goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

農場では・・・ & アガベと多肉植物 & ショートケーキ

2025年02月19日 | 農場の話題
寒い寒い!!!

昨日は一日中風が冷たかったですね。

それでも日差しはかなり強くなってきました!!!
春だなぁ・・・って感じる太陽のパワーです!!


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




ここはB棟。
春本番になってから出荷の予定のパンジー。
花が咲いてきちゃったので、
花摘みをしてもらっています。



   


 きれいに咲いた花を取るのは
 やっぱり可愛そうですよ、ホント!
 

それでもこのままにしておくと
花ガラが葉っぱにこびりついて
汚くなっちゃいます。
早く出荷にならないでしょうか。

外に出してもいいのですが、
ここでちょっと寒いし、
冷たい西風が強いのです。

これで外に出しちゃうと
傷んでしまいそうですから
もう少しハウスにいてもらおうと思います。


農福さんは玉竜の出荷準備を進めてくれています。



このあとC棟を抜けて、
ビニールハウスへ!

 アリッサムの出荷をしてくれています!
 

ビニールハウスは通路が狭いので、
作業はやりにくいですね。

花がたくさんなので、
雪柳の様に花びらが降ってきます。


カリブラコア。
なかなかピンチ(切り戻し)しないなと思ていたのです。

 ハゲ坊主になっていました。
 


出荷までまだ先なので、
それに合わせてのピンチのようです。

  

あららら・・・、一人だけちっこいですね。
まぁ、そんな子もたまにはいますよね。
仕上がりまでには追いつくと思うのです。




イチゴハウスの端っこには
養生中のアガベと



  多肉植物がいるのです。
  


3時草が咲いてますよ!!



   可愛い花。とっても明るい黄色で、
   元気づけてくれる花です!!
   


 アガベ、なかなか大きくならないそうです。
 それでも何となく元気になってきたような・・・。

 芯に元気が出てきた気がします。
 


   気のせい!?!?
   

大きくなると品種によっては
数万円もするとか。

mmm・・・、
私にはまだその魅力は分からないようです。




昨日 Akamatsu が焼きそばを Shi-mo にプレゼントしていました。

夜店の焼きそば 一平ちゃんの

  ショートケーキ味!!!
  


 おいしそうなイチゴソース付きですよ!!!
 


   大きなイチゴをトッピングして!!!
   

はいっ! 召し上がれぇ~~~~!!!

・・・って、

  焼きそばですけれどショートケーキの味。

  はい、そのような味でした。

ひと口目は脳みそが混乱していました。

ふた口目はショートケーキ味の焼きそばを認識しました。

フレッシュイチゴと一緒に食べると
なにを食べているかわからないことになりました。

とってもおいしかったですよ!!!
みなさんもぜひお試しくださいなっ!!!




今日もショートケーキの香りが
鼻の周りで踊っていますが、
今日も頑張って仕事に行ってきます。


今日は Ojaja の定休日なので、
育苗ハウスを開けて、水くれです!!

冷たい風が吹く一日の予報ですから、
今日はハウスの中で作業をして、
事務仕事をしちゃおうと思うのです。


Papa-chan は若くてお元気バリバリなので、
お外で圃場の片付けをしてもらっちゃいます。

そろそろ春ですからね。
外の作業もどんどん進めて行かないとです。

すぐに田植えの準備や
トウモロコシの種まきになっちゃいますからね。


では、今日も春の日差しの中、
頑張って進めて行きましょう!!!






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道 直りました・・・か? & 玉竜出荷です! & イチゴの親木

2025年02月12日 | 農場の話題
昨日もたくさんのお客様に来園頂きましたが
風が強かったですね。台風並みに吹きました!!

ハウスもちょっと破けましたよ!!!
羽生のそよ風くらいの強風かと思ったら、
かなりの風でした。あちこちチェックです。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




昨日の風の中、
Papa-chan は水道を直してくれました。

   頑張りましたよ!!!
   


 でも、朝から緊急修理のようです。
 

今日も朝から引き続き頑張る Papa-chan ですよ!!!




用水の向かいの圃場では
玉竜の出荷のようです。


 Sekken がシートを外しています。
 


   


 

ハイフラワーの隠れた主力商品の一つです。

親木をきれいにして株分けをして、
植えてから草取りをしながら1年待ちます。
そして草と枯れっ葉を取って出荷になります。

手がかかってしまうのが玉に瑕。
これからはこの生産工程も見直さなければいけません。

利益がとれるような玉竜にしていきたいですね。
全体の流れを変えていこうと思っています。




イチゴの親木。プランターに植えられています。



   この親木、ちょっとおかしいのですよ。
   焦げちゃうのです。
   


 どうしたんでしょうね。
 
 
今イチゴを収穫しているところと同じ土なのですけれどね。
ちょっとこの土では気に入らないのでしょうね。

基肥が多かったのかなぁ・・・。




イチゴの奇形がここの所ところ多いのです。



   受粉の失敗ですね。
   


 あらぁ・・・、こりゃいかん!!
 

受粉は蜂で行っていますが、
鉢の飛ばし過ぎは奇形が出ちゃいますし、
飛ばな過ぎもこうして奇形が出てしまいます。

以外と鉢の扱いは難しいのですよ。

えっ、これってまた私だけですか?

何をやっても簡単なことはないですね。
今日も天気がいいので、
蜂さんたちには頑張ってもらいましょう。




さて、今日は育苗係をしなくちゃいけません。
頑張りますよ!!!

・・・というものの、時々夕方にハウスを閉めるのを
すっかり忘れちゃう農場長でした。


では、頑張りますか。
育苗、忘れないように・・・っと。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト 始まった!! & 農福さん & イチゴ組

2025年01月31日 | 農場の話題
昨日は風が強かった!!!

野菜の先生も露地のブルーベリーの剪定を
ハウス内の苗の剪定に切り替えていました。

赤城おろしの季節になりました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




冷たい風の吹く外ですが、
ハウスの中ではトマトの苗が発芽してきました。

  まずはこんな数量からのスタートです。
  


 ほらっ、目が出て来たよ!!
 
 
 あらっ、見えないかな!?

   ほらほら!!
   

   水をもらったのですね。
   先っちょに水をためて!!


 こっちにはこんな風に!!
 

トマトの苗はここから10日間が一番危ない!!
鳥に双葉を食べられちゃうのです。

それなので、Ojaja が防鳥ネットを付けるのです。



Ojaja は悪い奴ですから、
私が「鳥に食われるぞ!!」と言っているのに
防鳥ネットを付けないでいて、

  ・・・食われました。

それからはちゃんとつけています、防鳥ネット。




農場では春に向けての作付けで、
外が使えない冬、ハウス面積が限られている中、
あちこちの植物が行って来いしたりしています。

昨日は農福さんが花の移動と
株間広げをしてくれていました。



   

農福さんには玉竜の植え込みや出荷のほかに、
追肥や昨日のように花の移動、
株間広げなどをやってもらっています。

誰がやらなければいけない仕事を
きちんとやってくれるのでとても助かっています。





イチゴハウスの仕事が終わってから・・・

 なぜか居残るイチゴスタッフ。

 そしてどのくらいセッティングしたものが映えるかを
 あれやこれやと実証会!!!

イチゴ帽も追加されたのでした!!!



     ハートのバルーンはイチゴに見立てて、
     イチゴの残っているところに下げます。
     
     「ここにいちごがいっぱいあるよ!」って、
     お客様の誘導の目印!!


   きっとこんな子もいるでしょう!!!
   

 「うまい うますぎる!」は
 埼玉銘菓 十万石饅頭の包装紙に書かれているのです!!
 

 郷土愛溢れる大きなハ-トイチゴです!!!


シャボン玉マシーンもあるのですよ!!!

      こんな風に撮ってほしいのです!!
      

このマシンのセッティングも苦労しちゃいました。
超高級なダイソーで買ったシャボン玉マシーンなので、
思ったところに噴出してくれません。

  試行錯誤の末のセッティング!!!
  なかなかいい娘たちとお父さんです!!!
  


 しかし、無情なシャボン玉ですから、
 うっかりすると鼻提灯になっちゃうのです!!!
 
 ・・・ねっ。   ^^。

大事なセッティングでしたが、
みんなの帰りは遅くなり、
迷惑をかけてしまいました。




そのシャボン玉マシーンとともに
今日もお客様をお迎えします。

おいしかった、楽しかったと言って
お帰りいただきましょう!!!



では、まずはイチゴチェックから。
今日のイチゴもおいしいかなぁ・・・。

                  ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の作品 これだけなのです・・・ & イチゴがデカい!

2025年01月30日 | 農場の話題
工作の時間は終わりました。

昨日やッと仕上がりました。

まった大した工作ではないのでが
時間がかかってしまうニューマシーンです!!


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




一昨日大成功なはずだったものは・・・

  朝、こうなりました。
  

イチゴ狩りのお客様が来ているのに
手が離せない中途半端な状態で、
スタッフが説明をして始めてくれていました。

そして組みあがったのはこれっ!!!

  ジャジャァ~~~~ン!!
  

  えっ、・・・。これですけれど。

 これです。
 


だれですか、「何これぇ~~~!!!」って言っているのは。


これに板をのせて、

  なんとこれで完成です!!!
  

構想数か月、工作丸2日の大作ですよ!!

これで農場から出た廃棄分の花苗は
ドォ~~~ンドン捨てられていきます。

Higa-chan専用の作業台ですね。
Higa-chan には頑張っていただかないとです。




この頃イチゴがまたデカくなってきました!!

 紅ほっぺ
 


   そりゃぁ紅ほっぺはデカイですけれど
   


またまた大きくなってきて、
作っている方もうれしいのです!!!



 おいCベリーも大きくなってきました!!
 


   おいしさ凝縮のドデカいおいCベリー!!
   

ほかのイチゴも大きくなっています。
どんどん大きくなって、おいしくなぁ~~~れ!!




さて、今日は月末のいろいろですよ!!
大好きな事務作業の日です。

あぁ~~~、これも仕事ですよね。



頑張ります。今日も。   ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工作を始めたのですが・・・ & 初イチゴ狩り

2025年01月29日 | 農場の話題
昨日も暖かな一日でした。

毎日暖かいと寒い日がやってくるのが怖いですね。

やっぱり寒いのは嫌ですよね。
暑い日も嫌ですけれど・・・。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




昨日私は工作の日にしました。
イチゴのお客様をお迎えして楽しんでいただき
送り出した後に久しぶりに工作をしました。

Higa-chan の作業台を作ろうと思い、
先日から構想を練っていたのです。


まずは材料の調達。
写真を撮ればよかったのですが、
今やだれも何かは分からない
台車の様なものがあったのです。

それはもちろん私の失敗作。
数々の失敗作が農場には転がっているのです。

それでも足場パイプで組まれたその傑作は
材料としてはかなり豊富に蓄積されているわけです。

しかし、それを解体するのが大変でした。
パイプをつなぐクランプのネジ部分が錆びていて、
ちょっと苦労をしました。


工作は順調に進んだはずでしたが、
組立て終わった後で・・・

『あれっ、これ・・・ダメじゃん!!』

となって組み立て直しです。
完成するはずでしたが、今日またバラします。

そして昨日は終了でした。



大したことをやるわけではないですが、
作業改善は面倒ですし、
失敗することも多々あります。

目先の作業の流れを変えるために
良かれと思って出した指示に反発をくらうことも
過去にはかなりありましたね。

それでも改善は常にチャレンジしていかないといけません。

私たちの様な現場仕事は
利幅がとても薄いことが多いですよね。

まさしく花の生産がそうなのです。

ですから、今やっている作業の流れが
完成されたものだと思っていると
どんどん作業効率は劣化していきます。


ですから私の工作も許していただきたいのです。

『あぁ・・・、またやっているよ。』

と、温かい目で見ていただけたら嬉しいです。


どうか、私に作業改善という名の楽しいひと時を
与えていただけたら幸せです。


             ・・・^^。



昨日もイチゴ狩りを楽しんでいただいたのですよ!!

親子孫の3世代でお越しの団体さん。
おチビちゃんが初いちご狩り!!!

   下の前歯が生えて、イチゴを・・・
   
   
   もぐもぐするかと思ったら
   ツルっと入っちゃったのでびっくり!!!

   のどに詰まっちゃうかと思って息を飲んだのは
   私とママさんでした。   ^^。

それでも初いちご狩りで
たくさんのイチゴを食べてくれたようで、
家族みんな、この小さな王子様を囲んで
笑顔いっぱいのひと時でした!!!

この王子様、
まつげがすんごく長くて
なかなかの二枚目でしたよ!!




さてと、
今日は工作の続きをするのです。

今日こそは完成させなければ!!!

出来上がった作品を見た人はきっと、
『何あれっ!?これに2日もかかったわけ!?』
と思われちゃいますね、きっと。

それにも負けず、また何かを探して
農場長のチャレンジは続くのでした。




そして今日もイチゴ狩りのお客様をお迎えします。
「おいしい」と「楽しい」を満喫してもらわないと!!



でも、工作もしないと。


あっ、今日は Ojaja の定休日でした。
育苗もしないといけません。

あぁ、また工作は未完成で終わるのでしょうか・・・。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする