よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

チェコ旅行記:3日目(その3)-「大聖堂の美に驚嘆」:プラハ

2012年08月30日 | 海外旅行-チェコ
さてさて、前日のブログにも書きましたように、ワタクシ、プラハ城内にある「聖ヴィート大聖堂」にやって来ました。
ワタクシはこれまで教会や大聖堂というと、メキシコやマカオでそれなりに大きな立派なものを見て感動したものでした。
しかししかし、聖ヴィート大聖堂の前に立った瞬間、その大きさと同時に歴史の重みを感じ、ワタクシはただただ圧倒されておりました。
そしてそして、大聖堂の中に入った瞬間、背中に鳥肌が立つような気持ちにすらなったのです


大聖堂の内部は、天井の高さ34メートル、幅60メートル、奥行き124メートルの大空間です
入った瞬間、ワタクシは言葉を失いました。ただただその大きさに圧倒されるのと、ステンドグラスから差し込む光の美しさに感嘆していました。


柔らかな朝の光に包まれた大聖堂は、言葉に例えようのない美しさでありました
個人的なことを言えば、ワタクシはキリスト教という宗教はさほど好きではありません。
異教徒に対して排他的であることと、同じキリスト教なのに宗派や教義の違いで殺戮を行ってきた歴史がそう思わせるのでしょう。
(そういう宗教はもちろんキリスト教だけではありませんが)
しかししかし、教会建築の美しさやそこに漂う荘厳な空気には、純粋に素晴らしいと感動してしまいます。


左右の壁を彩るステンドグラスにも感嘆するしかありません。


一つ一つの絵画に物語があり、意味があり、歴史があるのですね。
チェコ語と英語で書かれた説明文があるのですが、ワタクシの語学力では詳細までは理解できないのが残念でした


ワタクシ達が一番注目したのがこのステンドグラスです。
皆さんはアルフォンス・ムハという画家をご存知でしょうか。
ムハはMuchaと書き、日本ではフランス語の発音である「ミュシャ」の方が知られているかもしれません。
ワタクシの家人はムハの絵画の大ファンでして、このステンドグラスに深く感動しておりました

  
こういう絵を見たら「あぁ、あの人か」と思われる人も多いかもしれません。
ムハについては、また後日登場してきますので、覚えていてくださいね。


ステンドグラスだけではなく、彫刻や装飾の一つ一つの美しさにため息が出ます。
一方で天邪鬼なワタクシは、これだけのものを作るために、どれだけの庶民が働かされたのだろう…なんてことも考えてしまうのです。


そんな天邪鬼なワタクシですが、それでもこの圧倒的な美と荘厳さにはただただ感動しました。
「信仰」というものが持つ力を、全身で感じる瞬間でありました。


キリスト教という宗教が作り上げてきた「美」に触れるという意味において、ワタクシは本当にこの大聖堂を訪れてよかったと感じました。
そしてそして、プラハ城の散策はまだまだ続くのです

使用したカメラ:Canon EOS7D


聖ヴィート大聖堂の見学をしているときに、たった一つだけ残念なことがありました。
日本人の団体グループを女性ガイドさんが案内していたのですが、彼女の非常に甲高く大きな声が否応なく耳に入ってくるのです。
もちろん彼女はガイドとしての業務を全うしようとしているのでしょうし、30人ほどの団体さんがいますから小さな声では聞こえないのかもしれません。
ただ、静かにステンドグラスや彫刻を眺めていたいと思う私には、静寂の中に身を置く時間がもっと欲しかったなぁ



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください


最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カノンさんへ (よっちん)
2012-09-06 20:30:30
この大聖堂での経験は
私の中に大きな感動と
感銘を残してくれました。

本当に行ってよかった…
返信する
祈り (カノン)
2012-09-06 12:26:46
こういう場所に立つと民族とか宗教とかを
超えて人間の心の中にある畏敬の念が生まれてくるのでしょうね。鳥肌がたつような美しさです。
ミュシャのステンドグラス素晴らしいです。
下から2段目中央の女性は彼女がよく描く
モチーフですね。
ここで祈りたい気持ちですが
素晴らしいお写真を拝見でき涙がでてきました。
よっちんさん、ありがとうございました。





返信する
紗真紗さんへ (よっちん)
2012-08-31 06:53:44
写真の技術がどうこう言うよりも
大聖堂そのものが素晴らしいんですよ(*^_^*)

実物は写真の何十倍も素敵ですよ。
返信する
なんといえば。。。 (紗真紗)
2012-08-30 23:59:57
よっちんさま^^こんばんは~♪

大聖堂、もう言葉がでません。。。
ただただため息を誘います。
天井は優しく果てしない宇宙空間のようで、
心が震えます。。。

ほんとうに、ステンドグラスの美しさ、
なにもかも感動です。
素晴らしいお写真の技ゆえのこと、
ありがとうございました~!!
返信する
八犬伝さんへ (よっちん)
2012-08-30 21:39:28
ガイドさんは自分の職務に
熱心な方だと思うんですよね。

ただ、声の質なのでしょうが
すごく耳に残る声だったんですよ(^^)
返信する
FREUDEさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:38:02
ありがとうございます。

そう言ってもらえるだけで
アップした甲斐がありました(^^)

私も心から感動しましたよ。
返信する
LimeGreenさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:37:04
ムハのステンドグラスは
本当に美しかった…

ムハが大好きな家人は
ジッと立ち止まって見ていましたよ。
返信する
Ichinoさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:36:12
中に入った瞬間
本当に体が震えたんですよ。

あんな経験は
そう無いように思います。
返信する
qooさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:35:01
私の写真では
その場の空気感までも
伝えることは出来ません。

機会があれば行ってほしいです。
(簡単に行ける場所じゃないけど)
返信する
PRSさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:33:08
キリスト教が
美術や建築に与えてきた影響は
計り知れないですね。

それを実感した瞬間でした。
返信する
かつみさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:31:08
ちょうど晴れてきたので
ステンドグラスが一層美しかったんですよ。

幸運でしたね(^^)
返信する
hirugaoさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:30:16
今回の旅の中で
感動の場面が何度かありましたが
ここもその中の一つです。

行ってよかった…
返信する
YUMIさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:28:21
ええ、感動の瞬間でした。
私はただただ心が震え
時間が過ぎるのを忘れていましたよ。
返信する
マーチャンさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:27:11
私にとっても
これほどの大聖堂は初めてでしたので
驚きと感動と
入り混じった思いでした。
返信する
wingtomさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:25:46
ムハのステンドグラスは
印象的でしたねぇ。

家人は心から
感動している様子でした。
返信する
アトムパパさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:24:20
私も同感です。
仏教やキリスト教に関係なく
宗教の重みを感じる建物には
荘厳な美しさを感じます。
返信する
tazuさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:22:54
今のデジカメは
ISO感度を上げても
画像がさほど粗くならないので
こういう時は助かりますねぇ。
返信する
チーちゃんさんへ (よっちん)
2012-08-30 21:20:03
素晴らしい大聖堂でした。
本当に
行ってよかったです。
返信する
安人さんへ (よっちん)
2012-08-30 21:19:15
ここで見た光景は
生涯忘れないと思います。

それほどの
価値あるものでした。
返信する
ガイド (八犬伝)
2012-08-30 21:08:06
難しい問題ですね。
教会の中は、お祈りをしている方も多いでしょうに。
かと言って
小さな声じゃ、グループ客には聞こえないだろうし
これは、日本人のグループに限らず言えることですね。
返信する
ここで歌うことができたら、どんなにすばらしいか (FREUDE)
2012-08-30 20:53:10
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

すばらしいです
こんな被写体を前にすれば、誰しもが言葉を失うことでしょう

声楽曲の大曲はほとんどが宗教歌です
そしてほとんどが、ラテン語です
無宗教の私が、キリスト教の宗教歌を歌っております
返信する
私も… (LimeGreen)
2012-08-30 19:24:30
教会へ行くのは、特にカソリックの結婚式とお葬式へ行くのが苦手です。でも建物を見るために訪ねるのは好きです。ミュシャのステンドグラスですかー。さぞかし豪華なことでしょうね。
返信する
Unknown (Ichino)
2012-08-30 16:47:00
「うわぁ~、うわぁ~」の連発です!
大聖堂、素晴らしいです。
ステンドグラスを実際に観てみたくなりました。
美しさに、涙が出そうな気がします。
ありがとうございました。
素晴らしい光景の中、ガイドさんの声は、ちょっと残念でしたが、仕方ないことなのでしょうね・・・。
返信する
Unknown (qoo)
2012-08-30 16:25:55
こんにちは♪
素敵なステンドグラスですね~
その場に、居たら もっとすごいの
でしょうね。
とても綺麗です♪
返信する
圧倒! (PRS。)
2012-08-30 11:15:34
ヨーロッパの宗教施設の荘厳さ
圧倒されますワァ・・・・・
日本の歴史ある宗教施設とは
根本的にベクトルが違うけど
どちらも好きだなぁ(*^_^*)

お仕事のガイドさん
難しい問題ですねぇ・・・(-_-)
返信する
聖ヴィート大聖堂 (かつみ)
2012-08-30 11:10:59
こんにちは。
立派な聖ヴィート大聖堂ですね・・・
又、ステンドガラスも素晴らしい。
何時までも心に残る聖ヴィート大聖堂。

曇りで湿気が多く、べたつく暑さです。
ランキングに応援 ☆

返信する
素晴らしい大聖堂 (hirugao)
2012-08-30 10:55:55
ふう~ん・・・・

ため息なのですよ・・・
素晴らしいですね!
大きな建物、このきらびやかな中にも素敵なステンドグラスの優しい色合い。

もちろんよっちゃんさんのカメラの技術にもよるものでしょうね。

ありがとうございました。
返信する
おほようございます (YUMI)
2012-08-30 09:38:30
よっちんさんの写真の撮り方が素晴らしいからでしょうが、写真で見ただけでも、息をのむような感じです。
大きさもさることながら、やわらかい光が差し込み、神々しい世界ですね。
ステンドグラスも素晴らしい。
ヨーロッパの教会でいくつかステンドグラス見ましたが、これは素晴らしい。
ありがとうございました。
返信する
お早うございます。 (マーチャン)
2012-08-30 09:22:20
これはまた凄い、
大聖堂で驚いしております。
このようなところがあるから、
出かけたくなるのが良くわかります。
行けないモノが、
この様にして苦労して撮って来て、
見せて頂いてただ感謝です。
それにして素晴らしいですね。
現場で仰いだら首が痛くなるほど、
きっと私なんか見ているでしょう。
今日も有難う御座いました。
応援ポチ。
返信する
よっちんさん (wingtom)
2012-08-30 08:15:54
追伸

浅口市は倉敷市の西隣にある
浅口郡3町が合併して出来た新しい市です
金光町、鴨方町、寄島町 人口は35千人
金光教、鴨川ソーメンなどが有名
特に大きな企業はないです。
笠岡市と浅口市の間にある里庄町は
独自の道を選択しています。
ここは有名企業が数社あり裕福な町です。
返信する
よっちんさん (wingtom)
2012-08-30 07:59:56
おはようございます。
ポチッ

ウィーンにある
シュテファン大聖堂には2度行きました。
夕方にはクラシックの演奏も聞きました。

「聖ヴィート大聖堂」も立派なものですね。
アルフォンス・ムハのステンドグラスは
びっくりするほど素晴らしいです。
これから
何度海外に行けられるか分りませんが
チェコの事は覚えておきたいです。
返信する
Unknown (アトムパパ)
2012-08-30 07:58:05
こんにちわ。
ステンドグラス、きれいですね。
普通の絵画と違って、透過光で見るので、
ポジフィルムと同じ様な、鮮やかさと思います。

仏教もそうですが、宗教関係の建築物には、
なにか完成したような、美しさがあると思います。
返信する
これは圧倒される大迫力ですね (tazu)
2012-08-30 07:00:20
おはようございます。
おっしゃるとおりの大迫力ですね。
写真で見ても、迫力が伝わってきますが、中にはいった瞬間に言葉を失う気持ちが解るような気がします。
しかし、すごいですね。
最初の2枚をみただけで、とても大きい空間がよくわかります。
でも、この明るさでしっかりと撮られていますね。
ステンドグラス、彫刻など素晴らしいですね。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2012-08-30 06:55:29
おはようございます♪
素晴らしい大聖堂ですね。
ステンドグラスの美しさ
何もかもステキです。
応援☆~
返信する
「聖ヴィート大聖堂」 (安人(あんじん))
2012-08-30 06:40:25
よっちんさん おはよう御座います(*^^*)

プラハ城の内部も素敵ですね~
ステンドグラスも綺麗です

こんな良い所に旅行されて羨ましいです(笑)・

明日も宜しくお願い致します

ボウリング 溝をふさぐようにしてガーター無しに出来ています

もっと小さい子供さんには投げないで滑り台見たいに置くだけでボウリングをした気持ち成ります
返信する

コメントを投稿