木々が年輪を重ね太い幹を作る。
年輪を重ね、青々とした葉を茂らせる。
枝では鳥が羽を休ませ、風がそよいで梢を鳴らす。
歪んで曲がってひねくれて、
途中、折れるようなことがあったとしても、
ひとつの年輪はその1年分、幹を太く頑強にする。
人間もそうなのかな。
成長し続けることができるのだとしたら、俺もそうありたいな。
鏡でしげしげ見る自分の顔。
いろんなことに今更気がつく。
こんな所にシワがあったっけ。
こんな所に傷があったっけ。
このシワは思慮深くなった証。
この傷は誰かをかばった証。
アバタもエクボ。
顔にも歴史。
身体の傷痕も、まさしく俺自身の歴史の一部。
今日は定期の血液検査。
前々回、前回といい調子だったんで、正直油断してた。
総コレステロールは289。
HDL-80。
LDL-169。
CK-425。
あちゃー、だな。
やっぱり、運動の推奨と節度ある食事しか、俺には効果がないようで…。
今日の昼飯を最後にしばらく麺断ち。
ラーメン屋には近寄りません。はい、パスタも食いません。
けど、ハンバーグとライスは食います。(^_^;)
昼飯に、お別れジャージャー麺を食いました。
んでもって、宅呑みの寝酒も辞めてみようかと…
今、ビールを飲みながら考えています。
…できるかなぁ。



