holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

笑顔で立ち向かえ

2011-05-31 01:06:18 | Weblog
園田望未語録に、
「深刻な顔してたら何かが良くなるの?
今の自分にはどうすることもできないそういう時
悲しい顔してたら何かが変わるの?
私は笑っていた
そしたら何とかなった
だからひかりにも教えてあげたかったの
辛いことはいっぱいある
どうにもならないこともいっぱいある
でもそういう時こそ笑うの
ベタだけど意外に効果あるよ」
がある。

悲しいオーラは

解決の道ではない

辛い時こそ

厳しい状況だからこそ

笑顔で立ち向かおう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の気持ち

2011-05-30 03:07:41 | Weblog
小笠原道大語録に、
「最初と同じような気持ちで一日一日臨んでいる」
がある。

最初の気持ちが薄れるなら

大きな目標は達成できない

最初の気持ちを

ひたむきに持ち続けられたら

一歩一歩が

いつの日にか

大きな積み重ねになるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢に向かう心

2011-05-29 04:08:19 | Weblog
miwaは『つよくなりたい』という歌で、
「高く飛びたい
高く飛びたい
決めたのは自分だから
泣くのやめて
夢に向かって走る
大丈夫
私信じて」
と歌っている。

夢があるなら

立ち向かう勇気を持とう

熱い心で

自分を信じて

思いっきり挑戦しよう

そうすれば

高く飛べるはずなんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しみを背負うこと

2011-05-28 01:16:09 | Weblog
本田大作語録に、
「生きるって事は悲しい事だ
大きな悲しさを背負って生きている者ほど
必死に生きて行く」
がある。

悲しみを背負うと

何が何でも

成し遂げようとする

熱い心が沸き上がる

必死にそしてひたむきに

挑戦しようと立ち向かえるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の自信

2011-05-27 04:11:34 | Weblog
スタン・ミュージアル語録に、
「私の誇りは打率の高さや
ホームランなどの数字ではなく
数しれぬ敗北とスランプからそのつど立ち上がったことだ」
がある。

どん底からはい上がるのは

並大抵のことではない

ひたむきな取り組みと

地道な積み重ねが

必要なんだ

そしてそれが

最高の自信になるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩れない心

2011-05-26 00:19:29 | Weblog
宮本武蔵語録に、
「あれになろう
これになろうと焦るより
富士山のように
黙って
自分を動かないものに作り上げろ
世間に媚びずに
世間から仰がれるようになれば
自然と自分の値うちは
世の人がきめてくれる」
がある。

揺るがない

不動の精神力は

計り知れないパワーを

生み出すんだ

そして

崩れない心は

自分自身がつくるものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたむきに進もう

2011-05-25 00:48:09 | Weblog
仙台を拠点に活動する魂のストリートライバーの木村誠は『GO☆』という歌で、
「何も恐がらなくて良いよ
邪魔するものなんて何もないんだから」
と歌っている。

ひたむきに進もう

誰にも邪魔はしないさ

真っすぐな熱い心は

誰も止められないんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来に生きろ

2011-05-24 00:12:42 | Weblog
植村直己語録に、
「過去ばかりあれこれ思いだして
センチになっているわけにはいかない
自分は現在に
未来に生きなければならないのだ」
がある。

過去にこだわり過ぎると

前に進めない

今を精一杯やり抜き

未来に生きることで

希望が見えてくるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しむことが大切なんだ

2011-05-23 00:40:55 | Weblog
松平定信語録に、
「楽しきと思うが
楽しきもとなり」
がある。

楽しむ力は無限だ

最高のパフォーマンスを

引き出してくれるんだ

そして

最高のモチベーションを

与えてくれるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にやり抜いたか?

2011-05-22 05:43:22 | Weblog
野村敏之語録に、
「あきらめるのは簡単だけどさ
本当にどうにもなんないの?
やるべきこと全部やったの?
言っとくけどね
『できない』という時点であんた仕事放棄したことになるんだよ
『絶望』なんて言う言葉プロなら軽々しく使ってもらいたくないね」
がある。

やるべきことを

本当にすべてやり抜いたのなら

必ず道は拓けるはずだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする