(マサキの実がはじけそう!)
いつものように徒歩でお買い物&ジムへ
途中、黒の軽自動車の窓から
「すみません、k病院は何処ですか?」
この場所からだと車なら2分くらいなので
道順を説明すると
「すみません、O市から来たもので・・全く・・」と
仰って・・・
「私、途中のスーパーまで行きますので、ついて来てください」
「乗っていただけますか?」
私が躊躇していると・・
「後部座席に家内と子どもが乗っています、安心してください」
見ると、若くて綺麗な女性と赤ちゃんが乗っていました
女性は軽く会釈をされました
スーパーの前辺りに来ると病院も見えて病院までの道順も
理解されたようでした。
車にはナビはついてないようでしたので
「スマホにk病院と入力すればナビしてくれますよ」と
お伝えしたけど・・・
今時、若い方でナビを活用されないなんて珍しいな~と
思いました。
「お気を付けて」とお伝えして車を降りました
とにかく、お役に立てて良かったです
歩いていると色んな事に遭遇します。
ドラマがあります!
(マサキの実)
令和6年12月21日 市内・草根のハウスのスケッチ
結果が良かったですが、躊躇されたでしょうね。奥様だけでも少し不安ですが、赤ちゃんが居られたら安心ですね。こんな世の中だから、直ぐに親切にしてあげられない事があり、悲しいです。でも、お役に立てて本当に良かったです。マサキの実が本当に綺麗です。なおとも
中々口で説明するのも難しいので無事病院に行かれて感謝されたと思います。
今日も寒かったですね。
素敵なお話し、ほっこりしました👐
最近物騒な事件が続く中、これこれ〜👍
こういう、自然な触れ合いですよね🤗
教えてほしい方と、教えられる方との小さな触れ合い✨
今はこれもなかなか出来なくなりつつありますね💦
私もコンビニ事件から、電車に乗っても周りを警戒するようになりました💦
悲しいことです🥺
素敵なお話し、ありがとうございます🤲
今夜もゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
可愛いマサキの実🩷
ピンクで、まん丸なんですね(*´꒳`*)
( chami)
若い方でも、例えばLINEとかは使っても、
それ以外は、使わない方っていますよ。
hanatyan、
良いことしましたね。
先日、外国人に電車を聞かれ、
拙い英語で答えたら、ありがとうって
言われましたよ(^^ゞ
なおともさん~こんにちは
返信が遅くなってごめんなさい<m(__)m>
「乗ってください」と言われた時は本当に迷いました!
土曜日だったので病院の診療時間を気にされ、焦っておられたのでしょうね~
結果オーライで良かったです!
ありがとうございました🌸
1948ofさん~こんにちは
お返事が遅くなってごめんなさい🙇
道を訊かれることがよくあります。
歩いている人がいないからだと思いますね~
複雑な道順ではないのですが、診療時間を気にして焦っておられたのでしょうか・・
多分、私に訊くまでに大分迷われたのでしょうね~そんな感じでした。
今日は雪でしたね!
暖かくしてお過ごしくださいね~
ありがとうございました🌸
chamiさん~こんにちは
返信が遅れてごめんなさい<m(__)m>
本当に怖い時代になりました!
女性と赤ちゃんが乗っていたので、、、、
一対一だったら絶対 乗らなかったです。
見守りにドローンを飛ばす、という話もありますが、事件を未然に防ぐことにはならないので、恐ろしい事件を起こさないようにするにはどうすれば良いのか考えないといけませんよね。
今日、此方は雪です!
もう、解けましたが・・ご当地は如何ですか?
暖かくしてお過ごしくださいね。
ありがとうございました🌸
attsu1さん こんにちは
コメントありがとうございます🌸
へぇ~そうなのですか⁉
若い方でも?
私なんかは便利な物は便利に使わないと・・と思って使っていますが。
attsu1さん、外国の方に英語で教えてあげたのですね!それは凄いです!
そういえば、むか~し鎌倉に旅行したとき、江ノ電の車中で外国人に内容は忘れましたが、英語と日本語とゼスチャーで答えましたよ(笑)
ありがとうございました🌸
訪問・アクションありがとうございます
ブログですてきな話~~~最高です
出合う事は良い事のようですね
拙いブログにコメントを頂き有難うございます、
殺伐としたニュースの多い中ほっこりするお話嬉しく心が温かくなりました、
これからも宜しくお願いいたします。
こんばんは🌜
私どもの方こそ「いいね!」応援を頂きありがとうございました🌸
歩いていると良いことも そうでないことも様々な出会いがあります。
コメントありがとうございます🌸
ご訪問頂きありがとうございました🌸
また。フォロー頂きありがとうございます🌸
今日は暖かいお天気でしたね~外のお仕事もはかどられたのではないでしょうか⁈
私もフォローさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします
追伸
私謝らないといけません
昭和人間と電気工事の現場工事一筋の男です
「女性は○○歳を過ぎれば・・・
「25日のXmasケーキ」と言われた時代がありました
な、なんと失礼な話でしょう~
あまりに女性をバカにしている、と
憤慨していました」
私も同僚と飲んでいる30代そのような話で盛り上がってたと気がつきました
いくら酒の席とは言えパラハラでした
古希になり反省と謝罪をします
ごめんなさい
おはようございます☺️
昭和、平成初期にはハラスメントと云う言葉さえなかった時代でした!
過去を言い出せばキリがないくらいですよね!
職場でパワハラなんて当たり前の時代でしたね💦
でも、私たちは
強く逞しく生きてこれました。
今、活きているのもパワハラのお陰かも?
佐貫卓球ルーム2様、時代の罪ですので貴方さまが謝ることなどありません!
コメント有り難うございました🙇