ゾーンシステムでは撮影対象の明るさをちゃんと意識することが大切だ。だからスポットメータというピンポイントで明るさが分かる露出計を使う。
だが、私はゴッセンのデジシックスという露出計を持っている。これは、反射光では入射角度が25度もある。
でも、この計器でも露出計の向ける方向によって大きく露出が変化する。今までは露出計の値が向ける方向で変化するので、露出をどのように決めればよいのか困っていた。
これからは被写体のどの部分を描きたいかということを考えて露出を計れば、このような広角度の露出計でも撮影意図が写真に反映できるなあと思った。
たかが光を計測する機器の使い方ひとつだけれど、ディテールにこだわるといろいろと見えてくるものだ。
でも、そのうちスポットメータが欲しくなりそうだなあ。早速ヨドバシで実物を確認しちゃったし。(それにしても、ペンタックスのスポットメータって、全く色気のない機械だねえ)
だが、私はゴッセンのデジシックスという露出計を持っている。これは、反射光では入射角度が25度もある。
でも、この計器でも露出計の向ける方向によって大きく露出が変化する。今までは露出計の値が向ける方向で変化するので、露出をどのように決めればよいのか困っていた。
これからは被写体のどの部分を描きたいかということを考えて露出を計れば、このような広角度の露出計でも撮影意図が写真に反映できるなあと思った。
たかが光を計測する機器の使い方ひとつだけれど、ディテールにこだわるといろいろと見えてくるものだ。
でも、そのうちスポットメータが欲しくなりそうだなあ。早速ヨドバシで実物を確認しちゃったし。(それにしても、ペンタックスのスポットメータって、全く色気のない機械だねえ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます