こころの声~神様からのプレゼント~

こころサポートHappy♡『ここはぴ』 片原典子(福岡)

2022.6月 こころが楽になるお話会のお知らせ

2022-06-03 | blog
こんにちは😊
心理カウンセラーの典です.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.


このお話会☕*°では

子どもが夫が妻が親が姑舅がーとか
職場でこんなことがあってーとか
友だちと喧嘩してーとか

なんかわからないけど
ザワザワする
モヤモヤする
イライラする
気分が落ち込む
最近眠れない
身体の力が抜けない
疲れてる
だるい
腰が痛い
頭痛がとれない
など


こころや身体のSOSに気づいて
こころのコップに溜まった
不快な感情を吐き出すことで
こころと身体が楽になることを
目的としています


話すことで
聴いてもらうことで
こころが楽になり
それは病気の予防にも役に立つ
考えています😊




お話会のルール
▪︎守秘義務
▪︎アドバイスなし



ここでは
何を感じても
何を思っても大丈夫



お話をすることで
聴いてもらうことで
こころが楽になるのを
感じてみてください


こころが楽になると
自然と考え方や行動に
変化が起きたり、
新たな気づきが見えてきたり。

そんな不思議な現象が起こりますよ







<6月情報>
① 6/10(金)11:00〜12:00
② 6/17(金)20:00〜21:00
③ 6/24(金)20:00〜21:00

【オンライン】zoom
【定員】5名様まで
【参加費】無料

お申し込みを確認しましたら
zoomのURLをお伝え致しますね。
どうぞ安心してご参加下さい



▶お申込みはこちら

▶LINE公式アカウント『COCOHAPI』
LINEでやり取りが出来ますので、お友達登録をお願いします(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

▶個人カウンセリングをご希望の方https://cocohapi.art.blog/

ホームページをご覧下さい




感想をありがとうございます

2022-01-27 | blog


いつもお越しくださりありがとうございます

オンラインお話会に参加された皆さんからの感想を時々アップさせていただこうと思っております。
( ご本人の許可を得て投稿しています)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

❈ココアさん❈

 お話会には、最初の頃から参加させて頂いてます。
先日は手を叩いて大笑いした時間もあって、「マスク無しでこんなに大笑いしたのは2年ぶりだなぁ」と改めて感じてました。

 私はいつも人の話を聞いてばかり。相手はスッキリしてます。やっと私の話す番だと思って、話しだすと、またすぐに相手の話になってします。
私の話も聞いてと言った時の相手の表情が悲しい感じに見えて(思い込みですが)つい遠慮してしまいます。

そんな日々が続いてましたが、このお話会の日程が決まってましたのでその日を楽しみに日々過ごしてました。
お話会の日が近づくと、「あれも話したい。これも聞いてもらおっと」と考えて何だかワクワクします。

このお話会の場所は居心地が良くて、本当に救われます。
20時~21時という時間もとても有難いです。ちょうど子供が塾の時間だったり、私の心の余裕がある時間なので。

ズームは良いですね。経験した事なかったですが、このお話会のお陰で離れてる方ともお会い出来るし、皆さんリラックス出来る場所から繋がってるので何だか暖かい雰囲気です。

そんな場所を作って頂いて本当に有難うございます。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

こちらこそです。
ココアさん ありがとうございました


こころサポート教室Happy
『ここはぴ』❁.*・゚
LINE公式 @493mgqww
lin.ee/25PreFCwu




こころが楽になるお話会

2022-01-26 | blog


🌱お知らせ
1/27(木)はオンラインお話会です☕
・10:30〜11:30
・無料
・zoom

話すことで話を聴いてもらうことで、こころが楽になることがあります。
こころのメンテナンスにもなりますので、一緒にお話しませんか😊


最近は初めましての方が増えました。
とても嬉しい♡ ようこそです


皆さんにとって安全基地となるよう、安全で安心の場であることを心掛けています🤗



📍参加ご希望の方は以下の公式アカウントからご連絡ください。
zoomURLをお送り致します。
(公式アカウントの場合、やり取りは他の方には見えませんのでご安心ください)


❁こころサポート教室Happy❁
『ここはぴ
LINE公式 @493mgqww

お待ちしております




今日はお話会でした

2021-04-22 | blog
去年初めての緊急事態宣言が出てから始めたオンラインでのお話会💻


4月でちょうど一年が経ちました


今は週一のペースで予定を組んでますが、「心のメンテナンス」として活用してくださる方も増えてとても嬉しい


身近に話せる人がいたらいいけれど、近い存在だからこそ心配かけたくない、言えないと我慢してる方もいらっしゃいます。


そんな時は第三者の専門の方に聴いてもらう


心のコップの水が不快な感情でいっぱいになると余裕がなくなって、夫や妻、子どもや親に不満をぶつけてしまう、怒鳴ってしまう😡とかね。


私もありました。
一人で頑張って、一人で何とかやろうとして弱音を吐かず「私は大丈夫」と大丈夫なフリをして・・・


そして身体を壊すという体験をしました


誰かに話を聴いてもらうって、とっても大事なんですよ


今日は初めての方が参加してくださいました🧡


これまでご縁があった方も、これからご縁があるかたもこの出会いを大切にしていきたいなと感謝の気持ちでいっぱいです。


ありがとうございます


Mカフェ レモンスカッシュ
美味しかったー🍋🍋🍋


話を聴いてもらうことの大切さ

2021-01-09 | blog
福岡は昨日から雪が積もり地面はアイスバーンのようで歩くと滑ります。

こ、こわいですね

主人を車で送ろうと思いましたが「かえって危ないからやめて」と言われました。

たしかに怖いのでやめました


今朝は青空の中雪が舞っていて綺麗でしたよ❄❄


2020年最初の緊急事態宣言が出た4月からzoomによるお話会をしています。


ストレスの多い世の中です。
知らず知らずのうちに心のコップに不快な気持ちが溜まっていき、いつの間にか元気がなくなったり、気持ちが沈んでいたり、イライラをぶつけたり、自分を責めたりするようになります。


心のコップに溜まった不快な気持ちを外に出すことが大切なのです。


そして話を聴いてもらうというのは、心の栄養を補充することにも繋がります。


ご自分のメンテナンスのためにぜひ活用して欲しいなと思っています😊

参加してくださった皆様、ありがとうございました