goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM HAYASAKA

趣味は、旅行・キャンプ・スノーボード・バイクツーリング・写真など。休日の様子を楽しく綴っていきます。

お城下スプリングフェスタ2018×松山城

2018-03-25 17:09:20 | イベント

30.3.25(日)
今年もお城下スプリングフェスタに行ってきた。

チェックポイントでシールを貼っていく。

ゆるキャラがいっぱい。

チェックポイントを探してかほも急ぐ。

大街道に温泉がある。

ロープウエイ街から松山城へ。

ロープウエイとリフトに分かれて松山城へ登る。

かほとやっこさんはロープウェイで。

松山城にくれば300円の鯛めしを食べるのがさわとパパの定番。
先刻はなまるうどんで昼ご飯を食べたばかりだが、関係ない。

かほはソフトクリーム

さくらを頭につけて

みきゃんと仲良く写真を撮る。

ダークみきゃんにはびびりまくるかほ。

自衛隊も来ていた。

さわトラックに乗る。

かほも乗る。

続いてバイクへ。

色々と体験させてもらって大喜びのかほさん。

桜もきれいに咲いており、いい1日になった。

 


お好み焼き

2018-03-22 06:39:02 | グルメ

30.3.21(水)
今日の晩御飯はお好み焼き。
うちのお好み焼きは、やっこさんとさわの好みでお餅が入る。

今夜はサッポロビールで乾杯!
ビールはサッポロがおいしい。

肉をのせ過ぎる肉好きファミリーのお好み焼き

できあがり

キリウチさんが持ってきてくれた椎茸を頂く。
キリウチさんが自ら栽培している原木椎茸。肉厚があり、原木生しいたけならではのみずみずしさが溢れる。

ポン酢で頂く。おいしい&ヘルシー。

ここで、おいしいものを食べた時に登場するかほにゃんこスターさんが現れる。

最近は、やらされている感を前面に押し出してくるにゃんこスターさん。

おやすみなさい。


やきとりダイニングひよこ屋

2018-03-21 16:30:14 | グルメ

30.3.21(水)
中学校の同級生がやっている、松山市東石井にあるやきとりダイニングひよこ屋でランチ。
夜は焼き鳥や居酒屋メニューがたくさんあるお店。昼のランチもボリュームたっぷりでおいしい。
私は野菜たっぷりのチャンポン¥600を注文した。野菜もいっぱいとれてヘルシー。

さわとやっこさんは限定日替わりランチ。今日はオムライスとハーフうどん¥700。
オムライスはふわふわでこれもボリュームがある。

出てきたうどんはほぼフルサイズ。

かほはおにぎり ¥100

あとはみんなにわけてもらう。

どれもおいしくて、この価格。お腹いっぱい。

前に来た時に炭火談義をしていると、お店の炭はマレーシア産のオガ炭を使っていると聞いたので、長浜町の富士炭化興業のオガ炭を勧めておいた。
さっそく富士炭化興業のオガ炭に切り替えたとのこと。うれしいね。

ごちそうさまでした。
また行きます。


We Love 石手川2018ボランティア清掃からお肉会場へ

2018-03-19 06:50:41 | イベント

30.3.18(日)
白鷺ライオンズクラブ主催の石手川ボランティア清掃に家族で参加。

国土交通省が災害対策車と照明車を展示

清掃前の石手川、
かなりゴミが多い。

清掃スタート

清掃後、
きれいになりました。

対策本部車を見学させてもらう。

清掃の様子はドローンで撮影していた。
撮影を終えて無事帰還したドローン

ご褒美にモスバーガーをもらって公園で食べる。

帰りにサトちゃんに乗るかほと小学3年生。

かほがお肉会場で晩御飯を食べたいというので、帰りに篠崎精肉店で肉を買って帰る。
お肉会場へ

準備完了

今日のお酒

新しく購入したグッズは熱燗にも対応できる。

篠崎精肉店のお肉

焼き鳥はマルナカで

肉が焼けたところで乾杯!
ボランティア清掃お疲れ様!

奉仕活動をした後のビールはうまい。

おいしいものを食べた時に登場する、かほにゃんこスターさん。

炭火で焼いた鳥は、もちろんゆず胡椒で頂く。

うまいっ!
かほの絵もうまいっ!

おやすみなさい。

 

 


春 快晴の瑞穂ハイランド

2018-03-10 20:53:47 | スノーボード

2018.3.10(土)
瑞穂ハイランドへ
メンバーはりおるいとTちゃん、そして私の4人。
AM5:15に出発。8:45頃到着。

瑞穂は昨日少し雪が降ったようであるが、瑞穂ICを降りるとその気配は全くない。

スキー場に到着。

りおるいが板をレンタル
さわは用事があり、残念ながら参加することができなかった。

瑞穂はシニア料金が50歳からで、1日券4,500円が3,500円になる。
シニアなんて遥か彼方のことと思っていたが・・・
50歳からとは・・・
うれしいような寂しいような・・・

固まっていますがマネキンではありません
・・・私です。

準備を終えて、ゴンドラに乗る。

いい天気
ランチマーケット

青空に向かって、高く上がっていく煙がいいね!


まずはスカイラインコースでロングクルージング

樹氷が早春の青空に映えて、まるで咲き誇る桜のようだ。

枝に纏った雪が零れ落ちそうな姿は枝垂桜のよう。

早春の陽をいっぱいに浴びて、キラキラと輝いている。

Tちゃん、いい滑りっ!

お昼になったので、カフェテリアで食事にする。

カレーorパスタの選択となれば・・・
男性チームがカレー、女性チームはパスタとなる。

昼食をとってパワーアップ!

もうすぐ4月。
みなさん、新しい世界へ飛び出していきましょう!

                                       春スキーいいねっ!