あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

CPR心肺蘇生法の医療者向け研修を受けてきました

2024-01-22 21:23:00 | ブログ
こんにちは。
スタッフの木村です😊

先日、CPR心肺蘇生法の医療者向け研修を受けてきました。
呼吸、心拍が停止している人に対して行う一時救命処置(BLS)です。

主には胸骨圧迫による心臓マッサージとエアバックによる人工呼吸、AEDによる除細動です。

CPRはテレビでしか見たことがなかったんですが、実際に体験してみると想像以上に体力と気力が必要でした。

胸骨圧迫は1人で行うには体力的限界があります。交代しながら行うことによって精度の高いCPRを提供することができますので、1人でも多くの方の協力が大切な命を救うことにつながります。

一般者向けの講習も自治体で行われることもあるようです。家庭内で大切な人の命を守ることにつながるかもしれません。

興味がある方は一度経験されてみてはいかがでしょうか?
いざという時、この経験が力になってくれます。

今回の研修は、朝9時から夕方16時までと1日かけて行いました。実技、講義を受けた後テストに合格すると修了し、認定証が頂けます。

心肺停止の現場に遭遇することはまれですが、この知識を活かすことができたらと思います🙋🏻‍♀️

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陰陽論と変化の法則 | トップ | 花粉注意報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿