ハタハタの1歩~側わん症とともに~

ハタハタのきまぐれな日記です!
側わん症とともにに生きてます!

ソメイヨシノが開花

2009-03-18 21:38:04 | その他
今日、早朝岐阜に帰ってきました。
もう少し、滋賀にいたかったよ~
って言っても仕方ない。

明日は朝早くから可児市(岐阜県)に
会社説明会に行く予定で。
そのためには、今日戻っておかないと、
説明会参加できないしね~。

で、ラジオを聞いていたら、
なんと、もう岐阜の桜が開花したらしくて
めっちゃ早いやん

そして、桜が咲くということは
別れの季節でもある。。

新しいことを始めたいという気持ちもある
就活ではなくて、もっと楽しいこと

だって学生も後1年やで
1年生も入ってくるし。
それは楽しみやし、気合入るんやけどね。

今の自分はなんか好きじゃない。
就活がなければ、おれは神戸に遊びに行きたいもん
全国各地に遊びに行きたい!
だって今青春18切符があるんだし
ほんま時間作って行こう!

実家は落ち着く

2009-03-16 22:29:50 | 気づき
昨日の夜実家に帰ってきました。
と、言ってもあさってには帰るんだけど・・・。

やっぱり親と話したり、
実家の空気に触れるだけで
落ち着くんだよね~。
最近、就活やら金がないやらで
ストレスたまっていたけど、
癒された。

もっとゆっくりしたいけど、
そうもいかない。。。

明日は就活で大阪行ってきます

ころころ

2009-03-11 23:49:46 | 就職関係
今日は、開発職の人が来るイベントがあって、
またもや名古屋まで行ってきました

そこで、技術者の話を聞いた。
印象に残った言葉が、
「思った商品ができなくて、もどかしい気持ちになるときがある。
でも、それはチャンス
そこでの原動力がおもしろさだし、
これがあるから、いい商品が出来る
完成した商品をイメージすると、
モチベーションあがるし、
何より市場に出回った商品を見ると、
めっちゃうれしくなる

なるほどな~。
おれも、その気持ちに共感。
まだまだ、技術職も目を離せないわ。
できた商品が市場にならんでいる、
もしくは使われている姿を
イメージすると、自分が輝いている感じがするし

そうなると、院に行って
もっと勉強したいなとも思う。

あ~ころころ気持ちが変わる
とにかく、今はあちこち顔出したらいいやん

とある教育のNPOの人に会ったんやけど、
そこで言われたことが、
「今の学生は、なりたい自分を探しても、
いろいろなことを体験したり、触れたりする機会が少ないから、
仕事の選択肢がない。
だから、その選択肢を広げようとしているよ」
ここもなるほど。
もっと幅広い選択肢をもってほしいもん。

まだ知らない世界が多いね。

明日から教育のイベント合宿行ってきます

4年になれます!

2009-03-10 23:53:25 | 大学
今日、後期の成績発表と
研究室紹介があった

すなわち、卒業研究に着手できるかが
問われるということ。。。。

自分の場合は・・・
無事4年に進級することが決定

なんかうれしいわ
2年後半から学業以外に真剣に取り組んだため、
学業がおろそかになっていた・・・
しかも、教育に進みたいと思っていたため、
ますます、授業に対してやる気が起こらなかった。

でも、単位を落とすことなく無事にとれた

それで、行きたい研究室に早速訪問
雰囲気もいい感じだし、
あの先生の下でなら
自分を成長させられそう

研究室配属決定は4月。
まだ、来てほしくはないけど
楽しみになってきた

日本崩壊!?

2009-03-10 00:16:39 | 学び
今日とある投資のセミナーに参加した。
そこで、講師がおっしゃっていた事。

「このままだと、日本は財政破綻するかもしれない・・・。」

実際に国の借金は増え続けている。
自分の顔が暗くなるのがわかる。

仮に日本が成長率7%をずっと維持したと仮定すると、
2037年に返済が可能になる

でも、そんなん無理やろ
日本どうなるんやろ・・・

それでも危機感をひしひしと感じない自分に
大丈夫かと思う自分がいる。

おれは日本が好き
だから、少なくとも選挙では
ちゃんとした1票を入れるぞ

3月9日といえばレミオロメンとフォーラム

2009-03-09 23:54:42 | 課外活動
3月9日と聞くと
自分の中ではレミオロメンの曲と、
もう1つ思い出すことがある。

それは、1年前の今日、
自分が責任者として開催した
フォーラム

あの時は、
大学生になって
初めて本気を出して取り組んだ
と言っても過言ではない

とにかく、何かに打ち込みたかった
打ち込むことで、責任を持ちたかった。
中途半端から卒業したかった
そして、自分に自信を持ちたかった

それに、好きな人にも頑張っている姿を見せたかった
まぁ、振られたんだけどね
それも1つの思い出
彼女には感謝しているよ、もちろん今でも

あれから1年
当時の自分に言ってあげるとしたら、
「その頑張りがあったからこそ
今の自分がいるんだよ
そして、おれは続ける。
「これからも本気で、
パソコン講座にも取り組むよ
もちろん就活も

とにかく1歩1歩進んで
輝く大人になりたい

3月9日はおれの記念日やね

本当に人に教えられるのか!?

2009-03-08 00:12:44 | 気づき
今日、茅刈り体験で気付いたもう1つのこと。
「本当に自分は人に勉強を教えられるのか

自然について今日は新たな視野を持てたと思う
荻やススキ、ヨシ、
鳥はなぜ飛べるのか?
など、実は外を歩いていると不思議がいっぱい。

ただ、自分はそれに気付いていなかった
だから、今日気付けて満足

でも、果たして自分が将来、
子どもを教育できるのだろうか

子どもの好奇心を摘まないだろうか?
正直、自信がない・・・。

この間受けたとある塾の第一次選考。
中学数学を取ったのに、
解けなかった

理系なのに数学が出来ない・・・。
致命的だ

そして、今日参加していた高校2年の女の子。
アクティブで、好奇心旺盛。
自分が気付かない点を率直に投げかける。
おれに必要な姿勢かもしれない。

少しずつ、おれは前に進もう
自信がないからこそ、
できるようにすればいいんだ。
他のイベントにも出て、
知識を深めよう
中学数学は、
今度実家に帰ったときに
問題集を持って帰ってこよう!
勉強するためにね

ススキは雑草か!?

2009-03-07 23:57:37 | 学び
今日は、河川環境楽園というところに、
茅刈り体験をしに行った。

以前から先輩に誘われていたが、
時間が合わないためなかなかいけなかったけど、
今日初参加

外はめっちゃ寒い

そんな中、
写真の古民家の屋根に使う
茅を刈ろうというイベント

茅刈りの仕方を教えてもらい、スタート
実際、講師の人は簡単に行っていたが、
そう簡単ではない
昔の人はすごいなと

でも、やりだすと夢中になる
自然と対話までは行かないけど、そんな気分
ただ、屋根葺きをするには、相当の量を集める必要があるらしい。
気が遠くなるわ・・・。

そして、講師が話していた言葉に、
「草が生えたところを放置するのが自然に良いのか
それは間違っている。
それは、その場所を開拓するのと同じ。
だから、
人間の手で刈り取ることも必要なんだ
思わず、へぇ~だった。

自然は放置しておけばいいかと思っていたが、
そうではないらしい。
元気なススキを育てようとかした場合、
毎年、冬の時期に、刈り取る必要があるんだって。
じゃないと、次にいいススキは生えてこないし、
かれてしまう。
だから、人間は自然と上手く向き合っていかなければならない。

なるほどね~。
おれの今までの常識が覆されたなと
でも、そういう見解に触れられたことで今日は満足