3姉妹日記

姉と双子の妹、3姉妹の日常をつづるブログ。

はるちゃんのおしゃれレッスン

2011年04月11日 | はるちゃん(長女)
この冬の間中、そして、春休みも
ハイネック(3パターン)、
そして、長袖Tシャツ(3パターン)、
その上にチュニックワンピース(3パターン)、
ボトムはカットソーパンツ(3パターンくらい)
の組み合わせで通してきたはるちゃん、

クローゼットの中には、他の服もあるのですが、
「どんな組み合わせにしたらいいか分からない」
そうなのです。

春になり、その組み合わせも小さくなり、、
散々、「また、その服ですか」と言われるのもちょっぴり気になり始めたはるちゃん、

近頃は、通販で、買っていても気に入られず、クローゼットの肥やしになっていたので、
春服は買ってなかったこともあり、本人に選ばせようと、週末、買いに行きました。

ハハの頭の中では、
インナーはユニクロで数そろえて、パーカー、ベスト、スカート、パンツなど組み合わせのきくものでと青写真が・・・
全部ユニクロというのもどうかと思ったので、
他に2店回って
薄い水色のスカート、生成りのパーカー、カットソーデニムのフレアショートパンツを購入

はるちゃんは、パーカーを買ったお店で、散々見て回った後、
お店にディスプレイしていた、ラベンダー色のTシャツ、生成りのパーカー、カットソーデニムのフレアショートパンツのそのコーディネートのまま買おうとするので、
予算のこともあり、ラベンダー色のTシャツは却下、
あーちゃんもちゃっかりグレーのジャンパーを手にしてました~。
そうなれば、こーちゃんもと思い、そのお店で買わないのかと聞いてみると
「アタシはユニクロでTシャツを買うから」とのお言葉。

最後にユニクロに行くと、
ポケモンカードゲームのTシャツがあったので、サイズのあったチラーミーのTシャツが残り1個でサイズがあったので
本当はミジュマルのブルーのTシャツがよくて、
自分で、お店の人に声をかけて、「このTシャツの130センチはないですか」と恥ずかしそうに聞いたのに、やっぱりなくて、残念。
前にあーちゃんがユニクロでポケモンのTシャツを買ったのを覚えていて、ポケモンのTシャツにしようと思っていたようです。

はるちゃんは、ユニクロでは、
予算内のチュニックTシャツ2枚を選んだ後、予算外の花柄ワンピースも手にしてました。
うーん、気に入ったならとパターンも変わるのでそれも買い、

あーちゃんのポカブの赤Tシャツも買い、
予算オーバーながらも、
みんなが気に入ったのなら、まあ、いいかというところ。

これからのはるちゃんの着こなしに注目です。




1/2成人式

2010年09月01日 | はるちゃん(長女)
10歳になったはるちゃん。
大人になるのが、20歳ということを確認して、半分だね~と言っておりました。

そして、これまで、パパと一緒にお風呂に入っていたのが、自分から、
「これからは、ひとりがいい」とも。
4年生になった頃から、確かに成長著しくて、胸も膨らんできて、これまでのバンビのような体つきから、ちょっと丸みを帯びてきた感じです。

が、しかし。

相変わらず、風呂上りは、素っ裸で出てくるので、そっちを何とかせんかいと思うハハなのでした。

はるちゃんへの誕生日プレゼントは、今ひとつ、楽譜が欲しいと言ってみたり、音楽家の本が欲しいと言ってみたり、欲しいものが今ひとつよく分からなかったので、ピアノをもっと頑張って欲しいという希望も込めて、悩みに悩んで、
ブルグミューラーの25の練習曲の楽譜とその練習用CDと、譜面クリップ、音符の鉛筆とこまごましたものにしたのですが、

はるちゃん、数を数えて、
「去年は誕生日プレゼントが6個あったのに、今年は4つ」と不満そうでした。

うーん、9月18日にはポケモンのブラックとホワイトも出て、それも予約しておいたんだから、贅沢を言うな~。

しかし、はるちゃん同様、こーちゃん、あーちゃんも欲しいものが今ひとつはっきりしないので、頭を悩ませるハハなのでした。

はるちゃん、10歳

2010年08月31日 | はるちゃん(長女)
今日ははるちゃんの10歳の誕生日です。
8月の下旬になってから、夏休みの宿題の追い込みに入ったのですが、
読書感想文ははじめからしない!と宣言していたので、今年は、自由研究にした模様。

夏休みの始めには天体観測をする!と言っていましたが、一度月を観察したきり。
自由研究は、旅行に行った先山口県のことを調べるということに、パパのアドバイスでしたのですが、さっさとすればいいものを、あーだ、こーだと先延ばしし、

「キャンプまでにはするように」と言われて、前日の夜、11時までしたものの、進まず。
帰ってから、「キャンプまでにするという約束が守れなかったので、今日中にするように」と言われ、疲れた身体を鞭打ってやっていましたが、もちろん、できず。
翌土曜日に、「できるまではどこにも行かない!」と言われて、渋々やり始めたものの、昼も過ぎてもできず、夕方になってもできておらず、ハハに、「9時までに終わらないと、今後の外出はない!」と言われても、

「誕生日(31日)までにできてなかったら、誕生日会なしよね~」と更に先伸ばししたことを言うので、あまりのことに唖然とした私でした。(-_-;)

さすがに、9時までには、3分前にできて、胸をはっていましたが。

内容はというと、山口県でやたら見かけた赤い瓦の屋根と黄色いガードレールについて、調べるというもの。パパにネットである程度調べてもらい、写真を貼ってという形だったのですが、こんなに時間がかかった理由は、
下書きを3回ほど書き直し、さらに、清書をしたせいなのですが、下書きの3回はほぼ同じ内容だったので、書き直す必要があったのか、かなり疑問。

毎年のことながら、「宿題ができてないと、誕生日ないよ」と言われる、不幸な誕生日を持つはるちゃんなのでした。

とにもかくにも、「誕生日おめでとう。はるちゃん。」

はるちゃん、ハリーポッターにはまる

2010年05月02日 | はるちゃん(長女)
「獣の奏者」にはまっていたはるちゃんですが、本屋に行けば、「黒魔女さんが通る」みたいなシリーズものの本を欲しがるので、それも、ちょっとこちらにとって都合が悪いので、それならと、そろそろかと思い、勧めてみたところ、はまりました。

すぐに、「賢者の石」を読んでしまい、秘密の部屋、アズカバンの囚人と読んでいき、1週間ほどで、すでに、私が読むのを頓挫してしまった4巻を読み始めています。

今、見ると、この4巻、2002年発行でありまして、どうりで、頓挫してしまったはずです。この年にこーちゃん、あーちゃん誕生でした。

その後も、生協で本だけは出るたびに買っていたのですが、読まずに封もあけていない状態。^^;

はるちゃんと一緒に私も読んでみようっと。
映画も見たがっているので、ようやく見られます。(実は、雰囲気が怖いから~とおもしろいからと勧めても見ようとしなかったのです。)




おさかなクイズ

2010年03月31日 | はるちゃん(長女)
春休みのはるちゃん。
年度末で、忙しくなったハハは、帰宅時間が9時過ぎとなってきました。
昨日、帰って、コーヒーを飲んでると、やってきたはるちゃん。

「ねえ、ママ、おさかなクイズ、いくよ。」と唐突に、何の脈絡もなく始めたので、
パパから、「いくらなんでも、もう少し、前降りなり、どうして魚クイズをしようと思ったとか、今日、こんなことがあったんだけど、ちなみに・・・・みたいな、何かないと、唐突すぎる」と言われ、

「ママ、この問題に答えてくれるかな?」とさっきの唐突なはじまりで詰問調ではなく、幾分、やわらかな調子で始めたので、

「いいよ、答えさせていただきましょう」とおさかなクイズに構えると

「アーチ型で、かつ、楕円形、色が白と黄色のものはな~んだ?」

「ええ、白と黄色の魚?」
「うーん、ヒントは?」と聞くと

「冷蔵庫の中の右の方にあるよ」との大ヒント。

「あの、魚クイズだと思ったんだけど、バナナですか?答えは」と聞くと

「答えはたまごでした~」とのお答え、

「あの、おさかなクイズはどこへ?」と聞くと

「ああ、そうだった、魚クイズね」とおっしゃって、

「お魚で身が赤い魚はなんでしょう?」とのクイズ。

うーん、どうやって答えたらいいのだろう?と考えていると

「ヒントはタイでもないし、トロでもないよ」

あれれ???

多分、答えはあれだと思うけど、トロじゃないっていうのは、正しいのかなぁと思いつつ、

「答えはマグロ?」と答えると、

「正解!」とのことでした。

クイズを出す前に、魚の勉強をした方が、よさそうです。(-_-;)






最後の1人

2010年03月26日 | はるちゃん(長女)
終業式を前にしたはるちゃん、引越しで転校するお友達5人にメッセージを書くことに3連休中奮闘していました。

はるちゃんのクラスは30人だからそのうちの5人が転校してしまいます。

メッセージにイラストを添えて、1人描けた~。
2人描けた~。とやってましたが、
「4人分はかけたんだけど、最後のひとりが誰が転校するんか分からんなったんよ」とはるちゃん。

うーん、まあ、5人もいて、急に知らされたら親しい友達じゃなかったら思い出せなくても仕方がないかも、と思ってました。


そうして、1日ほどたち、はるちゃん。
「思い出した!!
○○○○くんだった!」

出てきたその名前は、去年も同じクラスだった、そして、遠足でも一緒に食べて、クラス新聞も競って作って、
そして、そして、少し前は、お互いに気に入ってるんよと教えてもらった男の子の名前でした~。

ああ、驚いた。
よりによって、その子を思い出せないなんて、参りました。

公文の苦悶

2010年03月21日 | はるちゃん(長女)
はるちゃん、割り算の計算問題はかなりの苦手。
4桁÷2桁の問題で苦戦しています。

3姉妹とも公文教室にいっていますが、こーちゃん、あーちゃんは学年相当なのでまあ時間内にやる気になればできるのですが、(あーちゃんはやるまでに時間がかかりますが^^;)はるちゃんの算数の場合5枚15分の問題が早くて45分(本人の申告による)なので、はるちゃんの宿題待ちでお出かけがおくれることしばしばです。

おりしも3連休。
昨日も、今日も、公文と宿題の今日の分が終わったら出かける、遊んでいいことにしていると、
こーちゃん、あーちゃんはすでに昨日のうちに(こーちゃんは金曜日のうちに)2教科とも全部やってしまっていて、またまた、はるちゃん待ちの状態で遊んでいると、
ハハが洗濯を干していると、はるちゃんが、何やら、遊んでいる気配。

「終わったん?」と聞くと、
「今日の分終わった」との返事。

「そう」と言って、そのままにしていたのですが、
随分早いので、怪しいと思って、
「見せてごらん?」と言うと、

「あっ、後、ちょっとやってなかった」の返事で、あわててやり始める始末でした。(-_-;)

昨日もそうだったし。

こんな調子で軽く言い訳をしたりするので、はるちゃんの自己申告による「できた」は全く当てになりません。

その態度が悪い結果、影響を生むというのにねぇ。
まだまだ、彼女には、確認と厳しい監視が必要なようです。(-_-;)







おまじない

2010年03月03日 | はるちゃん(長女)
明日は遠足だからとはるちゃん。
「朝、3時に起きる!」と宣言して、「3時、3時、3時」と10回唱えて、枕を2回叩いて、目覚ましを3時にセット。

3時に起きて一体どうするんでしょうか。(-_-;)

5時くらいなら、ちょっと早めで、ゲームでもしてたらいいと思いますが、3時!

ハハのささやかなひとときより早く起きて(いつも4時過ぎに起きてます)、かつ、楽しみのひとときを延々ポケモンの話を耳元でするつもりでしょうか?

案の定、今朝は、3時に目覚ましがなったものの、全く起きる気配がなく(-_-;)
もう少し寝たかったのに、時計は止めなければならず、ブーブーです。

このおまじない全くききません。(>_<)
というか、3時に起きるという、カブトムシでも取りに行くのならともかく、意味不明な時間、耳元で目覚ましがなっても7時になっても起きないのに、思いついた時には、3時に起きようという、ハハには嫌がらせとしか思えない思いつきですが、本人、全く、悪気もなく、3時に起きたいと思っているようで・・・・。ああ。

今朝は6時に起きてきたはるちゃん。
隣で、ゲームをして、「世界の果てまで行ってQ」のビデオを見てます(4回目)。(-_-;)





パジャマ

2010年01月30日 | はるちゃん(長女)
ある夜、早めに(9時代)に布団に入ったはるちゃん。
朝起こしたときには、なぜか、着替えていました。
聞けば、はるちゃん、目が覚めると真っ暗で、もう、朝だと思って、着替えたところ、12時過ぎで、パパから寝なさいと言われ、そのまま、寝たとのこと。

翌日のはるちゃん。
洗濯物たたみは彼女の仕事なのですが、みんなのパジャマを選ばせて、お風呂の支度をしたところ、はるちゃんの支度は、明日の朝の着替えでした~。(-_-;)

はるちゃんが言うことには、「これで寝ると、朝、着替えもいらなくて、寒くないから」とのこと~。
はるちゃんのお気に入りファッションは、ハイネックのカットソーにカットソーのパンツという楽なスタイルなので、パジャマとほぼ変わらない寝心地だと思いますが・・・。

どうなんだか。

ダブル受賞

2010年01月25日 | はるちゃん(長女)
この時期は、通っている音楽教室のコンクールが毎年開かれています。

去年は、こーちゃん、あーちゃんたちもうたで出場したものの、今年は、申し込みの際にそれほど希望している感じではなかったので、先生から勧められたとおり、はるちゃんだけが歌と先生との連弾でエントリー。

この時期にコンクールをするのは、体調管理がなかなか大変なのですが、これまで、インフルエンザにもかからず、皆勤賞できた3人。案の定、はるちゃんが、コンクールウィークに入ってから風邪ひき。すぐに、病院に行って薬を飲ませて、症状もよくなったものの、金曜日、また、具合が悪くなり、また、病院へ。
元気にはなったものの、歌のコンクール当日は具合が悪いを連発して、やるべきことをしようとしないので(練習とか公文とか)、もめて、
あーちゃんも聞きに行くだけで自分が出場しなくて、いつものショッピングセンターに行けないものだからグダグダになり、
そんなこんなで、「もう、休んでもいいよ」と行っても、コンクールには出る気満々なはるちゃんで、時間が来てバタバタ出かけることになって、会場近くまで来たところ、

普段着でした~。
それも、その日の朝、リサイクルショップに服を出したついでに買ったポンポネットのカーディガン324円とお気に入りの既にパンツ丈が短くなり、ひざの出ているパンツ。ああ。

まずい、とは思ったものの、取りに帰る時間もなく、そのまま、コンクールに突入。

はるちゃん、具合が悪いを連発していたのに、メリハリのついた、私が聞いた練習の時とは比べ物にならない出来栄えで、「大きな古時計」を歌いきりました。
結果発表では、銅賞から伝えていくのですが、はるちゃんに次いでいい出来栄えと思った子が銀賞だったので、金賞を確信。その通りでした。

受賞後、先生にも「明日はもう少し、ちゃんとした服装で来るように」と言われる始末でありました。

そして、翌日の連弾。
はるちゃん、朝から、今日はきれいな服を着ていくから着替えも朝からそれにしようとするのを止めるほど、昨日の失敗は繰り返さないという姿勢を見せていたのですが、
「最後の練習をするように」と言われたはずなのに、聞こえてくるのは、初出の曲ばかり。
相変わらずです。(-_-;)

そうして、再び、グダグダ言ってるあーちゃんをなだめて、会場へ。

車から降りると、

彼女、スーツの下は、運動靴でした~。
それも、はきふるしの。

まあ、確かに先に出してあげなかった私も悪いですが、履くときに気がつきそうなもの。

そんな感じで、また、和ませてくれたはるちゃん。
はるちゃんの順番は、8組中の8番でなかなかよい順番です。
今年は、バランスよく弾いてる組が多いなぁと思いながら聞いていて、はるちゃんの前の男の子もなかなかよい出来だったと思った後、はるちゃんの順番。

2曲目は、のりにのって弾いている感じで、強弱もうまくついており、いい感じにできたなぁと思いながら、終了。

結果発表でも前の男の子とはるちゃんが金賞という結果でありました。

やはり、金星人なのかもしれません。

その前には、そんなはるちゃんを指導する根気強いパパの頑張りがあるのですが。
結果が出てよかったです。

これで、4月にはブロック大会。うたとピアノなので2日間で、1泊2日です。
ちょっとした旅行になりますね。