goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

2024-02-26(月)…日本中の杉の木なんて

2024年02月26日 | 2024


先週始めあたりから花粉症、発症。

目が痒い
痒い
痒い
例年、こんなに目をこすったかなあ…

寝ていても
痒みで起きてしまい
半覚醒の中、目をこすりまくるので
起きたハナから目が真っ赤。

頑張れ、目薬。
起きしな、点眼。
でも、今年は、いつもの目薬パタノールの後発品。
後発品だから、効きが悪いのかしらん…。
いや、パタノールだって、それほど痒みが治まっていたとも思えないんだけど
(個人的な実感です。(^_^;

この季節
日本中の杉の木なんて抜いてしまえ~~と思うのは
きっと、俺だけはないだろう。









2024-02-25(日)…針仕事。つか、1時間以上かかっちゃったし。

2024年02月25日 | 2024
「コンテイジョン」等
破滅にまっしぐらで
救いのない映画は数あれど、
「復活の日」と題して
希望を描いた、小松さんてすごいヒトだなあ…と
ふと思った。


映画『コンテイジョン』予告編【HD】 11月12日(土)公開




「ユー・アー・ラブ You Are Love ~復活の日テーマ~」ジャニス・イアンJanis Ian



今日は、朝から、ずーっと雨。
あちこちで雪が降っているらしい。
ここら辺りでは、冷たい雨。
出かける気にもならない。

朝、8時過ぎ、スタバに。
軽く読書。

ふと
来ているお客さんを眺めてみたら
俺と同じような
時間を持て余した、疲れた身なりのご同輩ばかりのようで
皆さん、読書をしているみたい。

そんなことに気がつくと
なんだか ぢわぢわ
居心地が悪くなってきて
落ち着かなくなってくる。
もしかしたら
店員さんから、暇な爺婆と思われてるんじゃないかとも思えてくる(被害妄想

てなわけで、30分程度で退店。
…被害妄想~σ(^_^;

さて、帰宅。
手慰みに
ジーパンの薄くなってきたところに
当て布なんぞしたりして
せっせせっせと針仕事をし始めた。

ちくちくちく

ぶすっ。

ぶすっ?
って、おい。
痛ってー。

ちくちくちく


裁縫って難しい。
必要に迫られない限り、やらないし。

だいたい、針穴に糸を通すのが、もー、いらつく。

でも、
不器用でぞんざいな俺にしては
上手く仕上がったので満足、満足。
俺的には。満点。
つか、1時間以上かかっちゃったし。(^_^;








2023-02-23(金)…天皇誕生日…

2024年02月23日 | 2024


今日はZUNBAのサークルに参加。
90分!
汗だくになりながら楽しみました。

帰りは
もちろん最寄りのスパ銭に寄ってくつろぎました。
三連休の初日だってこともあったんでしょうか
駐車場が満車でびっくり。
風呂もそこそこ混んでいました。

さいきん
食い過ぎ…ダイエットに励まんと。









2024-02-22(木)…大奥

2024年02月22日 | 2024


毎週、
大奥、見てるけど、


木曜劇場『大奥』1月18日スタート!毎週木曜よる10時!制作発表の様子を公開!【フジテレビ広報公式】



大奥 PR動画 Long ver.(4分)



ちょっと前までやっていた、
NHKの大奥とは
まるで異なる「大奥」。

いろんな切り口があるもんだなあ…。








2023-02-21(水)…Why&No

2024年02月21日 | 2024
薬をもらいにかかりつけ医で受診。
そのあと市役所の福祉課へ行き
入院費の助成金の申請。
で。
市民課で申請手続きしたら
保険証の担当に呼び止められ、しばし説明を受け
来週も市役所に行くことに…。

スタバに寄って
処方箋を送信しておいた薬局で薬を受け取って
一旦、家に帰って
不必要な物を家に置いて
作ってあったスープを飲み干した後
お袋と面会するために、入院している病院に。

面会時刻まで時間があったので
またまたスタバで時間調整した後
お袋と面会。
面会時間は、10分間。
窓硝子越し。手持ちインターホンで会話する。
今日はめっちゃ暗い感じで
終始、眉間に皺を寄せたまま、つらい言葉を言ってくる。
気の利いた言葉が返せなかった。

面会終了後、ツレと落ち合い、食事。
既に午後4時に近い。
遅めの昼飯。

なんだか
バタバタして疲れたなあ。
遅めの夕飯は、ジャンク食い。(^_^;
風呂に入る気にもなれず早めにお布団に入った。

おっと。
そろそろ確定申告の準備しなくちゃ。
お袋の調子がおかしくなってから、そろそろ丸3年かあ。
テレビのニュース、いつのまに、裏金のことを還付金と称するようになったのか。
議員のみなさん、確定申告しないのね。うらやましい。
メディアも政治家に忖度しまくりで
気を使っちゃって大変なんだろうなあ。
某芸能プロダクションの時と同じくらいに忖度、忖度。
力のあるモノが勝つ世の中なんだよなあ…としみじみ思う。

力は正義だ。
「パワー!」と言ってる、中山きんにくんさんが、頭の中を通り過ぎていった。
いや、相当、俺も疲れてるんだってばさっ。

BGMは、中島みゆきさんの「Why&No」。
ご本人の歌は公開されていないみたい。残念。

で、憂さが晴れる動画をみっけ。
でも、表示されないみたいだから、youtubeで見てみて。

Stayin' Alive - Bee Gees Forever | The Tribute














2024-02-20(火)…土脉潤起…車外気温計は26度を示してた。

2024年02月20日 | 2024


温かな雨に土が潤い活気ずく頃、だそう。
たしかに、温か。
つか、あつすぎね?

ヤヴァイぞ。地球。
てか、ヤバいぞ。ニンゲン。

うん。
温暖化で滅ぶ生命があれば
栄える生命も、あるんだろうなあ…。










2024-02-19(月)…雨水…Leigh-Anne: 'My Love'

2024年02月19日 | 2024


雨水がぬるみ、草木が芽吹き始める頃、だそうだが
なに、この天気、ほぼ、嵐ぢゃん。

シクラメン、やっと咲き始めた。
3度の夏を乗り越えて~の開花。


今月のZUNBAのお気に入りの曲はこれっ。

Leigh-Anne: 'My Love' (feat. Ayra Starr) [Official Video]











2024-02-18(日)…しゃぶしゃぶ考

2024年02月18日 | 2024


昼飯はツレと2人で。
まいど、しゃぶしゃぶ食い放題。
70分1本勝負。
若い頃みたいに、がっついて喰らうっことはないけれど
やっぱり、腹一杯喰ってしまう。。

「ゆず庵」と「しゃぶ葉」と「すうぷ」が、俺らのお気に入り。

ほかにも、いろんな、しゃぶしゃぶ食い放題のお店があって
どこもかしこも、個性があって楽しい。
同じチェーン店でも、
店舗によって、サービスが違ったりするからね。

まれに、二度目はないかなあと思えるお店もあって、
やっぱり、そういうお店は、自然と淘汰されていくみたい。
いつのまにか、無くなっちゃってるし。

なかには、悪質なお店もあったなあ…
国産牛のコースを頼んだのに、ひと皿目しか国産牛を出さなくて
二皿目からは、あきらかに国産とは違うお肉を出してきたお店もありました…
ツレが怒髪天を衝く勢いで、店長に呼び出して怒鳴ったことは、いい思い出です。(^_^;
ストレートに大声で文句を言う客なんて、初めてだったんでしょう、
店長さん、返す言葉もなかったようでした。

でも、怒らずとも、2度と行くもんかと、お客さん、思うものなんでしょうねぇ。
このお店は、早々に閉店してしまいました。

つくづく、ツレにはかなわんなあと思うところでもあります。←誉めてるつもり



Sanremo 2024 - Il medley di Marco Mengoni









2024-02-16(金)…独りでも。

2024年02月16日 | 2024

休日前は、気分が緩む。

なーんもする気がなくなるんで
夕飯も、スーパーで買ったお弁当。
手抜きだけれど、2割引だし、コスパ最高。

飯、炊いて
カツ、揚げて
カレーを作るなんて
誰がするかあ。
喰えば、10分もかからず食い終わる。

自分で作った場合の洗い物を
想像すると恐怖さえ覚える。笑

さてと
明日は何をしようかな
動くのを面倒くさがって
うだうだしていると
いつのまにやら終わる休日

やったことを後悔することより
やらなかったことを後悔することのほうが多いらしいから
後悔しないためには
何かをやったほうがよいらしい。

動け、自分。
独りでも。

どっこいしょ。









2024-02-15(木)…人並み

2024年02月15日 | 2024


仕事が終わり自宅に帰る。
鍵を開けて家に入る
荷物を放り投げて
2階へ上がる。
洗濯物を取り込まなきゃ。。

ふと
毎日、こんなことしてんなあ…と
突然、寂しくなる。
いつまでも、こうしてんのかなあ…と
突然、空しくなる。

リタイアした後の夢や希望って何なんだろう。

あ。
待て。
リタイアする前の夢や希望って何だっけ。

普通に生まれて
普通に喰って
普通に働いて
人並みのアクシデントと
人並みの幸せに恵まれて
そして
きっと
普通にいなくなる。

だよなあ。
なにはともあれ
自分のことは
自分で考えなきゃ、だ。

そんな当たり前のことさえ
毎日の流れに呑み込まれて忘れてしまいそう。


Nebulossa – “Zorra” | Benidorm Fest 2024 | Primera Semifinal











2024-02-14(水)…魚上氷…Caliente

2024年02月14日 | 2024

お袋の入院費を支払ったあと
スタバに寄って読書タイム
けれど、スマホばっかり眺めてて
読書はまるで進まなかった…。

お昼は、バーミヤン
中華が好きなんで。
ひとりだとやっぱりバーミヤン。
開店早々に入店。
お客さんは、3人。
食べてる内に、数人入ってきた。

バーミヤンの会計って
店員さんがいらないみたい。
店員さんと全く接触することなしに精算できる。
Tポイントカードも
優待カードも読み込ませることができるし
クレジットの支払いもいつもどおり。

便利だ。
でも
なんだか少し寂しかったりする。
「ありがとう」も
「ごちそうさま」も
言うことがないままなところが。

便利だけれど、少し嫌いだ。


昼飯を食い終わって
ZUNBAのサークルに参加。
男が俺以外に2人もいたんでびっくり。

終われば
汗だく
グタグタ。


Jorge González – “Caliente” | Benidorm Fest 2024 | Segunda Semifinal



帰ってきてひとやすみ
あっというまに夜の8時。
ツレと電話して
吉野家で食事して
その後、スーパーでお買い物。

願わくば、貼り付けた動画みたいに踊れたら。(笑
しかし、かっこいいもんだねぇ…
神様って、いぢわる。


あ。
今日はバレンタインデーだったんだね。(遠い目

寝るし。













2024-02-13(火)…いまひとつ

2024年02月13日 | 2024


昨日の月曜日が振替休日
明日の水曜日が公休日。

間の火曜。
いまひとつ
乗り切れないうちに終わってしまった…。

身体が重ひ。







2024-02-12(月)…2人は。

2024年02月12日 | 2024

さて何をしようかと
考えあぐねて
途方に暮れていたときに
ツレからの電話。

やっぱり
2人でいるのがいい。

今日の昼飯はシェイキーズ。
俺は、ピザ、好んで食べないんだけど
ここのスパゲティが好きなんだよな。
スパゲティを何度もおかわりしてしまう。
野菜も食わなきゃ…。

2人でいることの幸せはきっとなんでも分かち合えるから。
そして笑っていられるから。




傷心









2024-02-10(土)…でも頑張るっ♪

2024年02月10日 | 2024


ズンバに参加。
男性は俺ひとり。(^_^;
でも、頑張る。ウルウル

エクササイズが始まり
時間が経過するにつれ
次第に
疲労で腕が上がらなくなってくる
疲労が増すごとに、身体が重くなってくる

ぜえはあ
ぜえはあ
持久力?
んなもん、ないない。笑

汗かきの俺、
周囲に汗を蒔き散らかしたくないので
汗止めに
長袖
長ズボン
頭には手ぬぐい巻いて
飛散防止。
うっかりすると、熱がこもってしまい
熱中症になってしまい
意識が遠くなっていく。











2024-02-09(金)…黄鶯晛睆…春が来ちゃうんだなあ

2024年02月09日 | 2024


七十二候、黄鶯晛睆【こうおうけんかんす】
なんのことやら。
暦を見ると
鶯の初音が聞こえてくる頃、だそう。

今日は、旧暦12月30日
明日は、旧暦1月1日
ってことは、大晦日がないってことなんだ。
明日は、旧暦のお正月。

いよいよ
本当の新春だ。
春が来ちゃうんだなあ。

気持ちがウキウキ。
みんな浮かれ出す。

で、春はどこに?


ひとり上手