Minomachi, Mino City, Gifu Pref.
さてさて、美濃町の美しい町並みは、ワタクシの予想以上に素晴らしいものでありました。
電柱と電線が地中に埋められてあるので、景観が美しく見えますね。最近は我が国でも徐々に電線の地中化が進んでいます。
都市景観を考えた時に、いい取り組みだなぁと思うんですよ。
立派なうだつが上がる民家が並びます。ワタクシなどはいつまで経っても「うだつが上がらない」ので、
このような立派なうだつを見ると、自分の甲斐性の無さを恥ずかしく思いますわ。
この建物は「旧今井家住宅」と言い、江戸時代中期に建てられた美濃最大規模の商家で、「美濃史料館」として公開されています。
ワタクシも相棒さんもこういう場所があると、必ず見学をするんですよねぇ。
今井家は元は和紙問屋で、江戸時代~昭和初期まで庄屋を、戦前には町の諸役をつとめていた家柄だそうです。
奥座敷から中庭(庭園)が眺められます。縦に長い京町家のような庭園ですね。
蹲があり、水琴窟もありました。なかなか見事な庭園でした。さすがに豪商の家ですねぇ。
敷地内には土蔵も3棟残り、現在は史料館やギャラリーなどで用いられています。ワタクシは特に明治時代や大正時代の、
美濃の町を撮影した写真の数々が興味深かったです。
そして、ボランティアの方がこの町について、さらには「うだつ」について詳しく説明してくださいました。
どんな質問にも丁寧に答えていただき、ありがたい限りです。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
この旧今井家も和紙問屋として富を築いたのですが、厳選した素材で手漉きされる「本美濃紙」の技術はユネスコ無形文化遺産に登録され、
国宝級の古文書や絵画の修繕に使用されるほどです。美濃の和紙づくりは、1300年以上前に遡ります。
奈良の正倉院には702年に美濃和紙でできた戸籍用紙が所蔵されており、日本最古の紙とされていることも、今回初めて知りました。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、美濃町の美しい町並みは、ワタクシの予想以上に素晴らしいものでありました。
電柱と電線が地中に埋められてあるので、景観が美しく見えますね。最近は我が国でも徐々に電線の地中化が進んでいます。
都市景観を考えた時に、いい取り組みだなぁと思うんですよ。
立派なうだつが上がる民家が並びます。ワタクシなどはいつまで経っても「うだつが上がらない」ので、
このような立派なうだつを見ると、自分の甲斐性の無さを恥ずかしく思いますわ。
この建物は「旧今井家住宅」と言い、江戸時代中期に建てられた美濃最大規模の商家で、「美濃史料館」として公開されています。
ワタクシも相棒さんもこういう場所があると、必ず見学をするんですよねぇ。
今井家は元は和紙問屋で、江戸時代~昭和初期まで庄屋を、戦前には町の諸役をつとめていた家柄だそうです。
奥座敷から中庭(庭園)が眺められます。縦に長い京町家のような庭園ですね。
蹲があり、水琴窟もありました。なかなか見事な庭園でした。さすがに豪商の家ですねぇ。
敷地内には土蔵も3棟残り、現在は史料館やギャラリーなどで用いられています。ワタクシは特に明治時代や大正時代の、
美濃の町を撮影した写真の数々が興味深かったです。
そして、ボランティアの方がこの町について、さらには「うだつ」について詳しく説明してくださいました。
どんな質問にも丁寧に答えていただき、ありがたい限りです。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
この旧今井家も和紙問屋として富を築いたのですが、厳選した素材で手漉きされる「本美濃紙」の技術はユネスコ無形文化遺産に登録され、
国宝級の古文書や絵画の修繕に使用されるほどです。美濃の和紙づくりは、1300年以上前に遡ります。
奈良の正倉院には702年に美濃和紙でできた戸籍用紙が所蔵されており、日本最古の紙とされていることも、今回初めて知りました。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
間違いなく電線だと思います。
電線がない街並み、すっきりしますよね。
電柱電線が一本もないですね。
やはり美観地区はこうでなければいけません。
和歌山も電線の地中化工事が徐々に
進んでいます。
電線がない街
すっきりしてきれいですね。
益々、散策してみたくなりました。
旧今井家の内部も美しい。
これは見学したくなりますね。
応援☆
電柱や電線がないとこんなにも美しく見えるんですね
この街並みを静かに歩いてみたい思いでいっぱいです
そうそう、青春切符もいいかもしれません
ほんと、素敵な街並み。
そっかそっか、電線や電柱がないんですね。
旧今井家住宅、徳島の実家に似てます。
こんな感じです~。
正倉院所蔵の和紙が、美濃和紙!
これは、凄い!
凸
タイムスリップしたような古い町並みがそのまま残る いい街ですね
何時までも残ってほしい日本の風景です
こちらも銀座4丁目辺りは電線ないです
ぽち
タイムスリップしたような
素敵な町並みですね…🎵
立派なうだつがずらり…圧巻です。
美濃町、行ってみたくなりました^^
☆
電柱や電線がないと、ほんとに景観が美しく感じられますねー
行く末はみんなこんな風になっていくんでしょうかね
立派なお屋敷ですねー!
資料館、私は入ってもすぐ出てくるタイプで^^;
何にでも興味をもって…は自分を豊かにしますね!
うだつのお話、興味深いです!!
凸