お米が店頭から消えて久しいですが
当初、いつも利用するスーパーには
お米は並んでいたので・・・
どこか他人ごと と、のんびり構えていました
(今、ヤブツバキが綺麗です 4/6 池の畔で)
ところが数日前からスーパーやJAのお店からお米が消えていました!
JAのお店に電話で問い合わせると「今、2袋(5K)あります」とのこと
取り置きをお願いすると「ダメ」と言われました
皆さん朝の9時から店頭に並んでいらっしゃる、とのことでした
(4/6 公園の水仙)
仕方なく翌朝、並ぶことにしました
やっと5Kのお米を買うことができたのです
買ったお米は
明らかに政府が放出した備蓄米だと思われるお米でした
いつも買っている「みずかがみ」や「コシヒカリ・忍び味」ではありません
透明の袋に農林水産省新ガイドラインによる・・・と明細が書かれたラベルが貼られていました
(4/6 杣川土手のムスカリ)
いよいよ1食分のお米は納豆カップ1杯分になりそうです
私は それでも平気ですが・・・
これから先、どうなるのでしょう?
私たちは高齢者家族ですが・・
若い育ち盛りのお子様のいる家庭はどうなるのでしょうか?
案じます!
(4/6 道端で今年 お初の「ヒメワスレナグサ」)
まさか、こんな時代が来ようとは・・・?
『楽しい日本』と言った石破さん!
日本の先行きがアブナイですよ!
令和7年4月6日の散歩より
ホントにどうしちゃったんだろうね( ゚Д゚)
政府、官僚、なんてダサいいんだろう。
自給率の危機が叫ばれて久しいのに、
主食の米すら、満足にコントロールできていない。
今の値段で、炊飯した1合は120円くらいだから、
手が出ないというほどではないけど、
去年の2倍とかって、何やってんだろうね。
単価上げるための巧妙な仕掛けと、疑っていた。
でも、単なる失政のよう。
これで、コメ離れや、自給率の低下に向かってるのだから最悪。
それでも、どこに投票したらいいのかなぁ・・
こんにちは(^^♪
ホント‼ ショカさんも そうのように思われますか⁉
政府のやっている事、全くの不能としか思えず、、、
今回 それでも5K¥3300円で手に入ったので良かったですが、、、
買えない家庭も出てきそう!
少子化が言われる中、こんなアブナイ国で安心して子どもを産み育てられるのでしょうか!
ますます少子化に拍車がかかりそう!
なんか、溜息しか出ません!
私も何処に投票すればいいのか分かりません!
大変 貴重な御意見 ありがとうございました。
本当に悩ましい事ですね。若いご家庭は本当に大変だと思います。何とかして欲しいものです。瑞穂の国なのに、お米が無いなんて!
ヒメワスレナグサ、可憐で綺麗ですね。なおとも
備蓄米JAがほぼ引き落としたようにニュースでみましたが、確かにJAへ昼前に行っても今日の販売分は終わりましたと張り紙がしています。一家族一袋ずつと書いてありますね。私は4日、ドラッグストアで買えました。値段は5K,4000円を超えています。平和堂にも売っていましたが高いですね。家計のやりくりが大変な状況です。
春の花の写真を拝見しました。色合いが優しくて良いですね。
こちらは問題なく店頭に並んでいますよ~
まずまずの値段のお米と高級なお米が~
一気に値上がりして困惑しておりますが、
これで少しでも農家の方が潤えばいいのですが~
今までが安すぎて農家の方が可哀そうだったと思います。
もう今までのような安い値段では買えないでしょうね。
本当に瑞穂の国なのにね!
もう少し知恵のある政治家はいないものでしょうか?
私たちの方が余程 知恵があると思いません?
姫忘れな草、可愛いでしょう
見てくださって嬉しいです
いつも有難うございます🌸
悩ましいやら 腹立たしいやら、、
何とかならないものか、と思いますね!
平和堂にあるのですか⁉
近くのフレンドマートに無いから多分 平和堂にもないのでは?と思っていました。
お知らせ ありがとうございます。
野の花が可愛いですよね💕
春のお花、可愛い
こんばんは🌜
農家さんが潤えば良いのですが、そうは上手くいかないようですね😢
米不足は昨年の猛暑も影響しているようですね。
今年も酷暑となるみたいです、暑さに負けないお米の開発研究も進んでいるようですが、、、
今年はどうでしょうか?
コメントありがとうございました
最初のヤブツバキの写真、綺麗〜😍
青空とヤブツバキの紅にドキッとしました👐
お米、まだまだ足りないんですね💦
食べ盛りの子がいる家庭は大変ですよね😰
新しい日本がお米の無い日本になりませんように🙏
今日も素敵なお写真、たくさんありがとうございます🤗
優しい色合いで癒されました❤︎
今夜もゆっくりおやすみくださいね☺️🍀🍀
( chami)
いつも有難うございます🌸
この先どうなっていくのでしょうか?
お米も野菜も高くて・・・
政府の無能ぶりにはウンザリです!
お花があふれ咲く季節です、お散歩すれば、可愛い野の花に出会うイイ季節ですね~花粉症の方には辛い季節でもあります。
今夜はゆっくりおやすみなさい