1月26日(土)27日(日)に友人5人で京都に行ってきました。
毎年恒例の女子会の旅ですが、今年で4回目になりました。
その年によって参加人数は多少違いますが、今年は5人旅になりました。
20代の頃とは違うので、強行スケジュールはやめて、ゆったりのんびり旅行です。
京都には11時過ぎに到着し、まずは烏丸にある光泉洞「寿み」でランチしました。
建物の造りは町屋をそのままに、生麩が有名なお店です。
趣のある和室で、観光も忘れて、ついつい長居をしてしまいそう。。。
この日のランチはさばの味噌煮定食。
どれも、「おふくろの味」で、ホッとする美味しさでした。
串に刺さっているのが、ヨモギと粟の生麩です。
かなりモチモチしていて、とっても美味しい生麩でした。
お腹も満たされたので、
バス1日乗り放題500円のバス券を購入し(京都駅総合案内所にて)
観光開始!
まずは、金閣寺。
実は、修学旅行を含め、何度も京都には足を運んでるのに、まだ金閣寺には
行ったことがなかったので、皆が連れて行ってくれることに・・・。
やっぱり感激しました!ここまで、金ピカだと思いませんでした。
古寺の感動とはまた違う感動がありますね。
さすが、金閣寺!
突然、私達の前に舞い降りてポーズをとりはじめた鳥。。。
サギ?
金閣寺の中にある不動明王。
眼病にいいらしいので、皆でお参り。眼も大事!大事!
そして、次に向かうは
25年に一度の五重塔の公開をしているという仁和寺へ。
25年に一度の公開とあって、壁画はまだまだ色彩が残っていました。
内部は思った以上に狭かった。。。
五重塔の四隅の梁と梁の間には「あまのじゃく」がいて
五重塔を支えているのだそうです。
写真中央の白い小人みたいなの、わかります?
遊び心が素晴らしい!
それにしても、昔の物は、神社仏閣に限らず、
何をみても隅々まで細工が凝っていてため息がでるばかりですね。
仁和寺は、御室御所と呼ばれただけあって、どこか品のある佇まい。
庭園も綺麗でした。
渡り廊下も、源氏物語を思い描かせてくれるようでした。
十二単衣をまとった紫の上や女御達が行き交う姿・・・。
想像するだけでも、どこか楽しい♪
そして、私の行きたかった「大将軍八神社」へ
この神社、先日TVで放映された「京都の旅」特集の時に
方位除けの神社として紹介されました。
「北斗七星」信仰のある神社だそうです。
今年は、私達にとって今一つの年回りなので、事前予約して
お祓いしていただきました。
宮司さん、魂に響きわたるようなとても力強くピンと張った素晴らしい声。
お祓いしていただいたので、これで全方位が開けて安心、安心。。。
この神社には干支別の北斗七星のお守りがあるのですが、TVの放映以来
大人気であっという間に売り切れ、一時は予約注文もできたのですが、
今は、それもなくなってしまったようです。。。残念!
今回も同行したパダ子も記念撮影。
このブログをずっと見ていただいてる方にはお馴染みですが
友人がいつも連れてくるパダ子親子です。
服はその時のTPOに合わせ、全て手作り。
私達も毎回楽しみにしています。
お祓いしていただいて、すっきり!!
帰る頃には、暗くなりはじめ、雪がチラチラ舞いはじめ
風は、氷のように張りつめた冷たさになりました。
そしてお宿の東山閣へ。
尽きないお喋りとカニ食べに夢中の夕食♪
そして、お風呂上りはパダ子もお着替え。
シュシュも可愛い!
ネグリジェの下にはちゃんとパンツもはいていました。
ペチコートもはいて、お守りも持ってた~!
チビちゃんもパンツはいてたし・・・。
お酒飲みながら、撮影会!
女子会の醍醐味みたいな・・・(笑)
あっという間に夜が更けていきました。。。
そして、翌日、またまたパダ子はお着替え。
昨日のスカートがリバーシブルになっていました。
チビちゃんはリュックを背負っていて、その中には、いちごのブローチが・・・。
もちろん、全部手作り!芸が細かくて感嘆!
朝食後、私は予定があったため皆と別れて一足先に東京へ帰りました。
皆は、その後も京都を満喫♪
大爆笑の旅が続いたんだろうな~。
10代の時みたいに、何故か全てが笑いになる、
笑いの絶えない素敵な仲間たちです。。。
みんな、ありがとね♪
帰りの新幹線、京都~名古屋間、真っ白な雪。。。
by ふ~みん
いつもながら旅のまとめ見事です。
2回旅した気分です。
今回は二日目がなくて残念。
段々忘れっぽくなっているので
自分で記録しなくては
二日目もバスのタイミングばっちりでしたよ。
お祓いのお陰ね。
パダコたちの写真も可愛く撮ってくれてありがとう。
パンツの写真アップに
次の旅行が今から楽しみ
ではまたね~
今度、会った時に2日目の話、聞かせてね。
きっと、またまた珍道中だったんだろうなぁ~(笑)
セクシーパダコ、いい感じでしょ!