はチャーシュー、ホウレン草、メンマ、ネギとシンプル。

麺は限定20食の細麺を選択。

朝にぴったりのラーメン。

是非ともお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根が育つ時

2016-06-12 00:12:10 | Weblog
相田みつを語録に、
「何をやっても
思うようにならない時
上にのびられない時に
根は育つんだから」
がある。

うまくいってない時こそ

じっくりと

内面的なものや

基本的なことが

育つんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の力

2016-06-11 01:38:56 | Weblog
孫正義語録に、
「公言して達成を目指すほうが
リスクは高いが
公言するべきだ」
がある。

自分の目標を

明確に多くの人に示すことは

ある意味では

自分を追い込み

叱咤激励することにもなる

その方が

目標を達成するための

本物の力を引き出せる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする