去年の暮れに購入してから気候的に使用できなかったパビリオン。やっと今回のキャンプで使うことができました。^^
今回行ってきたのは滋賀県朽木の安曇川沿いにあるキャンプ場。ちゃんとした名前は不明ですが、朽木オートキャンプ場ではないので、ご注意を・・。鯖街道沿いのそば屋さんの裏にあるだだっぴろい河原のフリーサイトなので、川で遊べる時期になるとすんごい人だろうなぁと予想されます。でも、今の時期はガラガラ。っていうか貸切かと思って喜んだのですが、夕方過ぎに1台のキャンカーが来られたので貸切にはならずでした。

<広々とした川沿いが気持ち良かった。これでもっと見晴らしが良ければ・・。道路と民家が見えるのが残念。>
料金は大人1日300円、子供は100円だったかな?なので、キャンプしたら1人600円です。おじさんが集金に来られますが、どこが運営してるのかは不明。お手洗いはキレイな水洗のトイレがありました。ただ、炊事場はありません。石で作られた桶が置かれた水道はありますが、川に垂れ流しなので、洗剤は使わずに過ごしました。

<広い河原と青い空がええ感じ。右は河原の上の土手です。ワンちゃんの散歩とかも多かったなぁ。>
何となく京都の笠置キャンプ場に近いものありましたね。川沿いだし、集金の仕方とかも。でも、笠置よりは景観は良いです。特に夜は星もキレイに見えたし、空も広くて良かったです。

<夕方近くに飛行機雲がいっぱい見れました。河原は結構な砂利。寝る時のマットには注意が必要かも。。>
本当は今冬最後の雪中キャンプを楽しもうと、角川リバーランズというキャンプ場に行こうと思っていたのですが、スノーシューツアーがあるとかで先週末は休業。色々探したけど、関西で雪中キャンプができる気軽なキャンプ場ってあんましないのですよね。気候も暖かくなってきたし雪中キャンプじゃないならパビリオンの初使いだ!ということで、広いフリーサイトのキャンプ場を探してたらここを発見。真冬は河原も一面銀世界だそうですが、今回はほとんど溶けてました。でも、広々とパビリオンが張れる程の広さは魅力ですね。
写真まとめましたので、良ければ見てください。

☆上のバナーをクリックするとlightboxのページが開きますので、写真をクリックしてスライドショーをご覧ください。
今回は夜中に起きて星の撮影も頑張ったし、おいしいご飯も食べれたし、最高のお天気の中でまったり過ごすことができて良かったです。^^やっぱりキャンプはいいですね。^^
では、次回はパビリオンのインプレです。^^
興味を持たれた方はクリックお願いしますm(_ _)m
↓↓



今回行ってきたのは滋賀県朽木の安曇川沿いにあるキャンプ場。ちゃんとした名前は不明ですが、朽木オートキャンプ場ではないので、ご注意を・・。鯖街道沿いのそば屋さんの裏にあるだだっぴろい河原のフリーサイトなので、川で遊べる時期になるとすんごい人だろうなぁと予想されます。でも、今の時期はガラガラ。っていうか貸切かと思って喜んだのですが、夕方過ぎに1台のキャンカーが来られたので貸切にはならずでした。

<広々とした川沿いが気持ち良かった。これでもっと見晴らしが良ければ・・。道路と民家が見えるのが残念。>
料金は大人1日300円、子供は100円だったかな?なので、キャンプしたら1人600円です。おじさんが集金に来られますが、どこが運営してるのかは不明。お手洗いはキレイな水洗のトイレがありました。ただ、炊事場はありません。石で作られた桶が置かれた水道はありますが、川に垂れ流しなので、洗剤は使わずに過ごしました。


<広い河原と青い空がええ感じ。右は河原の上の土手です。ワンちゃんの散歩とかも多かったなぁ。>
何となく京都の笠置キャンプ場に近いものありましたね。川沿いだし、集金の仕方とかも。でも、笠置よりは景観は良いです。特に夜は星もキレイに見えたし、空も広くて良かったです。


<夕方近くに飛行機雲がいっぱい見れました。河原は結構な砂利。寝る時のマットには注意が必要かも。。>
本当は今冬最後の雪中キャンプを楽しもうと、角川リバーランズというキャンプ場に行こうと思っていたのですが、スノーシューツアーがあるとかで先週末は休業。色々探したけど、関西で雪中キャンプができる気軽なキャンプ場ってあんましないのですよね。気候も暖かくなってきたし雪中キャンプじゃないならパビリオンの初使いだ!ということで、広いフリーサイトのキャンプ場を探してたらここを発見。真冬は河原も一面銀世界だそうですが、今回はほとんど溶けてました。でも、広々とパビリオンが張れる程の広さは魅力ですね。

☆上のバナーをクリックするとlightboxのページが開きますので、写真をクリックしてスライドショーをご覧ください。
今回は夜中に起きて星の撮影も頑張ったし、おいしいご飯も食べれたし、最高のお天気の中でまったり過ごすことができて良かったです。^^やっぱりキャンプはいいですね。^^
では、次回はパビリオンのインプレです。^^
興味を持たれた方はクリックお願いしますm(_ _)m
↓↓



