9月にNEWチャリ「GIOS CANTARE」を購入したばかりなのですが、、、
早くも、2006年2台目のチャリを激オーダーで周辺をお騒がせしております。
購入したのは写真の「r&m BD-1」の2007年モデルです。
超・有名な折りたたみチャリです。
グレードは一番安いスタンダード。
色は悩みに悩んで気持ちが悪くなるくらい考えて、上の写真の「ハイポリッシュ」にしました。
黒もシブくてよかったんですが、、、

ポリッシュのほうが写真映えしそうだったので。
しかし、N!のチャリ熱がここまでホンモノだとは自分でもびっくりしているわけです。
GIOS号だってまだまだピカピカ新車なのに。
でも、やっぱりロードでのんびり街乗りは出来ないことないけど、ちょっと難しいのです。
スピード追求も楽しいですが、のんびりまったりチャリもやっぱり捨てがたい。
あと、最大のポイントは「折りたたみ」ってトコですね。

電車にチャリを載せて遠くの街を走る「輪行」の夢が叶います。

どこ走ろうかにゃ~♪
そーいえば身長が1cm伸びた! N!
早くも、2006年2台目のチャリを激オーダーで周辺をお騒がせしております。
購入したのは写真の「r&m BD-1」の2007年モデルです。
超・有名な折りたたみチャリです。
グレードは一番安いスタンダード。
色は悩みに悩んで気持ちが悪くなるくらい考えて、上の写真の「ハイポリッシュ」にしました。
黒もシブくてよかったんですが、、、

ポリッシュのほうが写真映えしそうだったので。
しかし、N!のチャリ熱がここまでホンモノだとは自分でもびっくりしているわけです。
GIOS号だってまだまだピカピカ新車なのに。
でも、やっぱりロードでのんびり街乗りは出来ないことないけど、ちょっと難しいのです。
スピード追求も楽しいですが、のんびりまったりチャリもやっぱり捨てがたい。
あと、最大のポイントは「折りたたみ」ってトコですね。

電車にチャリを載せて遠くの街を走る「輪行」の夢が叶います。

どこ走ろうかにゃ~♪
そーいえば身長が1cm伸びた! N!