QLD 4000

G'day from Queensland!
オーストラリアで静かに暮らしています。

ブリスベンにダイソー オープン :) Daiso Brisbane @2F Myer Centre

2013-04-25 | --- 1.6 買物

ブリスベンのマイヤー・センターの2Fに4月23日ついにオープンしました。

世界658店舗(4月の時点で)のひとつに仲間入りです。

Wikipedia:国内に約2,680店舗・日本国外の28か国に658店舗 

創業者、矢野博丈氏の半生は、いまどき珍しいくらいに波乱万丈で

発言録の謙虚さと低すぎる腰が涙です)

 

2008年にダイソーとある100円の小物入れをA$19で売っているC国の方の運営するお店

発見してから4年ちょっと

2010年の10月にオーストラリア一号店がメルボルンにオープンしてから

待つこと2年半...

ついにやっとダイソーがブリスベンにオープンしました。

 

メルボルン店がオープン時はOzbargainに投稿されました。

オーストラリア人にもファンが多いみたいですね。

cxxpといっている人もいますけど。

 

『業界首位で「ダイソー」を展開する大創産業は、成長の鈍化に直面した結果、海外市場に活路を求めている

: 【100円ショップ「セリア」、強さの秘密】 25期連続増収!今期は最高益: [東洋経済Online]”

 

ブリスベンを選んでくださってありがとうございました(^_-)

 

2個以上買えば、クレジットカードが使えます。

と入り口で教えてもらいました。

...こういうことは変わるかもしれませんが。

 

ひとつA$2.80なので10個買うと( 日本で1000円+消費税ですむところ)28ドル!!となります。

 

日本で100円で買えるものが$2.80になるというのは

こちらの価格制度の例をみているみたいですね。

10%はGSTとしてそれ以外の内訳を知りたいですね。

 

Daisoのあと、同じマイヤーセンター内にあるLaura Ashleyで服を買いました。

私の買い物袋からDaisoの話になりました。

店員さんは「オープンしたみたいね。安物で品質がよくないんでしょ。行かな~い」といっていました

*まあ、その店員さんは機嫌がわるかったのかいつもそうなのかはわからないですけど、

終始ネガティブモードでその流れでの会話だったんですけど。。(~_~)

彼女のいうこともなんとなくわかると思いつつ

「Laura Ashleyでお仕事をしていれば品質にはこだわるでしょうね」

と、無難なお世辞で返し日豪関係に一役貢献した!?自分がおりました

後日談...別な日にいったら満面笑顔でした。 機嫌が悪かったのね。

 

マイヤーセンターのサイト http://www.myercentreshopping.com.au/News/Daiso-now-open/

 

ダイソー・オーストラリアのサイト http://www.daisostore.com.au/

 

ダイソーのサイトにブリスベン店の開店時間はまだありませんでしたが

ブリスベンはマイヤー・センターのあいている時間に行けばよいのかな。

*専門店はマイヤーセンター閉店の1時間前に閉まったりするので、

調べてくださいね~。

The Myer Centre trading hours

Monday to Thursday   9am - 5.30pm

Friday                       9am - 9pm

Saturday                   9am - 5pm

Sunday                     10am - 5pm

 

(行ってみた感想) 

関空のDaisoは店舗は小さいけど、まだ買うものがある感じ。

それは自分が日本から帰る帰国者目線だからなのか(多分そう)

それともDaiso自体がBrisbaneを意識して異なる品ぞろえにしているのか

いややっぱり単に自分の中での100円と$2.80の違いなのか(≧∀≦)

日本のダイソーにある100円以上の280円とか450円のものが完全に排除してあるせいなのか。。

 

日本では『倒産した企業や資金繰りが苦しくなった企業の在庫品を格安価格で買い取り、安値で売る』こともあって、お得なものも入っていたりするのかもしれないけれども、ここにあるものは純粋に輸入品なのかもしれないので、やっぱり100円相当の価値のものしかないのでしょうか。

 

日本で100円で買える文房具のペンなどが$2.80になり、

結局WoolworthsやOfficeworksで買うよりは「かろうじてまし」な物が多い感じ?

 

クリアファイルはオフィスワークスなどでは10枚もので3ドル弱、20枚で5ドル弱、くらいですか。

日本からいつも買ってくるA3のクリアファイルは日本の100円ショップでは200円なので、ありませんでした。

原価は今のレートでA$1以下(または前後)のものなのでしょうから、10%はGSTとして残り$1.50くらいのうちわけってどうなっているのでしょうね。

* US Amazonではざっとみてダイソーの製品がUS 50セントくらいからUS $26くらいまでありました。

 

次は、多分、日本に帰る前にちょっと行ってみて、

どちらで買ったほうがお得か決める(重さや容積から)、という感じかな。 

...と、そこまでするほど自分はまめでないですね(≧∀≦)

==

My関連ブログ

逆境が転機になった例: ダイソーの矢野博丈社長  2011.11.23

書いたことをすっかり忘れていました。



追記:その後日本から帰ってきました。

ダイソー自体、100円ではむずかしくなっている商品がふえていて(?)

そういうものは質がおちてますよね。(プラスティックの箱とか)

日本のダイソーも似たりよったりな感じでした。

かえってダイソー系でない100円ショップにかわいい系がいっぱいあったり

スーパーからもってきたようなものがあって

買うものがおおかったりしました。


日経新聞のサイトより

 

100円ショップで買っていいもの、いけないもの


Update:    2014年5月現在

Daiso($2.80ショップ) はQLDとVICにそれぞれ4件、

NSWには8件あるんですね

Indooroopillyにもありました    4月10日開店したそうです

TPPの影響で$1.80ショップになってくれたりするとうれしいのですが、影響なしなのかな。。。


次は。。。マツモトキヨシ! ....が、できるとうれしい日本通な豪州人もうちのオフィスにいます。



最新の画像もっと見る

post a comment