goo blog サービス終了のお知らせ 

Comegetsome!

気に入った映画、漫画、フィギュア等を紹介するブログです。

4月12日(土)のつぶやき その1

2014-04-13 00:51:10 | Weblog

叛逆の台詞集、さやかちゃんの分まで完成! → www22.atwiki.jp/madoka-magica/…


ラズベリーのところはちゃんと該当箇所を聞いた上で、敢えてあたしではなく“私”にしました。


信号機(色)組はそれぞれ出番が分かれているので楽ですけど、暁美さんはずっと出ずっぱりなので台詞も多くて大変そう……


でも、一番どうしようか悩んでいるのは、冒頭に字幕が無い上に聞き取り難い長台詞のあるまどかさんですかね……


いっそのこと、解読してた人に許可を取ってそこの部分だけ引用させて貰おうかな……?


う、うわあああ!!!!! → RT

1 件 リツイートされました

一部のスタッフ超がんばって! マジでがんばって!!

2 件 リツイートされました

「(おりこ・TDS発売後のインタで)過去編は二次創作にお任せします!」←?
「アラサーマミさんアニメ化したい!」←??????????????

ダークほむらさんがリツイート | RT

一応過去話じゃないから、とかそんなのどうでもいいか……

1 件 リツイートされました

誰か、総監督に叛逆して下さい……

1 件 リツイートされました

マミさん派にとって、一番の敵はもう総か……

1 件 リツイートされました

総監督、マジでマミさんのこと嫌いなんじゃないだろうか……

3 件 リツイートされました

そういえば、総監督にとって駄目とされる行為をマミさんがやってるし、嫌いまでは行かなくても、本当に好きではないのかも……

1 件 リツイートされました

@milla_pascal ソースはまだ探してる途中なんですが、前にインタビューで総監督が“殺人”を強く否定する発言をされていたらしく、その考え自体は正しいと思うんですけど、それを当てはめてしまうとマミさんやほむらちゃんが……


@mamimamistan アレの件以外にも何かあったのでしょうか……?


@mamimamistan そういう解釈もあるということは把握してたんですが、作る側の一応トップの人の発言となるとまたアレですし、う~ん……


@ebifry0721 前からそういう噂を聞いていたので、叛逆でさやかちゃんが大活躍だったことを素直に喜べないという気持ちもあって……


@mamimamistan おそらく今のアイコンにしたことが原因でリムられてしまったっぽいですが、こちらからはフォローしてるのでどなたの言及かは何となく……。
とにかく色々と興味深い内容が多いみたいなので、入荷され次第購入しようと思います!


@mamimamistan 列車砲の全景も載ってるんですか! 早く欲しい……。
あと、イヌカレーさんはこの前KANの2巻などを見て予想以上にマミさんの設定にも深く関わっていたことを知ったので、そちらの話題も楽しみです!


@milla_pascal あくまで推測でしか無いんですが、それゆえにマミさんをあまり好きじゃない可能性があるんじゃないかとは思ってます(一応、魔女の件はノーカンみたいですけど)。


今日はマミさん祭り(武器まとめ)をやるつもりだったんですけど、アレのおかげでそれどころじゃない気分ですし、どうやら叛逆ガイドブックにも列車砲とかの情報があるみたいなので、買ってからにしよう。

1 件 リツイートされました

@milla_pascal これからよろしくお願いします!


とりあえず、今日銃にほむらちゃんの台詞集をまとめよう。



4月11日(金)のつぶやき

2014-04-12 00:51:38 | Weblog

@mamimamistan @AoiReverie やっぱり制限とかあったんですね……。
どうやら今月号はなぎさちゃん無双みたいですが、そろそろ悪魔さんも解禁ですかね……?


@AoiReverie @mamimamistan 田舎なので今月号はまだ入荷されてなくて読めてないんですけど、先々月号までだとマミさん好きにとっては……な作品がほとんどです……


@mamimamistan @AoiReverie 確かに、先月号は比較的良い内容でしたよね。
今月号はまだ様子見として、今後は叛逆ネタの解禁が上手く作用して面白くなっていくことに期待したいですが……


@AoiReverie まず、某出版社は謎作品を推すより、他のチームと連携を取って他のスピンオフを広めることを考えて欲しいです……


@AoiReverie “公式”ってどういう意味だっけ?って何度も思わせられてきましたからね……


@AoiReverie とりあえず、大切な部分の解釈とかが各々で全く違ってたりするのは何とかして欲しい気がします。
見る側が色々な解釈をするのは問題ないですけど、作る側がそうだといつか齟齬となって何らかの支障が出てきそうなので……


そういえば、マミさんのまとめの参考用に買いました。 pic.twitter.com/gPnzO8qQnj


マミさん初登場シーン(第一話)でこんなエ……美しいお口のカットってありましたっけ? pic.twitter.com/KVzKvQeLWs


@AoiReverie 上部の方(作品の方向性を左右する人)がいい加減なこと言ってるのは恐いですよね……


マミさんの紅茶も大砲(ティロ・フィナーレ用)もイヌカレーさんのアイディアなんですね。 pic.twitter.com/Xh10mLlWdn

1 件 リツイートされました

暁美さんの片足上げポーズは、監督の趣味。 pic.twitter.com/qVDbqUqwwM

1 件 リツイートされました

TV版のKANなので、マミさんのソウルジェムが巨大仕様。 pic.twitter.com/cU5j2YXmM8


@ebifry0721 @BGenHummel ぶっちゃけさっきまでは作画ミスだと思ってたんですけど、カスタム説を聞くと納得ですし、作品の設定的にもあの世界ならほむらちゃんの好きなようにカスタマイズ出来てもおかしくないと思います。

1 件 リツイートされました

第2話のマミさんの銃、微妙に違いがあるっぽい? pic.twitter.com/Fen7uw4IB8

1 件 リツイートされました

つまり、マミさんは一話、二話、三話の全部で違うデザインの銃を使っていた可能性が……?

1 件 リツイートされました

【まどか☆マギカ展】東京/大阪会場
なぎさに続いて、会場で初お披露目する「ベベを抱いたマミ」「背合わせのさやかと杏子」の原型を公開!
まずは「ベベを抱いたマミ」からどうぞ。 pic.twitter.com/VontiHRrmz

ダークほむらさんがリツイート | RT

『まどか☆マギカ WIKI』の台詞集、杏子ちゃんの分(叛逆版)も完成しました。 → www22.atwiki.jp/madoka-magica/…


字幕だと一人称の表記が全て“私”になっているので少し悩みましたが、とりあえず“あたし”で統一しました。 pic.twitter.com/vDPA3X8ogJ



4月10日(木)のつぶやき

2014-04-11 00:51:22 | Weblog

叛逆ほむらちゃんの二丁拳銃シーン、一丁だけ(左手側)がPx4では無い説が浮上してたので、そこだけもう一度調べ直してみました。 pic.twitter.com/xuVnVIM5Om

1 件 リツイートされました

まず、前にも比較した通り(twitter.com/Homura_Darkorb…)、少なくとも一丁はPx4を使っているはずです。 pic.twitter.com/JWs0PCkk7X

2 件 リツイートされました

それで、これらのカット(twitter.com/Homura_Darkorb…)から右手側がPx4であることは間違いないと思われます。 pic.twitter.com/7CwC8PEOAh

3 件 リツイートされました

そして、左手側。 pic.twitter.com/AuOGFBjBsb

1 件 リツイートされました

実銃はもちろんのこと、残念ながらガスガンすらも持ってないので1/6サイズのフィギュア用で申し訳ありませんが、一応比較してみると、形状が似てはいるんですが、エジェクションポートが左右逆になってるんですよね……。 pic.twitter.com/c7Xr2aRee3

3 件 リツイートされました

左利き用に改造した説。彼女ならやりかねない。

ダークほむらさんがリツイート | RT

一応、実銃も(wikipediaより)。 pic.twitter.com/8vW0QsvaPq

1 件 リツイートされました

やっぱりPx4ということで良さそう? pic.twitter.com/Tok1USKb1k

2 件 リツイートされました

あと、マミさんの武器の画像も撮ってたんですが、予想以上に数が多くなってしまったので、そちらの方は週末にでも。 pic.twitter.com/0zTfGZ77GV

1 件 リツイートされました

それと、画像を撮るついでに『まどか☆マギカWIKI』用のマミさん台詞集(叛逆版)をBDの字幕を元に作ってました。 → www22.atwiki.jp/madoka-magica/…

1 件 リツイートされました

字幕が用意されていない笑い声系と、これ以外の字幕は完備してあるはずです。 pic.twitter.com/ZRW7PqxBoQ

3 件 リツイートされました

次は杏子ちゃんの台詞をまとめようかな……。


叛逆のマミ杏は出番が限られてるので、台詞もそれほど多くないんですよね。


一番台詞量がヤバいのは、間違いなく暁美さん。


そういえば、マミさんの叛逆での最後の台詞(字幕)はこれでした……。 pic.twitter.com/DLA4thqDLv


ちなみに、一つ前もこの台詞(字幕)……。 pic.twitter.com/tvdl5nH5s1


@BGenHummel なるほど、その可能性もあるかも……。
ただ、この後Px4を持ってたはずなのに、次(直後)のシーンでいきなりP5になってたりもするので、あまり深く考えすぎない方が良いのかもしれません。

1 件 リツイートされました

@AoiReverie もしも次の作品があるとしたら、“魔法少女”代表としてちゃんと活躍シーンを用意してあげて欲しいですね……


@AoiReverie 今一番恐れてるのは、TDSを差し置いて“アレ”の短編アニメ化とかやらかすんじゃないかということです……


@AoiReverie 中の人が推してた件は、単純にアレがアニメ化とかすれば主演としての仕事が増える可能性があるかも、ということなんかも踏まえると致し方ないのかなと思ったりもするんですが、それでも絶対に止めて欲しいですよね……


@AoiReverie @mamimamistan ○○社とかが暴走しないことを祈るばかりです……


@AoiReverie そんなに露骨な宣伝してるんですか……。
出版社が推すべき作品は、もっと他にあると思うんですがねぇ……


@mamimamistan @AoiReverie 叛逆のパッケージ版も出ちゃいましたし、話題が無くなってきたので、いつ導かれちゃってもおかしくない気が……



4月8日(火)のつぶやき

2014-04-09 00:51:14 | Weblog

発表時は「まぁ、別にCM位なら良いんじゃないかな」と思ってたんですけど、やっぱり実際に見てみると……


ただ、"まどか☆マギカの実写版"として、ファン目線で見ると目眩がする程に嫌だけど、知らないor別作品として考えるとそんなに悪くないのかも?と思いました。


下手にキャラクターのビジュアルなんかを再現しようとしなかったのはある意味正解かもしれないと思うんですけど、それでも武器くらいはちゃんとして欲しかったし、あれならいっそのことオリジナル魔法少女という設定にでもしてくれた方が……


というかもうオリジナル作品としてやれば良かったんじゃないですかね……


まぁ、コラボという形だからこそ、話題になるから(良いか悪いかは別にして)やるんでしょうし、他の方が既に指摘されているように、最初から元の作品のファンをターゲットにはしてないのでしょうけど……


@ar_itz もうマギカクインテットとかそれ以上の数に改名してもいいくらいの貢献度ですよね……


【Pen+デザインラボ】Pen+とアドビのコラボサイト始動!「スペシウム光線をPhotoshop CCで作る」では、この画像がもっとすごいことに… adobe.ly/1jkxVjo #newcreativejp pic.twitter.com/S6dJoookOw

ダークほむらさんがリツイート | RT

メディコム・トイから1/6 RAHアルティメットまどか!すごいボリューム! pic.twitter.com/efRMxYQQIY

ダークほむらさんがリツイート | RT

『私が裂けちゃう!』の表情パーツも付かないかな……? → RT

1 件 リツイートされました

叛逆の前に発売された元のfigmaにはもちろんありませんでしたが、制服まどかにもRAH版の完全新規パーツとしてノートやソウルジェムが付属しましたし、少しは期待出来るかな……


そういえば、魔法少女版まどかに付属の怯え顔を目の色だけ変えればそれっぽくなりそうかな?



4月7日(月)のつぶやき

2014-04-08 00:51:09 | Weblog

@ebifry0721 多分そのカットの前後では両手共にPx4だと思うんですが、落ちていく途中で明らかに撃った弾の数が増えている描写があり、次のシーンではMP7を持っていたので、途中で銃を変えている可能性はあります。 pic.twitter.com/06E25Y2D6g


@ebifry0721 ※追記です。
現在ちょっと調べてみたところ、こちらのツイート(pic.twitter.com/0qoILxIc9z)では左手の銃がMP446だと書いてあったので、もう一度確認し直してみようと思います。


マミvsほむ戦で
ほむらが使った銃を集めてみた
出た順番通りに整理しました
見落としたものだけは無いと自負できますw
しかし、銃のことは全然知らないので、図鑑とか探し回って入れておいたものですので、
間違った所は是非教えてください。 pic.twitter.com/3yciEiuVN7

ダークほむらさんがリツイート | RT

現在マミさん版の武器まとめの準備中でしたが、ほむらちゃんの方も再度調べ直す必要があるかも……。 → RT


今日はちょっと叛逆を見られそうにないので、明日あたりにでもマミさん分の武器と一緒に二丁拳銃シーンを確認し直そうかな……



4月6日(日)のつぶやき

2014-04-07 00:51:34 | Weblog

次回は、紅茶とアップル系(マミ杏な感じ)だといいなぁ……


現在大戦中の昭和ライダー、いつの間にか上野樹里さんにリストラされてました……。 → youtube.com/watch?v=5-usXi…

1 件 リツイートされました

ほむらのキャラクターパネルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! pic.twitter.com/nlKwcgt44V

ダークほむらさんがリツイート | RT


4月4日(金)のつぶやき

2014-04-05 00:52:48 | Weblog

今さらですが、まどかのプロダクションノート(新装版じゃなく古い方)を手に入れたので見てます。


そう言えばね、今の朝の連続テレビ小説、BGM作ってるの梶浦さんなんですよ?

ダークほむらさんがリツイート | RT

朝起きて名前見た時、ちょっと驚きました。 → RT


マミさんの初期案。 twitpic.com/e07kth

2 件 リツイートされました

名前が表記され、現在の形にちょっと近づいたマミさん(1.5ver)。 twitpic.com/e07lj3


第三回案でもまだちょっと違う感じの印象があるマミさん。 twitpic.com/e07m6s


あえて貼りませんが、OP(コネクト)用のまどか分身ラフ決定稿がヤバい……


最終案でもマミさんだけは現在と違う部分が多いです。 twitpic.com/e07ncu


現時点ではまだ確認中ですが、おそらく叛逆では使用してないと思われるサーペンタイルタイプの銃。 twitpic.com/e07omk



4月3日(木)のつぶやき その2

2014-04-04 00:53:26 | Weblog

これもデザートイーグル(黒)? pic.twitter.com/5dtsI8Leqf

1 件 リツイートされました

最後は、ティロ・列車砲! pic.twitter.com/jkqun2XWco

9 件 リツイートされました

叛逆のほむらちゃん使用武器まとめ・改

グロック17、MP40、Vz.61、MG42(スト魔女仕様)、P7M13(シルバー)、M1911(未確定)、Px4(二丁拳銃)、MP7、SA58 FAL PISTOL、ワルサーP5、M92FSアイノックス、デザートイーグル(黒&シルバー)。

11 件 リツイートされました

そういえば、ベネリM3は特に該当シーンを見つけられ無かったと思うので、おそらく見間違いかも?


そして、HOMURA WEAPONSシリーズの情報の正確さには本当に驚きました。

2 件 リツイートされました

その本を買うまで全く見当もついてなかったSA58の件に加えて、スタッフの方による情報公開前にMG42がストライクウィッチーズ仕様であることを見抜いていたりとか、本当に凄い……。

2 件 リツイートされました

大事なシーンを貼り忘れていたので。 pic.twitter.com/6ITZbTma7N

1 件 リツイートされました

マミさん版武器のまとめはまた今度。

1 件 リツイートされました

@chiwa_RTbot 全然問題無いです……というよりもむしろまとめて下さってありがとうございます!

1 件 リツイートされました

ここで三浦春馬がウルトラマンティガに抱かれているシーンを見てみましょう pic.twitter.com/WZ3Ut3f00Q

ダークほむらさんがリツイート | RT

#セガ_まどかマギカ このハッシュタグをRT&セガ公式アカウントをフォローすると抽選で2名に悠木碧さん(鹿目まどかc.v.)の直筆サイン付クリアファイルプレゼント♪ 4/9締切!詳細 sega.eng.mg/47782 pic.twitter.com/q5JiARfAez

ダークほむらさんがリツイート | RT

一日遅れですが『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』第1話を見ました。
アイアンマンを始めとするアベンジャーズの担当声優さんが実写版とは全く違う(J.A.R.V.I.Sのみ同じ人っぽい?)のがちょっと残念でしたが、ワスプ役が水橋かおりさんだったので間違いなく継続視聴決定。


でも、エンディングを見るまでワスプの声が水橋さんだということには全く気付けませんでした……


水橋さんといえば、相棒劇場版Ⅲのガイドブックを見て(金欠なので立ち読みですが)、本当にコメントが載っていたのを確認出来ました。

1 件 リツイートされました

両作品のファンとしては、“巴マミ”の文字が相棒の関連書籍に載っていたことが何となく嬉しくなりました。


確か水橋さんは右京さん派だそうですが、中の人ネタ的な感じで実はマミさんも影響受けてるとかだったら良いな……とか妄想してました。


紅茶好きなところとか、色々と。


平成仮面ライダー15作品目の仮面ライダー鎧武の主人公葛葉紘汰役の佐野岳の誕生日(1992年4月3日)と昭和ライダー第1作目の仮面ライダーの放送開始日(1971年4月3日)が一緒っていうのも偶然にしてはすごいね。 pic.twitter.com/ATTHQKxs6e

ダークほむらさんがリツイート | RT


4月3日(木)のつぶやき その1

2014-04-04 00:53:25 | Weblog

ここまでMP7。 pic.twitter.com/pdEYq8SekF

1 件 リツイートされました

ここから別の銃だと思うんですけど、これがおそらくSA58 FAL PISTOL? pic.twitter.com/jn6BsijKLw

3 件 リツイートされました

ほむらちゃんかっこいい! pic.twitter.com/vAqAFaqkyB

3 件 リツイートされました

ここではPx4。 pic.twitter.com/u7C3jUZAIZ

1 件 リツイートされました

このシーン、この後時間停止解除した時にマミさんの銃が変わってることがちょっとした話題になってましたが、実はほむらちゃんの銃も次のシーンで変わってたりします。 pic.twitter.com/BgQ9G6wpeB

2 件 リツイートされました

というのも、この時で既にワルサーっぽい銃を持ってるんですよね。 pic.twitter.com/UFYyiai1kW

1 件 リツイートされました

で、一旦捨てて……。 pic.twitter.com/Dmcp7MHiYr

1 件 リツイートされました

また似た銃(ワルサーP5)を盾から出して……。 pic.twitter.com/xMtIflduKc

1 件 リツイートされました

それで、例のシーンに繋がります。 pic.twitter.com/JhvIOCyvl9

1 件 リツイートされました

ただ、グリップ部分は茶色になってるので、黒と茶の二種類持ってたのかも。 pic.twitter.com/7rIaGS9mnd

1 件 リツイートされました

足がもっといいシーンがあると言われましたご確認ください pic.twitter.com/EG0y9h3VMY

ダークほむらさんがリツイート | RT

ベレッタM92FS アイノックス。 pic.twitter.com/R1uPoCSCeV

3 件 リツイートされました

デザートイーグル(シルバー)。 pic.twitter.com/HnwP9GBSwG

2 件 リツイートされました