『家庭菜園きっちんが~でん』の“Yumi”さんからもらった『トマティオ』のたね。
すくすくと育って大きくなってきました。

まだまだ小さいですけれど。
日曜日にはまだ固いつぼみだと思っていたのですが、咲き出しましたね。

下を向いて咲く花なので、陰になってしまいました。
トマトよりも大きな花ですが、小さなかわいい花です。
私の親指と比べて見てください。

ね、かわいいでしょ!
えっ、親指が太くてよくわからない?
仲間内では細い指なんですけれどね。
大きな実がついてくれるか心配ですね。
でも、ちゃんと料理できるのでしょうか?
それもかなり心配です。
これは“ぶんちゃん”、“tomato”さんに手伝ってもらうしかなさそうですよね、きっと。
早く大きな実をつけてね~~~~~~!
すくすくと育って大きくなってきました。

まだまだ小さいですけれど。
日曜日にはまだ固いつぼみだと思っていたのですが、咲き出しましたね。

下を向いて咲く花なので、陰になってしまいました。
トマトよりも大きな花ですが、小さなかわいい花です。
私の親指と比べて見てください。

ね、かわいいでしょ!
えっ、親指が太くてよくわからない?
仲間内では細い指なんですけれどね。
大きな実がついてくれるか心配ですね。
でも、ちゃんと料理できるのでしょうか?
それもかなり心配です。
これは“ぶんちゃん”、“tomato”さんに手伝ってもらうしかなさそうですよね、きっと。
早く大きな実をつけてね~~~~~~!
待っててくださいね、きっと大きな実をつけてみますから!
“tomato”さんそのときは助けてくださいね。
虫食いなくきれいだし、
今の季節でもちゃんとすくすく育ってますねー。
花がついて中の実がしっかり大きくなるまで(収穫できるまで)3カ月以上かかると思います。
お料理方法のベースはとにかくトマティオソースです。
そのソースでいろいろアレンジしてスープにしたり、お魚などのソテーにしたりします。
いつもご紹介してくださってありがとうございます☆
だけど、その花さえ、またまた小さくて・・・
ちゃんと実を成らせてね^^
祈ってますよ^^