春に出荷していた栄養系バーベナ。
6寸の鉢に植えられて、あるところで使うかと思っていたのですが、
それはなく、夏を越えて、秋を迎え、冬になりました。
ちょっと花も少なくなっちゃって、哀れな感じもします。
しかし、やはりそこは栄養系。
力強さは実生系のバーベナの比ではないですね。
ラナイですね!
エストレラ
こっちもラナイ
うちではこの2種類を今年つくりました。
来年用にも、もう仕込みが始まっていますよ。
それにしても、こんなに大きくなっちゃたのですね!
確かにプロが水をくれていたのですが、
いい加減にくれていた・・・・・・のは私だけ?
夏を越して今まで、時々干からびたり、
ボチョボチョ水をくれられて・・・。
それでも元気でいてくれるのですから、
本当に栄養系のバーベナはすごいです!!!
B棟で出荷されていたビオラ。
3色組み合わせるとこんなんはいかがと思いまして・・・。

ちょっと赤と青はきついかなぁ・・・。

暗くなっちゃいましたが、この3色はいいでしょう!?

明るめに見えるのは、真ん中のビーコンのお陰ですかね!
何かに色合わせをする時には、
まず並べてみたらいいと思いますよ。
きれいに組み合わせると、魅力が倍増です!
この頃上り調子の男がいます。
その名は Kimu-kimu 。
今年入社の・・・・・・実は農場のご近所さんです。
今日はミックス作業。一人で頑張れる男になりました。
6色のパンジーをきれいに合わせて
きれいなパンジーを商品に変えているところです。
Kimu-kimu 、ただ今出来る男として、能力アップ中です!!!
今日は天気は良かったのですが、朝から風がピューピュー。
寒くなってしまいました。
明日の最低気温の予報は2℃。
いよいよですね。
農場もあちこちの水道の防寒のチェックをしています。
今日は外のトイレの凍結防止の電熱線のチェック!
あっという間にお正月になりますね! ・・・また正月って。
最後にまた富士山!
筑波山
日光の男体山
北風ピューピューだと、こんなによく見えます。
では、また明日!!

にほんブログ村

にほんブログ村
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!