goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

05月…ダビングしてるのはもちろん機械なんで俺がやってるわけじゃないけれど

2010年07月05日 | 2010




ダビング。
HDDからDVDへのダイビング…じゃねぇって…ダビング。

1  アナコンダ3
2  ウォリアーズ
3  いつも2人で
4  ブレインスナッチャー
5  コレラの時代の愛
6  THE 11th hour
7  ストレンジャーズ
8  ラフマニノフ ある愛の調べ
9  敦煌
10 その土曜日 7時58分
11 天使と悪魔
12 ぼくたちの奉仕活動
13 ラースとその彼女
14 チェ 28歳の革命
15 かけひきは恋のはじまり
16 羅生門
17 ある侯爵夫人の生涯
18 パニッシャーウォーゾーン
19 ブルーサンダー
20 マイアミラプソディ
21 南極物語
22 アンダーワールドビギンズ
23 ザ セル2
24 カオスセオリー
25 天と地と
26 ベッドタイムストーリー
27 イエスマン
28 マックスペイン
29 バーンアフターリーディング
30 ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式
31 アイガーサンクションン
32 ウォッチメン
33 新宿インシデント
34 13日の金曜日(2009)
35 チェ 39歳 別れの手紙
36 鉄板ニュース伝説
37 黒い絨毯
38 幸福の条件
39 アパルーサの決闘
40 ディープアンダーカバー

つ、疲れた。
ダビングしてるのはもちろん機械なんで俺がやってるわけじゃないけれど
ちょこちょこDVDの出し入れは手間。

で、まだHDDに残ってる。
つか、日記を書きながら、今もダビングは進行中。
あと何本あるんだ?
DVDの手持ちが10枚くらい。ふぅ。







04日…宇宙猿人ゴリなのら

2010年07月04日 | 2010


世界征服と言うと、
アレキサンダーとかジンギスカンとかが思い出され、
その一生をかけても成し得なかったスケールの大きい話に聞こえるのだけれど、
宇宙征服と言うと、対象がデカすぎて、
いつまでも際限がない終わりのない話に思え、
征服すること自体、無意味なものに感じてしまう。

相手を暴力でネジ伏せ従わせる行為が征服なのだとしたら、
やっぱりセマイ範囲に競争する対象がいてこそ
征服になるなのだろうなあ。
宇宙じゃ、進めども進めども、
征服すべき相手が見つからなかったりするんだろうし。

もしかして、果てしない広がりを持つ宇宙の中で、
命を宿す最後の星が地球だったりすれば、
そらもう。
行けども、行けども、
征服すべき相手が見つからなかったりするわけで。

なんか可笑しい。。。


…って比喩的な(どこがよ)日記を書いてみたりする。











そうそう。暇だったから
今更ながらツイッターにアカウントを作成。
でも、アカウント作っておいてそのまま放置。
たぶん使うことはないと思われ。(^-^;
Text作るのって、日記だけで十分だし。









夕飯は撮り忘れ。ラーメンとからあげ(^_^;)


03土…告白とか踊る大捜査線とかやっているのに見た映画はこれ

2010年07月03日 | 2010




邦画に全然興味が湧かない。
食指が動かない。
なぜなんだろう。

昔からそうなのだけれども
先入観があるんだろうなぁ。
つまらんという。

あまりに身近なんで
演じている俳優の別の顔を知っているため
映画に没頭できない。
演技が、まんま演技にしか見えない。

告白とか踊る大捜査線とかやっているのに見た映画はこれ

映画『アデル/ファラオと復活の秘薬』予告編



おバカな映画で、
クスっと笑える場面の連続    となるか
怒りの場面の連続        となるか


俺の場合、くすくす笑えて、眠りませんでした。
フランス語だし、英語が解かる人にも解からんので、妙に気持ちが良かったりして。


おっと、今日のエクササイズは、テクニカルステップ60分とシンプリーエアロ40分。


夕飯は、最近のお気に入り「満月の豚」。
味とお店のおかみさんのファンです。 













02金…クレームつけて、作り直させれば良かった。

2010年07月02日 | 2010




あまりに髪がうっとおしかったんで床屋に行ってバッサリ。
あー。
すっきり。
髪は短いほうが楽チン。
濡れていてもタオルでささっとすぐ乾くし。
寝癖も気にならない









デニーズで野菜の18穀のスープご飯を食ったら、
吹きこぼれたような感じで、
しかも味がついてなかった。
でも、こんな味だっけと疑いながら食い続けてしまい、
やっぱり、味をつけ忘れてると確信できた頃には食い終わり。
文句のつけようもない。ああ、俺の味覚って…。


で、敵とばかりに
夕飯で、昼のデニーズとは違う店で同じモノを食ってみる。
やっぱり、昼間のヤツは、おかしいって。
味がなかったもん。

ちくしょー。
クレームつけて、作り直させれば良かった。




'The Book of Eli' Trailer HD





80点。★★★★
てか、シックスストリングサムライサイコーの俺なんで、こういう映画はカモーンって感じだし。




参考までに
Six-String Samurai Trailer





この映画ね。↑ dvd持ってます。(^_^;)…エエマニアック。


あまりに気持ちがうっとしかったんで酒のんでバッサリ。
あー。
酔った勢いですっきり。
気持ちも軽いほうが楽ちん。
落ち込んでいてもビールでささっとアガるし
酒癖も気にならない。


てなわけで、今日のエクササイズは…シェイプステップ45分とシェイプエアロ45分。















01木…ただ「それ」でいるってーのは、それこそ「判」みたい。

2010年07月01日 | 2010

ふぅ。
それでも今日の暑さは昨日までと異なり過ごしやすかった。

エクササイズ…ステップ40、エアロ40。
今日から新しい振り付けなんで、難しかったけど楽しめた。

イントラさんって毎月新しい振り付けを考えなきゃならないんで、大変だ。
受講している俺らは、難しすぎればレッスンに出なくなるし、
簡単過ぎてもレッスンに出なくなる。
次回も出てみたいと想うのは、ひとえにイントラさんの腕なんだろうな。


さて、ジムでのエクササイズを終了した後は
ファミレスでいつものお楽しみのビール。
深夜に呑むビールは身体に…どうなんだろう。
なんて、ことを考えながら、グビグビ。
連れと、今日のことを話しながらグビグビ。



酔い戯けて潜り込むベッド。
冷房をつけ忘れた部屋は必要以上に蒸し暑く
乾いているはずのタオルケットが肌に吸いついてくるようで寝苦しい。

いやな夢。
澱んだ夢。
どろっとした夜に目が覚める。

判で押したような生活。
息が詰まってくる。
時には横道にそれてみたいと思う。
けど、これがなかなかままならない。
自分のこと以外、正直、どうでもいい。
自分が興味を持てること以外、正直、どうでもいい。
他者から求められる役割を理解って演じるって、どうなんだろう…。

寝返り。
右に
左に
寝返り。

ああ。
俺って
それ以下でも
それ以上でもなく
それ以外でも
それ以内でもなく
ただ「それ」でいるってーのは、それこそ「判」みたい。

判子に堕ちちゃってるって、なんか情けない。

文月だっけ?
今日から。














30水…La 生もん

2010年06月30日 | 2010



録り貯めていた映画の中から、羅生門をDVDにダビング。
古い映画なので白黒。
映画のテンポが遅すぎてついていけない。
でも、いい映画なのだろうなぁ。

映画の中でも描かれているけど
生きるって…気持ち次第で、大変になったり楽しくなったりするもんなんだろうな。

おっと。
【らしょうもん】は、一発で「羅生門」に変換できても
【らしょう】だと、全然変な変換になるから不思議。




おう。
やっぱ楽しくなくっちゃだわな。




でへ。
6月も今日で終わり。
1年の半分が今日で終わり。
明日から7月。
7月ってなった途端に、夏が来た!!って感がする。

時間は絶えることなく繋がって流れているのに、
6月と7月とに区切るのは、人間の勝手。



うん?
時間が絶えたら、世界は、どうなるのだろう…。
ふと考えてみたが、そんなことは、想像しがたい。
時間が止まっている状況を客観的に見て取ることができたとすると
見て取る側に流れているm見て取っている時間は、はたして時間なのか??
うー、わけわかんね。

なればこそ、人は時間からは離れられないものなのだろうなぁ。

空間の移動できても、時間の移動できないもんなぁ。
時間の束縛からの解放…なんて未来が、そのうち今になったりするのだろうか。
そうなったら、未来も今もなくなっちまうんだけど。w。

現在、過去、未来~♪



迷い道~渡辺真知子さん





そんな未来が、来たら…
時間に関係する言葉全てが、意味をなさなくなるのだろう。
うすら寒いや。
何をもって、時に代わる何かを計るのか。









ま、書でも読むべぇ♪
てなもんで、amazonで本を衝動買い…2冊で3,000円。
相変わらず、平安時代あたりが好きなんで。
でも、読まずに積読にしかならない恐れが大きいが。。。

あれ?
読んでない本が20冊近くになったような気がする。
勿体ないから、読まなくっちゃ。








29火…火の神、ありがたや、ありがたや。

2010年06月29日 | 2010

日の神
火の神
今日も元気で大活躍
うだる空気 ねっとり
皮膚に張り付く肌着 気持ち悪い 流れる汗
車に乗った瞬間に、腕に玉の汗。
ああ、もう。



火の神…って名前なんだっけ?
たしか、県西部のほうにご本尊?があったような…。


ウィキペディアで調べてみたら…。秋葉山、つーか、可睡斎。

可睡斎(かすいさい)は、静岡県袋井市久能にある曹洞宗の寺院。
山号は萬松山。
本尊は聖観音(しょうかんのん)。
江戸時代には「東海大僧録」として三河国・遠江国・駿河国・伊豆国の
曹洞宗寺院を支配下に収め、関三刹と同等の権威を持った。遠州三山の1つ。

歴史 [編集]
室町時代初期、応永年間(1394年 - 1428年)に
恕仲天(にょちゅうてんぎん)禅師によって開山された。



KAJA ありがたや節




徳川家康が、幼い頃武田信玄の軍から逃れ父と共に匿われた礼に訪れた際、
席上で居眠りをする仙麟等膳和尚(第11代)を見た家康は
「和尚我を見ること愛児の如し。故に安心して眠る。われその親密の情を喜ぶ、和尚 、眠るべし」と言い、
以来和尚が「可睡和尚」と呼ばれたことから、
いつしか本来東陽軒であった寺の名も可睡斎となった。
家康が父と共に隠れたとされる洞窟は六の字穴として今も残っている。

1873年(明治6年)、秋葉山(あきはさん、静岡県浜松市)の神仏分離に伴い
三尺坊大権現(さんしゃくぼうだいごんげん)が遷座され火防災除の寺ともなった
(由来は秋葉山本宮秋葉神社の項を参照)。
また春先のユリや初夏の牡丹が美しい寺。
修行道場として僧堂を設置している。

…のだそうだ。


火の神
火の神
火の神の名前ってなんだっけ?


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7



大和の国に神はこれだけおわしますのだそうだ。

ありがたや、ありがたや。


で、火の神の名前は…(^_^;)


今日のエクササイズ
エアロ50
ステップ40

体重79.6㎏…微減。(^^)v








28月…いきなりの太陽。

2010年06月28日 | 2010



いきなりの太陽。
な、なんだ?この暑さは。
雨よりも晴れていたほうが…と思っていたのですが
この太陽には、一網打尽。やられてしまいました。

灼熱の今日、いかがおすごしですか。

昼休み、車の温度計は、37度と表示されていました。
暑いはずです。
けれど、ジメジメの天気よりも、
ゆだるような暑さのほうが、気持ちがいいかも。
気持ちがいいかな。

うーん。
気持ちは悪いけれども、夏はやっぱり暑いに限ります。


ところで…。
“気持ちがいい”つながりで思いつきました。

ベビーチーズを包んでいる銀紙が、うまく取れると気持ちがよくありませんか。
角のところまですっきりきれいに剥けると、ラッキー。
まるで、フォーチューンクッキーのおみくじにいいいことが書いてあったときみたい。

いや、俺、フォーチューンクッキーって、みゆきさんの曲でしか知らないんですが。笑


些細なことなんです。
けど、笑顔になれます。
夏も笑ってすごしたい。




中島みゆき フォーチュン・クッキー 夜会vol.14:24時着00時発





今日はどうしようかなぁ。
トレに行こうか迷っています。
体調が今一歩。
この暑さと寝苦しさにやられてしまったみたい。
職場の冷房にもやられてしまったみたい。
けどけど、扇風機の生暖かい風でも、ないよりはいいみたい。

自宅では、まだ冷房を入れていません。
昨年は、いつ入れたんだっけ?
日記をさかのぼってチェックしてみようかと思います。

…って調べてみたら、昨年は6/21に同じようなことを書いていました。w。




あ。
夕飯に餃子とらっきょうを食っちまったんで
トレは行くのを止めました。
だって、臭いそうだし。(^_^;)


では、また明日。












27日…本末転倒。昼夜逆転。

2010年06月27日 | 2010




グラジオラスの花が目につくこの頃、いかがおすごしですか?
緑の中に凛と立つ桃色の花。
花よりも葉がかさばるので、あまり好きな花ではないのですが、切り花だったら。
小学校の花壇にやたら植え込んであったような記憶があります。

俺はといえば、少しだけ寝不足。
眠れない日が続いています。
続く雨、その湿り気で寝苦しく、ベッドで寝返りばかり。
エアコンを動かす日も、そう遠くなくなってきました。

今日は、シェイプアップエアロ45分。
クリスチャンではないのですけれど、やはり、日曜日は、安息日。
何もしない日と決めているのですが、誘われればそうもいかず。。

けれど、毎日の疲れは確実に溜まっていたらしく、
あまりの眠たさに、風と月のお休み処で爆睡。
知らず知らずのうちに、いつのまにか、どこでも眠れる身体になっています。
昼寝をしこたましてしまうおかげで、寝なければならない夜に眠れないのですが…。

見事な本末転倒。笑


薬に頼るか
酒に頼るか
本に頼るか
携帯電話でのネット徘徊に頼るか。

今のところ、携帯電話でのネット徘徊が、効いてます。

眠る方法はいくらでも。



寝酒に泡盛のブラックコーヒー割。
つまみは、カスタードクリーム入りのひと口サイズのプチケーキ。
ああ、俺の味覚って…涙







26土…恒例、100㎞移動して

2010年06月26日 | 2010



蒸し暑い日が続きます。
扇風機の風が湿気ていて肌にまとわりつくようです。
今日は何してお過ごしでしたか?

俺はといえば、連れと仲の良い浜松のステッパー仲間が、
静岡のスタジオに遊びに来てくれました。
静岡のテクニカルステップは、今日が第8週目。
8週目に遊びに来いだなんて、
意地が悪いと言われそうですが
遊びにきてくれた本人が望んだことなんで。

静岡のテクニカルステップのイントラさんのキャラは最高でいつも笑っちゃっています。



そして、高齢…じゃない…降霊…でもない…恒例、100㎞移動して
ステップ40にエアロ40、
土曜日のこの双コマは最近さぼり気味なんで、ついていくのに四苦八苦。

それにつけても、つくづく、ステップって楽しいと思います。
もちろん、エアロも楽しいんですが。


あ。時間も迫ってきました。
それでは、また明日です。



おっと。
体重ですが、79.8㎏を表示させることに成功しました。w。










25金…珍しく完全燃焼って感じになりました。

2010年06月25日 | 2010





紫陽花の花は土によって色を変えるといいます。
俺は今のところ、毎日エアロビに勤しんで、ほかに浮気をすることを知らないようです。
いかがおすごしですか?
湿気で寝苦しい夜が続きます。

今日で、テクニカルエアロの枠が終了してしまい
来週からは、異なるインストラクターのシェイプアップエアロになってしまうとか。
最後のテクニカルエアロ。
燃えました。
盛り上がりました。
俺にしては珍しく完全燃焼って感じになりました。
実に楽しかったです。

インストラクターさんもレッスン終了後に、
ブログに掲載したいので受講者で写真を撮りたいと言ってくださって
俺らのことを気に入ってくださっていたようで良かったです。

あ。
でも、インストラクターさんのブログ、
時間をかけて探してみましたが見つかりませんでした。
次回、お会いしたときに、尋ねてみようかと思います。
教えてくれるでしょうか?w。

それでは、また明日。









24木…きっとあなたはマトモなのだろうとも思います。

2010年06月24日 | 2010



夏至もすぎ、梅雨明けの日もすぐそこまできています。
沖縄ではすでに梅雨があけたそうです。



僕が曲がっているんだとすれば
きっと、あなたがまっすぐなんだろうと思います。
僕がまちがっているとすれば
きっと、あなたが正しいんだろうと思います。
僕がカタワなのだとすれば
きっとあなたはマトモなのだろうとも思います。


ワダツミの木 元ちとせ




けど
ふと思うのは、なぜあなたが他人を気にするのかということなんです。
僕にとっては、あなたがどんなふうでも、全く興味はないのだけれど、
あなたに無関心でいることが、
ますます、あなたを苛立たせているようで、少し可笑しい。

あなたはあなた。
僕は僕。
ただ、それだけ。
一緒の時間を生きている、ただ、それだけなんです。











23水…霖雨の候いかがおすごしですか?

2010年06月23日 | 2010





霖雨の候、いかがおすごしですか。
あちこちで、大雨洪水警報が出たり消えたり
なんだかんだで梅雨らしい梅雨の6月になっているようですね。
これだけ毎日激しい雨が降ると、ウンダリしてきます。
あとは、沖縄のように、早いとこ、梅雨が明けてくれれば良いのですけれど。


青い空と青い海に囲まれた季節、ほんと来てほしい。








久々に、つま恋森林の湯に行ってきました。
平日だったんでお客さんは数えるほどしかいなかったです。
宿泊客が平日は少ないんでしょうね。

わがままなもんです。
客がいなさすぎるのも、さみしいって感じちゃうんですよ。
多けりゃ多いで、文句タラタラ言うくせに。

さ、もう2時になりかけています。
寝なくっちゃ。

では、また明日。
おやすみなさい。










22火…夏至を迎え

2010年06月22日 | 2010







夏至を迎え、いかがおすごしですか?
俺は相変わらずです。

ちょっとやる気がなくなってきています。
早くも夏バテかもしれません。




元ちとせ / 君ヲ想フ





サッカーにまるで興味がないので
ワールドカップ、正直、どうでもいいです。
ま、日本が勝つことにこしたことはない…そんな程度です。
好きな人はたまらないんでしょうね~。


俺には全然そういう感覚がないんです。
欠如してます。
サッカーのことを考えるよりも、やっぱり「君ヲ思フ」だと思います。




さ、そろそろ寝るとします。
ごきげんよう。








21月…黒南風の候、いかがおすごしですか。

2010年06月21日 | 2010










黒南風の候いかがおすごしですか?
蒸し暑い夜、何か、こんな夜に似合った歌はないのもかと
youtubeを彷徨い歩いてみました。




SONGS井上陽水-クレイジーラブ





この歌、いいなぁ。
大好きだった曲です。

夏の夜の夢、狂った恋、クレージーラブ…してみたい。てか、ing形。


てか、恋とか愛とか、そうなること自体、狂った状態ですよね。
愛の世界=狂気の世界


そんなことを考えながら、ロイズのポテトチップチョコをつまんでいます。
太るぞ、俺。




何か疲れているようで、今日はオフ。
風呂に行って、ゆっくりしながら、夜更かしさん。
もう少し早く寝たいもんです。

では、また明日。
おやすみなさい。