OKONOMIブロメグ

ブログは引っ越しました。更新は引っ越し先のブログで!http://blomeg.x0.com/

快適な外岩日和

2014年02月24日 | 豊田

昨日は豊田に行ってきました。

ここんとこ、用事やら、天候やらで3週も空いてた外岩だったので、かなり久しぶり!

天気も良くてテンションも総力アップと言いたいところなのですが、実は2週間ほど前から右膝を壊してしまいまして。。


最初は、ヒールしたらちょっと痛いなという感じだったので、無理はせんとこーと、ジムで登ってたのですが、

トゥーかけて捻るのが痛くなり、ルーフで足残すために捻るのが痛くなり、あげく、左足切って、右足だけで乗り込む事すら痛くなり・・

と、徐々に悪化の一途を進み始めたので、1週間前から、完全レスト。

キャンパ、懸垂、体幹トレなんかをしつつ、整骨院に通って、右膝に安定を!な週間でした。

で、まだ痛みもある状態ですけどね、久しぶりの外岩ですからね、これは是非行きたい!

というか、外岩のための1週間レストという選択だった訳ですから。



整骨院の先生から伝授された、テーピング&包帯で膝周り&ハムスト圧迫作戦+痛み止めを摂取。

痛み止めは、ロキソニン。

これは、K子作戦の真似っ子。

で、アプローチ中は、筋肉が冷えて固まるのを防止するために、膝周りをカイロなどでずっと温めておく。

これで、何とか半日は登れるでしょう・・という目論み。



で、向かうは豊田。

本日も、ホーリーと二人のリラックスモード。

雪の心配はどこへやら?と、すっかり通常営業の古美山までのアプローチを経て、椿木駐車場に車を止めて、いざ蛇の目へ。


ムーブは頭の中で何度も繰り返した。

その中で、気になってたのは、お月さんから中継カチ取り。

右足乗り込みに耐えられるのか、ガラスの右膝よ。


ということで、トライしてみると、痛みとかの前にムーブ迷子。

ガバ取りのスタンスどれやったっけー!?

と、とりあえず、いろいろ思い出す所からスタート。


で、色々と整ったけど、予想通り、お月さんから中継カチ取りが微妙。

右足乗り込みがスムーズに出来ない&ビビって乗り込めない。

痛みはそれほど無いけど、何か怖い。


で、がっちり固まってたムーブでしたが、先客さんがやられてたムーブを完全に盗ませていただく事にしました。

元々は、お月さんをマッチしてから、左手を上の方に持ち替えて、右足上げて乗り込む方式。

ホーリーも同じですが、私の場合、マッチや左手保持間のバランスを考えると、左足は、スタートホールドの真ん中より少し左側がベスト。


左足は、ほぼ切れてるような感覚で、右足乗り込みがキモのムーブ。





他の方がやってたのは、お月さんを左手で取って、一手目を少し下げて、左手を上の方へ、その後、右足上げて中継カチへ。

右足のスタンスを効かせてるので、左足の位置はどこでもいけそう。

私は、スタートホールドのかなり右側に置けた。


上の画像と比べたらわかるように、左足がずいぶん右側に置けるので、重心移動が楽。




このムーブだと、私くらいのリーチがあれば、両足残して中継カチが負担なく取れるので非常に右膝に優しい。

しかも、右手で抑えながらムーブが起こせるので、鼻擦りそうなほど、岩に体を近づけたままカチが取れてラクラク~。


私たちが、蛇の目に到着したときには、トライしてる方ほとんどがこのムーブやったんですけど、

このムーブ考えたのどちら様でしょうか!?

これ、ほんまに右ひざ壊し中の私には神ムーブ。

盗ませていただいた、先客さんありがとうございました。



ということで、心置きなくトライできる状態になったものの、ガバ取りで左足が切れたり、右足が切れたりの、ようやく本来の核心部スタック。

そんな中、蛇の目到着当初から1時間ほど、安定したムーブを繰り返しては、ガバ取りで苦労していたホーリーがRP。


後光が射してる完登シーン




ガバ取りの体勢に入った瞬間に「あ、いける!」って、わかったトライ。

安定感の見えた良い登りやった!

うーん、羨ましい。。



ちなみに、動画は、取り損ね。

自分も必死でトライしてる時は、なかなか動画まで手が回らず。

同じ課題を本気トライしてる時は、お互い諦める方向で行きましょう。



登り終えたホーリーから、上部はヨレてたら心配やから、ガバ取りムーブ確認のついでに一回抜けといたら?

と提案してもらったので、ガバ取りトライして、そのまま抜けも確認。

高さの恐怖はあるけど、スタンスも手も良くて安心感ある!

多少ヨレてても、しっかりレストも出来そうやし、これなら、ガバ取れてからの先も、問題なく抜けれそう。

しかも、ガバ取りムーブの確認も一発で出来たし、体も動いて来た!さぁ、今から本番!




と、思ったら、右手の人差し指に穴あいてた・・・。

「え?血出てる!」

「見んかったことに!」っていう、ホーリーの声もむなしく、ここからは敗退の一路へ。。

テーピングすると、中継カチが保持できず、次のカチに飛ばすのに、消耗激し過ぎてクタクタに。

他のホールドも、必要以上に握り込んでしまうので、ガバ取りムーブまで行った時には、飛び出せないほどのヨレ。

テーピングしないと、痛くて保持できず。

サカムケア(アロンアルファの代わり)は、すぐに剥がれて意味なし。


テーピングひとつでコレだけ変わるんかい。

穴あいてから、諦めきれず、1時間半ほど粘りましたが、アカンかった。。

穴あいてなければ、登れたのか?

それは、わからんけど、もうちょっと、まともにトライ出来る時間を長く楽しみたかった。。(泣)




ちゅうか、上のムーブ見比べの写真見てて思うねんけど、これだけ右に重心持って来れてるんやったら、中継カチ使わずに、ええとこ取れるんちゃうん?


・・・。


と、今さら言っても仕方がない。

ま、また指が治ったらリベンジ!



で、潔く諦めた後は、緑へ移動。

膝の痛みも少し出始めてたので、私は完全レスト。

というか、指もアカンし、レストというか、終わり。


そして、誰もいなくなった緑に一人でトライするホーリーを見ながら、

「もっと、こうしたら?あぁしたら?」

と、現実味のないムーブを焚き付け、聞いてるフリしながら、独自のムーブを進めていくホーリーは、あっという間にクラック上のスローパー取りまでバラし完了。


ただ、そこからが悪い様子。

ホールディングや足の位置で悩んでた。


悩む37歳



最終的には、何となく解決したっぽいけど、時間も押し迫りつつだったので、撤収。

繋げるのしんどそうやけど、次は登れそうやね。

私も、いつかトライしてみたい緑。

かっちょええ課題です。



晩ご飯は悩んだ挙げ句、一度食べてみたかった刈谷SAのピザにしてみた。

石釜で焼いてて、いつも美味しそうやなーと思っててんけど、確かに美味しかった。

でも、腹7分。

その後の、サーティーワンのダブルで満腹になったけど、ピザだけやったら1枚半は欲しい所。

味は美味しいねんけどな。

皆さんも、機会があれば一度お試しください。




という訳で、ちょっと悔しさの残る久々の外岩やったけど、やっぱり楽しい!

っていうか、久しぶりのクライミングやったし、短い時間やったけど充実しました。


あ、肝心の膝ですが、とりあえず、痛くて登れないという状態にはならず。

どちらかと言うと、指がアカンくなった事に救われたのかもしれんけど、実質2時間半ほどのトライ中はよく動いてくれてた。

テーピング、カイロ、痛み止め

の3種の神器で、何とかトライすることは出来るので、シーズン終わる前にあと3日位は、豊田行きたい・・。

ま、そうなると、平日のジムはもうしばらくお休みする事にして、療養して外岩で頑張ろう。

というか、早く治ってほしいもんです。




なんか、久しぶりにタイムリーにブログ書いたら、えらい文章長くなった。

日が経ってから書くよりも、色々覚えてるから、備忘録としては、タイムリーに書いたほうが絶対いいわ。

という訳で、今後もタイムリーに書いていこ。

ちょっと、長くてウザいとかは言わないでね。


よろしくお願いします。





おわり

ポカポカ陽気の豊田 古美山&宮川エリア

2014年02月07日 | 豊田

1/25に行った豊田のお話。

ここんとこ、仕事が忙しくて残業&土曜日出勤が続いてるホーリーでしたが、日曜の雨予報を受けて無理やり土曜休みゲット。

よって、急遽、土曜日は豊田へ。

二人で豊田に行くのは初めてなので、アプローチに不安のないよう、止めたことのある近い駐車場を確保できるように6時に大阪出発したけど、ギリギリ止められず。。

で、初めて椿木駐車場を利用したけど、アプローチも近いし、むちゃ便利でした。

これだったら、時間気にせず、車止めれるから安心。


ということで、まず向かったのは古美山。

2回目ですが、前回はあんまし触れなかったので、いっぱい登る作戦開始。

まずは、やってみたかったスラバーユ。

名作a課題らしい。

しかし、トポを見るもラインがあり過ぎてよくわからん。

で、一番わかりやすそうな右端bの課題でアップ。

その後、他のクライマーさんがいらっしゃったので、スラバーユのラインを聞いてトライ。

見た目がバランシーそうに見えたけど、やってみると、スメアもバチ効きであっさりゲット。


その後、横のc課題にトライするも、ラインが不明瞭。

ホーリーが「これかな?」とトライしたラインが「cあるで!」というバランシー立ちこみ課題でしたが、私は2回落ちて断念。

というか、トポのラインとずれてる気がしたので、またまた他の人に聞いて、「これじゃない?」と言われたラインでトライしてみると登れた。


その後、ホーリーとパンのカンテ。

こちらは、1年前に敗退したc課題。


因縁の課題



ホーリーは足位置決まらず、一撃は逃すものの、あっさりゲット。

私は、色々決まらずに、はまり中。

その間、ホーリーは他のクライマーさんに混じって、一手でバーン(c)にトライ。

まさしく名前の通り、右サイドと左アンダーからリップへランジ。

面白そうなので、パンのカンテを休戦して、一手でパーンに参戦してみる。

出だしが気持ち悪くて、一回目はうまくいかず。

で、ホーリーのん見てたら、高めのスタンスに上げて立ち上がってリップ取ってた。

ランジちゃうやーん!立ち上がるだけやーん!

と、スタンスもムーブも全て盗んで私も完登。


その後、順調にパンのカンテもゲットして、以前からやってみたかった裏ドラへ。

小ぶりですが、ちょっとかぶったジムチックな課題。


ガバで楽しめる!



限定でcとかbとかdとか言うけど、よくわからんので、使いたい放題でやってみた。

ホーリームーブ真似してアンダーマッチしようとしたのが、裏目に出てハマる。

そんなパワームーブはやりません!と、提案してもらったカンテ持ったら、あっさり登れた。

マントルで手に足くらいまで高めに足上げてから、グイと乗り込むのですが、

「これ、前やったら出来んかった動きやわー」

と、冷静に成長を感じながら乗り込んでマントル返しましたとさ。


古美山はこんな感じで終了。

その後は、蛇の目を目指して宮川エリアへ。


先客さんに混ぜてもらい、1年ぶりの蛇の目トライ。

前回は、お月さんから、カチが取れずに終了したはず。

で、スタートからトライするも、同じような感じでポトポト落ちる。

ということで、ムーブバラし&パート練習してたら、次々にムーブが決まっていって、遠い一手のパートまで来た。

これが難儀そうやなーと思ったものの、これも2回目のトライでガバが取れて解決!

っていうか、さっきの「一手でパーン」とよく似た動き。

これ知ってる動きや!

という訳で、思ってたよりも早くムーブがバラせました。


ま、繋げるのがねー・・と思ってトライしてたら、数回で飛び出しの所まで繋げることができた。

で、一度かなり惜しいトライもあったけど、その後は高度を落として結局は敗退。

ま、夕方まで何度もトライして行く中で、不安定だった箇所もムーブが定まったり、ホールディングがきっちり決まったので、次に繋がる時間帯となりました。


もう少し自動化されたら、なお良し!



ちなみに、ホーリーもムーブばらしたものの、手のぬめりやら、ムーブ変更やらで、敗退。

手のぬめりは、汁が出てくるくらいやったので、相当でしたねー。

ちょっと、暖か過ぎたか。

ま、私はコレくらいの気温が体が動いて非常にありがたいのですけどね。



結局は、宮川エリアは蛇の目のみで、終わってしまったけど、満足な一日。

帰りは、空腹を限界まで我慢して、K子さんオススメのレストランITOへ。

私のヒレカツも美味しかったけど、ホーリーのビフカツがめっちゃ美味しそうやった。

っていうか、味噌カツが有名な店かと思ったら、色んなメニューあるやん!

なんで、K子さんは、味噌カツしか食わんのやろ・・。

ま、ええけど。



今日は、古美山で簡単な課題もいっぱい触れたし、蛇の目もちょっと可能性が見えて、とても楽しかった!

特に古美山では、いっぱい岩の上に立てて感激。。

最近、ほとんど岩の上に立ててなかったのでね・・。

こうやって、色んな課題をさわって、引き出しを増やしていければいいな。

登りたい!と狙ってる課題があると、その為に温存したり、他の岩を触らなかったりするので、

そういう日、そうじゃない日というので、自分の中で振り分けて楽しんでいこうと思います。



あと、「蛇の目」の遠い一手にしても、「一手でパーン」にしても、ホームジムでのトレーニングの成果かな・・と。

ああいう足で立ち上がって遠いホールドを取る動き、シエスタマンスリーやセッションでもよく出てくるねん。

リーチ得もあるけど、多分ランジやと思ってトライするのと、立ち上がる感覚でやるのでは、違う気がするのでね。

いつも、面白い課題を作ってくれるシエスタに感謝ですね。




そうこうしてる内に、現実に追いついたブログ。

これ以来、外岩に行けてないですが、次に行ったら、タイムリーに書くようにしよー。

今週末も予定があって行けないので、次はいつかなー。

出来れば、もう少し暖かくなって欲しいもんです・・。




おわり

寒かった北山

2014年02月03日 | 北山公園

1月19日の北山のお話。

備忘録ぶりが半端なくて、すいません。

何にせよ、将棋ノーマル5日目。

この日は、超寒波で前日は雪。

北山の植物園にも雪が積もってた。

到着した将棋岩。

なんと言うか、時折、雪も舞い散り、寒い。めっちゃ寒い。

体もうまく動かず、しばらく一手目取りが微妙。



自分の中で、持てるホールドと認識してる子がいきなり持てなくなって、路頭に迷う。

最近、めっちゃ多い。

特に、将棋ノーマルの一手目と、右手寄たところがの持てる感がバラバラで、よくわからん。

ホールディング、バランス、足がキッチリ乗れてるか、とかが原因かなと、思ってたけど、多分答えはコレじゃないかと思う。

次のムーブに繋げていく途中、もしくは、その後にホールドが効いてくるのかと。

その時の持ててる感だけが頭に残ってるから、最初持った瞬間に持ててない!と不安に思ってしまうのかもしれない。

そこで迷わず、きっちり次のムーブを起こせば効いてくると思う。

ただし、「きっちり次のムーブを起こせば」・・が重要なポイント。


そして、今回、動画撮ってもらったの見ながら研究してわかったこと。

足上げする前に、左足でもっと立ち上がらなアカンわ。

低い状態から、足上げしてるから、右足に全然乗り込めないのかも。




右手寄せまでは自動化されてきたつもりでいたけど、5日目にして、迷いが生じて、なかなか足上げまで進まないターンが多かった。

足が上がったときも、右足に乗り込めず、カモメは遥か彼方。

次回は、答えかどうかわからんけど、自分で考えたことを意識しながら、やってみよう。



あ、という訳で、今回も敗退っす。

絶賛、打ち込み中。


ホーリーのスペシャルは、一手目が取れそうで、取れずに敗退。

ノーマルは、アップでさらっと登るようになりはりました。



ま、寒くて、寒くて、レストする度に、体が凍り付いていく感じ。

寒かったー。



4時頃、移動するか?ということで、荷物もって、他のエリアに行こうとしながらも、二人の意見が一致して撤収。

そこから、暖かいシエスタでがっつり登って、かつや の かつカレーで〆。



時間かかってますが、引き続き頑張ります。

あまり、追い込みすぎないように、しばし北山はお休み。

あぁ!ノーマル触りてぇ!と悶絶する頃にまた現れますわ。


それまで、イメトレ頑張ります!



おわり