松島宏明の「弾夢弦気は修業中」

袋井市在住ギター弾き語りシンガーソングライター、アコギもエレキも弾いてます クラプトンとブルース好きなオヤジです

◇今年もお世話になりました m(__)m

2018年12月31日 | 日記
本年、近親に不幸ありましたので年始のご挨拶をご遠慮申し上げます。

今年一年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪マムゼル忘年会2018〜(^-^)b

2018年12月31日 | 日記

(写真〜昔同じバンドやってたモトくん〜ドラムはマムゼルマスター(^-^))

12月30日(日)は、袋井市にある、Live&Cafe 「マムゼル」さんの忘年会でした〜。もう30年のお付き合いです〜。懐かしいお顔がいっぱいの楽しい忘年会でした。

(ブルースバンド「ブラック・キャッツ・ボーン」の皆さん〜)

(何十年かぶりに一緒に演ったゴンちゃん〜拓郎さんの「落陽」)

(マムゼルハウスバンド)
マムゼルバンドは以前、長いことお世話になっていて、最後のブルースセッションコーナーでは混ぜて頂き、昔の感覚が味わえて超楽しかったです!

本当にいろんな出会いを頂いたマムゼルさん〜ありがとうございます!
また来年もよろしくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪袋井市、【TaBa】さん〜ライブ 12・29

2018年12月31日 | 日記
12月29日(土)は袋井市にある、宝くじ&喫茶の「TaBa」さんにて歌わせて頂きました。「ライトシンガーズ」さんと自分との二組によるライブ。

TaBaさんは自宅のご近所〜30年前に自分が今の住まいに引っ越して来た時にはおしゃれな感じのスナックだったと思います。その後宝くじ屋さんになって、一年ちょっと前から喫茶のお店を始められたとか〜。

初めてお邪魔しましたが明るい感じの素敵なお店でした。
この日は、自分がまず、40分のお時間を頂いて、懐かしポップスを弾き語りさせて頂き、

そのあと「ライトシンガーズ」さん〜みんなで口ずさめる暖かいフォークソングをギター2本と鉄琴、ベースで演奏されました。

今回の企画は「TaBa」さんでのファーストイベントとのことでしたが、店内は満席の大成功!〜これからも色々と企画されて行くことと思います!(^-^)b

お店の方々をはじめ、お世話頂きました鈴木さん、内藤さん、「ライトシンガーズ」の皆さん、ありがとうございました!(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪クリスマライブ in 天竜〜\(^^)/

2018年12月27日 | 日記

11月23日(日)の 弾夢弦気(はずむげんき) は、昭和の町、天竜二俣、クローバー通りにある「あさの洋品店」さんにて開催の【昭和の町・二俣「クリスマスライブ」】にて歌わせて頂きました。
「あさの洋品店」さんの店内に特別に設営されたライブ空間〜でのライブ〜

(サンタクロースは司会のさぶちゃん、ステージは左からまこちゃん、みっちゃん〜天竜街角ライブ実行委員会の方々です)
地元ミュージシャン「壬生の風」さん、

「てぃあーず」さん、

「AKISA&つっちー」さんとご一緒〜(^-^)b
天竜街角ライブ実行委員会の皆さんや、商店街の皆さんのご尽力でとびきり楽しかったです。
タンバリンなども用意していただいて、自分の歌った時も力強いリズムで応援して頂けてハッピーでした〜!リハーサルの時はかわいい男の子の「しょうちゃん」が叩いてくれて嬉しかったなぁ〜本番は用事で出来なくて残念だったよ〜。

この日のライブの様子は表通りに向けて同時オープンされました。

天竜街角ライブ実行委員会の皆さん、あさの商店さんはじめ商店街の皆さん、楽しいクリスマスの思い出をありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪掛川、夜の図書館ライブ〜\(^o^)

2018年12月26日 | 日記

(ステージは読み聞かせ「ぐりとぐら」)
12月21日(金)の夜は、掛川市立中央図書館さんと掛川ほんわかブッククラブさんの催し、【冬の夜の図書館】のイベントステージで歌わせて頂きました。ステージでは読み聞かせやハンマーダルシマの演奏など素敵な出し物が次々登場〜とても楽しかったです。自分は、「赤鼻のトナカイ」などクリスマスにちなんだ曲を交えての弾き語りをさせて頂きました。

「夜の図書館」のイベントは春、夏、冬と年に3回あるとのこと〜今回はクリスマスも間近ということで、スタッフの皆さんもサンタクロースの帽子を被って、お客さまヘの手作りプレゼントも用意され、沢山の子供たちも最初から最後まで参加しての賑やかなイベントでした〜(^-^)

(写真、左手にテレビ局のカメラマンさん〜ステージの様子も撮影してみえました〜(^-^)b)
夜もやっている図書館はありますが、このイベントのポイントは照明が少し落とされている点〜何とも言えない素敵な雰囲気〜。テレビ局の取材も入って本当に特別な夜でした〜。

こんな立派なリハーサルルームまで用意して頂けてほんとうに嬉しかったです。
またイベントの最後には皆さんで歌った「きよしこの夜」の伴奏もさせて頂き、思い出深い夜になりました。

お声かけ頂いた、我が高校時代の恩師、鴻野先生〜感謝です、ありがとうございました!m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪最後の一本だからなぁ〜(^^;

2018年12月20日 | 日記
もうかなり前のこと〜、ワイン(特に赤ワイン)にはまった時期がありました。といっても高いものには手は出ないし、安くてうまいものを探して飲んでいました。そして、スペインやチリのワインの評判を耳にして買ってみたのが「王様の涙」というワイン。当時398円(税抜/750ml)。現在は自分の見る限り500円前後で売っていて、美味しいから人気でて値上がりしたのかな?と思っていましたが、先日お店で嬉しい発見〜(^-^)b!嬉しなつかしの398円(税抜)で売っていたのです〜。期間限定でしたが、その時既に赤は残り一本。この日はワインは買うつもりはありませんでしたがやっぱり手が出てしまいました〜「最後の一本だからなぁ〜(笑)」。

(こんなのを食しつつの一杯が最高です〜(^-^)b)
家で口にするとこれがやはり超美味でした〜!\(^^)/
12月の特売品として地元の「黄色いスマイルマークのスーパードラッグストアー」で売っていましたが、又この値段でお目にかかりたいものです〜(^-^)b

などと言いながら数日後の本日〜そのお店ヘ行ったところ〜【補充!】されていました〜また買っちゃいそう〜(笑)!(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪クリスマスライブ〜天竜 (^-^)b

2018年12月16日 | 日記

12月23日(祝・SUN)は、天竜二俣町クローバー通りにある、「あさの洋品店」さん店内にて開催の【昭和の町・二俣「クリスマスライブ」】で歌わせて頂きます!自分、弾夢は19:00からの出演〜。

昨年もお邪魔させて頂きましたが、あったかムードの素敵な雰囲気でした〜とても楽しみです〜よろしくお願い致します!〜入場無料(^-^)b〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪やっぱ すんげ〜マジック・サム!(@_@)

2018年12月08日 | 日記

もう20年くらいになるだろうか〜ブルース一筋○十年という皆さんのブルースバンドに御世話になっていたことがあります。当時フォークやJポップやオリジナルソングばかりプレーしていた自分、まるで勉強不足で、ブルースアルバムをいろいろ聞いていた時期がありました。今でも時々聞くのですが、YouTubeを開いていると昔衝撃を受けたブルースミュージシャンの名前が突然頭に浮かびました〜「マジック・サム」氏その人です。音だけで動画は見たことがなかった〜。YouTubeで検索したところあるわあるわ〜何でもっと早く見なかったんだろう〜(^^;

あのサウンドはピック弾きだと思っていたのに指弾きも結構あったり、

ジミヘンでしか見たことがない歯でプレーする(歯ギター)シーンとかあってびっくり〜!とにかくやっぱりスゲ〜〜〜とあらためて思ったのでした〜!σ(≧ω≦*)
ちなみに、マジック・サム氏は1969年に、ジミヘンドリックス氏は1970年に共に若くして亡くなっています。活動時期もラップしているのでお互い影響しあっていたのかもしれませんね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪スペシャル楽し〜ダディフェス忘年会〜

2018年12月05日 | 日記
12月2日(日)は、毎年、浜名湖ガーデンパーク屋外ステージにて5月のおわり頃に開催される【浜名湖ダディズバンドフェスティバル】参加バンドの忘年会でした。自分もバンド、「Singing Birds」のメンバーとして参加、演奏もさせて頂きながらパーティーを楽しませて頂きました。

参加バンドは9バンド〜音楽ジャンルは様々〜いろんな音楽を聴きながら、

浜松モール街の「だいだい」さんのバイキング料理&ドリンクを頂くパーティー忘年会はスペシャル楽しかったです〜\(^^)/
演奏の方も「Singing Birds」では新曲の初披露、そして〜

(左から平野楽器ロッキン社長さん、主催の高橋さんと〜「かぐや姫」やりました〜楽しかった〜(^-^)b)
「RHB(ロッキン、弾夢、ビンコウ」さんでは思いがけずもコーラスでご一緒させて頂くことになりダブル緊張〜(^^; コーラスは初体験〜だいじょうぶだったのかなぁ?よい勉強をさせて頂きました、ありがとうございました!(^-^)

(「Singing Birds」のみんなと〜)
主催の高橋さんをはじめ、皆さま、一年間ありがとうございました、また来年もよろしくお願い致します!(^-^)ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪袋井「第22回 百縁笑商街と軽トラ市」

2018年12月04日 | 日記

12月1日(土)、袋井駅前西通り静岡銀行前にて開催の「第22回 百縁笑店街と軽トラ市」のイベントステージで「弾夢弦気」ギター弾き語りさせて頂きました。

沢山の出店でお買い物を楽しむお客様との楽しい時間〜

(強い風、譜面台の転倒防止にハーモニカケースを流用〜中々良い重りになります〜(^-^)b)
若干風が強めでしたが、良いお天気に恵まれました〜。

(ウェスタンスタイルが素敵なダンスチーム、Toothy smileの皆さん)
美味しいものはもちろん、様々なものが並んだ出店、軽トラ市開催のストリートには吹奏楽や、鼓笛、ダンス、三味線、ギター弾き語り等々のパフォーマンスが次々登場〜自分、弾夢も楽しく演奏させて頂きました。楽しい1日に感謝〜!\(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする