今日はネットのお友達に教えていだいた「紐を使ったカメラ固定方法」のお話です。
先日「あさひかわ雪あかりバスツアー」に参加した夜
当日は三脚を持たずに「紐を使ったカメラ固定方法」で撮っておりました。
アイスキャンドルの揺らぎを撮っていた時のこと
「まぁ紐とは! いい方法ですね♪ どのようにしてるのでしょう?」
「私にも出来るかしら?」 カメラがご趣味の方に声をかけられ…
撮影しつつでしたが 私の簡単な説明で喜んでくださいました。
この機会に詳しい「紐を使ったカメラ固定方法」を皆様にもお伝えしたく
マイHPの「おもいで(話の小部屋)」から当時の話題をコピーしました。
『 繋がるこころ 嬉しい 2005年師走 』
画像掲示板での素敵な話題を お知らせしましょうねぇd(⌒o⌒)b
ある日 いつも遊びに来てくださる「まきばさん」が、ルミナリエの撮影をしたいとのこと
「人が多い場所では三脚など無理なので、手ぶれが心配、夜景は難しいですね」
「とくに夜景は難しいですね」と二人で話しておりました。
数日後、私たちの話をお聞きになった
☆「going-kyoさん」が良い撮影方法を教えてくださったのでご紹介しますね
コメントはgoing-kyoさん ご本人の文章を載せさせていただきました。
going-kyoさん 12/18(日) 11:57
photo by going-kyoさん
横からちょこっとアドバイス。^^;
三脚使えない、三脚持ってこなかったなどの撮影の時にこんなことしてみては如何でしょう~♪
2~3m程の紐を輪にして、カメラのストラップに通します。
輪ゴムをつなぐ要領で。
垂れた紐に足入れて踏み、カメラを構えた時にピーンっと張る状態にしてパチリ!\^^;
ビニール紐ならバッグにもジャマにならないし。。。
少し長めで作って、撮影時靴に一巻きさせると、よりしっかり固定出来ますよ。
-------------------------------------------------------------
going-kyoさん 12/18(日) 12:06
photo by going-kyoさん
あと、コンパクトデジのストラップでも同じなんですが、解きにくくなるからご注意!^^;
ストラップでなく、ボディに直接絡ませてもいいです。
が、その時はAFセンサー等にジャマしないように掛けてください。
紐の長さの調整が大事ですので、玄関等で靴を履いて具合を確かめて。。。
あとはバックに忍ばせておけばOK!^^;
こちらは「まきばさん」の作品
photo by まきばさん ルミナリエ 12/19(月) 23:34
なんと 美しいこと・・
翌日の夜、ルミナリエから帰宅後まもなく、写真を届けてくださいました。
going-kyoさんの、わかりやすい説明に感動され
さっそく紐を使ったカメラ固定方法を実践されたのだそうです。
まきばさんの素晴らしい写真をご覧になり・・
「見事なショットを見せて頂きありがとうございます。お役に立てて嬉しい~♪」と
感激されたgoing-kyoさん。
おふたりのおかげで幸せな気持にさせてもらいました。
感性豊かなgoing-kyoさんと、まきばさんとのコラボレーション作品に感動!
ネット友達の輪 ありがたいですね。
☆こちらの お写真などは事前にご了解いただきまして掲載しております
皆様も夜景撮影の機会があれば ぜひ一度お試しください!♪
おまけ
雪あかりの旭山動物園暮色 2015.2.7 氷点下3.2度
CoCoDe会場の「あさひかわ雪あかり2015」風景 2015.2.7
今回は雪の上でも目立ちやすいよう朱色の手芸用ひも使用しました(⌒-⌒)
紐の長さを測っていたら 目ざとい愛猫に見つかっちゃって… 2015.2.5
夏用にはビニールで… 紐大好きなハッピーに すぐ見つかっちゃったヨ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます