goo blog サービス終了のお知らせ 

気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

道草

2025年04月01日 | 朝の詩

ずっと猪突猛進で

やってきたのだが

定年後 なぜか道草を

食いたくて 食いたくて

しょうがなくなった

ただ近頃は道に

ぺんぺん草ひとつ

生えてはおらず

明るい道の駅に

採れたての野菜が

並んでいるばかり

どうやら道草は

世のスピードに皆

食われたらしい

 

東京都板橋区 牧野善満さん(60)の「道草」です

 

今や東京の都心部に道草が生えているとは思えないですよね~

此方は道草だらけですが(笑

その最たる道草は?

ピンクの絨毯が広がる田んぼに群生しています!

遠目に「レンゲ草」だぁ~!

「わ~!」と駆け寄ったら

ザ「ホトケノザ」でした!

 

 

     

 

 

 

令和7年3月27日 里のスケッチ

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2025-04-01 21:54:44
hanatyanさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

「道草」
やっと定年になり、ゆっくりしようと思ったら、世の中は容赦なくスピードアップ😅
置いてきぼりにされた気分に(⌒-⌒; )
分かる気がします😅

わぁ、素敵なピンクの絨毯🩷
ホトケノザなんですね🤗
綺麗なお写真、ありがとうございます☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (1948of)
2025-04-01 21:57:15
道草を食う 人生の呟きかなと思いました。
田んぼのトラクター可愛いです。
花の写真、綺麗な彩りに写っていますね。印象に残ります。
寒くて散歩に行く元気が無くストレス溜まります。明日はリハビリ頑張って来ますね。
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-01 22:10:27
chamiさん こんばんは🌜
今日の保育園の先生はお疲れになったでしょう!
ゆっくりおやすみくださいね~

「道草」でもしながら のんびり行こう!と思ったけれど・・・
都会のど真ん中では、そうは問屋が卸さなかったのでしょう~
心情がよく表されていますよね~
 コメントありがとうございました🌸
返信する
Unknown (なおとも)
2025-04-01 22:15:27
hanatyanさん こんばんは!

なかなか奥深い詩ですね。今の世の中のスピード感には本当に驚かされます。
最近はレンゲが色々な理由で減って来ましたね。その分ホトケノザをよく見るようになりました。hanatyanさんが撮影されると、ホトケノザが一段と綺麗です。なおとも
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-01 22:17:31
>1948of さん~こんばんは🌜
今日もお疲れさまでした!
今日、杣川沿いを歩いたら、ソメイヨシノが開きかけていました^^

「道草」という詩、色んな意味合いにとれますね!
それぞれの解釈がまた、愉しいです!

このトラクター、ちょっと疲れた感じが面白いでしょう(^_-)-☆

明日のリハビリ頑張ってくださいね!
今夜はゆっくりおやすみなさい
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-01 22:25:22
>なおとも さん~こんばんは🌜
コメントありがとうございます🌸

田舎はまだ、のんびり感がありますが、都会のど真ん中では・・・ね~
心情がよく解りますよね~
 
田んぼにピンクの海が広がっていて、てっきりレンゲ!と思いましたが、、、
ホトケノザの凄い繁殖力にビックリでした!
 ありがとうございました🌸
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2025-04-02 06:59:32
ホトケノザ、
知らないと何だと思いますよね。
私、花や野鳥を撮るのを趣味にする前は、
全く花の名前を知らない人間だったので、
今は、趣味にして良かったと思っています。
近所に、ブルーベリーの畑があるんですが、
そこでもホトケノザが、小さい絨毯を作っていましたよ😉
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-04-02 11:25:01
> attsu1 さん~こんにちは😃
コメント有り難うございます🌸

ホトケノザの1つひとつはか細く華奢なお花ですが…
繁殖力は凄いですよね🍀
いつもの散策コースですが昨年は気が付かないくらいだったのが、、、
姫踊り子草を超えて勢力拡大してますね❗️
まだまだ増えていきますね❗️
返信する
一面のれんげ草良いな~ (yamaguti2520 )
2025-04-02 16:40:28
オジンの周りも田んぼだらけなので良く見かけます。春風にれんげ草が良く似合います。ピンク色心を明るくさせますね❣
返信する
す、すごい! (なつみかん)
2025-04-02 21:53:13
こんばんは~
ピンクの絨毯、なんとホトケノザでしたか。
最近、ホトケノザ勢力がどんどんこちらでも拡大していますが、ここまでのところはありません。
よほど居心地のいい場所なのでしょうね。
しかも、真夏以外ほとんど年中咲いているように思います。

それにしても、レンゲはなくなってしまったのでしょうか・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。