TEAM HAYASAKA

しまなみアースランド

28.5.4(水)

今治市にあるしまなみアースランド

集いのゾーン


子供たちが真っ先に目をつけたのが、ふわふわドーム。





楽しさが伝わってくる跳躍。

マットの白が太陽の光を反射して眩しすぎるくらい。

地元の大島石などを使って造られた地球の道は、地球誕生から現在までを表現している。







この今治自然塾は、倉本氏らによって考案された富良野自然塾の全面協力・監修の元に造られたそうだ。

広場では自由に遊ぶことができる。





最近オープンしたイオンモール今治新都市はあのあたりだろうか?

四国最大級の食のエリアなどができているらしく、松山から今治に向かう196号線は混雑していた。

トランポリンで遊ぶのが楽しくてたまらない様子。自然塾入塾にはまだまだ早い。



 帰りは久しぶりにさいさいきて屋に寄って、晩御飯の食材を買って帰った。

香川や高知ナンバーの車も多く停まっていた。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日帰り旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事