一句鑑賞

瓜も漬けたし

えーっと!

昨日の午前に瓜を酒粕に漬け込みました!乾燥具合を見ていたのです、この辺かな?これは、もう勘ですね。漬けるときの画像はありません・・・右手は酒粕、左手は中ザラメ。両手が塞がっております。なんとか漬け込みましたが、1週間過ぎたころに一枚だけ上げてみます。味はそこそこでしょうが食感ですね問題は、カリッとなってればグッドですが・・・。

 

さて月末が近づきました、月の初めの木曜日は福岡の句会です。6月句会はコロナで中止でした、7月は大丈夫だろうと準備はしてます。

会場は博多駅から徒歩10分足らずでJRを利用するか、車で行くか考えました。JRですとずっとマスク着用になりますね・・・ということで車で行こうと思ってます。駐車料金は多少かかりますが、JR料金と到着までの時間とマスクを考えばトントンかなで決めました。

実は若いころですが・・・20代から30代前半は営業でしたので福岡市内を車で走り回っておりました(笑) それが今の家業にはまり込んだら、博多の町なんて年に数回しか行きません。とくにこの10年ほどは母や妻のことなどもあり全くでした。ギター教室に通っていたのは10年前までです・・・この時期から博多の街はあまり車で行きませんでしたが、これから月に1回は通うことになりまそうです。

句会の5句と、俳誌への投句の5句は別個のものですが、取り敢えず作りました。来週に清記して投句。句会はプリントして行き、皆さんからやり方を教えていただきながらです。会の皆さんは鷹羽狩行先生に数十年師事されてきた方々です。考えればしびれますが、いつもの私流で臨みます(^_^;)

 

といったところで・・・さっきギター弾き込みましたが、まだまだ満足には程遠いですね。毎日練習できればいいのですが。ノクターンはなんとかいけます(^^♪

カメラアングルなど考えていつの日かYTへ(^^♪

おやすみなさい

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事