goo blog サービス終了のお知らせ 

気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

今日の「あんぱん」2

2025年04月30日 | 連続テレビ小説

蘭子に縁談

戸惑う蘭子

「あんぱん」家族は本当に素敵な家族だと思います

この時代 願ってもない縁談に祖父も母も大乗り気になるがや!

・・・と 思いっきゃ

母は「蘭子には心に思っちょる人があるがや?」

 

 

蘭子は使用人の豪に言います

「この縁談 どう思う?」と

豪は「お金持ちだし・・良いかと・・」

 

豪の言葉に蘭子は決心したようです

 

蘭ちゃん、豪さんは

自分は使用人だし、例え蘭ちゃんが好きでも

朝田家のお嬢様と・・・なんて

考えられない、と思っている、と思う

 

蘭ちゃん、早やまっちゃぁイカン!

 

 

 

 

近所の公園の藤(4/29)

 

藤は蘭子のイメージだと思っています

蘭子はいつも爽やかなブルー系の着物を着ているイメージから

のぶは暖色系ですよね

 

のぶがヒロインなのに・・

何故か蘭子に目がいってしまうのです

のぶちゃん、ゴメン!

 

 

令和7年4月29日 公園の藤

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2025-04-30 14:09:56
こんにちは!

蘭子は本当に陰の主役のようですね。少し憂いのある面差しに着物の色がよく似合っています。お金や地位よりも大切な物を知っている家族。対して世間体や地位にすがり付く二人の母。子への愛も有るのでしょうが考えてしまいます。これから楽しみです。藤のお写真見事ですね。とても綺麗です。なおとも
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2025-04-30 14:43:02
こんにちは☺️
綺麗な藤の花💕
淡い色で素敵〜
見惚れてしまいますね👐

ドラマ、観てなくて分かりませんが💦
内容が少し分かりました(*´-`)
ありがとうございます✨

ゆっくりな午後をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (1948of)
2025-04-30 15:32:58
桜が終わり藤が見頃ですね。
淡い紫色が大好きです。
朝ドラ、主人が見ていますよ。
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2025-04-30 19:28:23
逆のことを言うお母さんが多い中、
私も、お母さんは分かってるんだって
分かりました。
それでも当時の感覚だと、良い縁談が出ている中、
使用人の豪からは、好きだと言いにくいですよね。
さてどうなっていくんだろうって
楽しみが一つ増えました。
藤が賑やかに、初夏の風をあびて、
揺れるのを楽しみつつ、
のぶ、蘭子の変化を楽しんで行きましょう~
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-30 21:01:22
なおとも さん  こんばんは🌜
なおともさん、上手いこと仰います!「陰の主役」とは‼
なるほど合点です‼
蘭ちゃんの端正なお顔にブルー系のお召し物が本当によく似合っていますよね~

竹野内豊さん演じる叔父さんは素敵な人格者ですよね、タカシとチヒロのイイ理解者でもありますね~
ありがとうございました🌸
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-30 21:13:52
chamiさん こんばんは🌜
朝ドラ「あんぱん」は、漫画家やなせたかしの女房が主役の物語です!
「らんまん」と同じく土佐弁で子ども時代から描かれています。
とても面白いです!

公園の藤棚と大きな藤の樹が重なり合っていてキレイでした。
野山は今、藤が目立ちます
藤もピンク系、青系、紫系・・など色々あってキレイですよね~
ありがとうございました🌸
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-30 21:21:12
1948of さん こんばんは🌜
山を見上げるとそこに必ず藤が咲いていて野山を彩ってくれていますね~

朝ドラはご主人さまがご覧なっているのですね~
我が家は朝食時に主人も一緒に観ています。
前回はイマイチでしたが、今回は面白いです!
ありがとうございました🌸
返信する
Unknown (hanatyan)
2025-04-30 21:32:28
attsu1 さん こんばんは🌜
いつも有難うございます🌸

本当に素敵な家族ですよね~
蘭子はこの家が大好きで出来れば豪と石屋を一緒にやって行きたい、と思っているのですね。
豪からは、言えませんよね~立場をわきまえている良くできた職人さんです!
この先が愉しみです!

藤が揺れるとまた綺麗なんですよね~蘭子のイメージが膨らみました!
ありがとうございました🌸
返信する
ホントに傑作だよね♪ (ショカ)
2025-05-01 00:26:07
hanatyan、こんばんは~。
蘭子役の河合は、あっという間にアカデミー賞の主演女優賞まで行っちゃた逸材。
デビュー当時からファンで、
そこにいるだけでオーラが出てしまう子。
役柄もあるけど、丁寧にオーラ畳めてる。
脚本のすばらしさはもちろん、演出がよくて、
主役はじめ、
それぞれの人物が生き生きと描かれている。
中園ミホは、やなせたかしのファンで、
文通してたんでしょう。
思い入れも深い。
今からロスが心配ww
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-05-01 10:17:52
ショカ さん~おはようございます☺️

脚本家は、やなせたかしと文通を⁉️
なるほど❗️…やっぱり力 入ってますね。

蘭子役の女優さんのこと、殆んど知識ないんですけれど…
幼い子役の子も三姉妹のなかでは一番のしっかり者に描かれました、その利発さを受け継いだ女優さんも上手くバトンを受け継いで嵌まり役ですよね❗️
何れ豪と一緒に石屋を継いでいくのでしょうね。
蘭ちゃんのイキイキとした表情が観たいです🍀
コメントありがとうございました🌸
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。