goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

今日の母は 朝風呂 嫌いなものは 筑前煮

2017年11月25日 19時20分10秒 | 母の歩み

書き残しておきたいことがいっぱいあって

とても忙しいですけれど

今日の母は 朝風呂

 

夕方すぎると

一日の終わりを どう感じるものか

お風呂に入ることを 面倒くさがります

 

外は寒いですけれど

家の中は 電気代に泣きながらも 暖房は しっかりはいっています

裸になったって 寒くないから・・・はいるのだぁ!!

てなことで

 

紙パンツまで しっかり脱がせてから

風呂場に追い込みました

 

転ぶと嫌だと言って

お風呂場に椅子を置くことを嫌がっていたのですが

前回の 浴槽用の滑り止めマットなどを気に入ったものですから

あまり多くを語らずに そっと 試しに 置いてみましたら

敷きマットに ズンと安定して置けたのが良かったのか

 

「いやぁ~ありがたいもんやなぁ

めずらしいもんやなぁ

はじめてやなぁ こんなん

 

とかとか感動してもらえて

 

成功に至りました

 

夕ごはんのおかずは 色々ごった煮の筑前煮メインだったけれど

「おいしそう 美味しそう」というわりには箸は進まず

昔からの嫌いなものは ちゃんと覚えているみたいでした

 

 

筑前煮 のレシピ

2,454品
 
279万

家政婦はやってきた 土曜日の悦子etc (17 本の動画)家政婦は見た 三世帯同居家族がもめる事情etc(123 本の動画)

2017年11月25日 18時52分56秒 | テレビ 映画 ドラマなど

家政婦はやってきた- 再生リスト

  1. 3:06土曜日の悦子
  2. 46:09本物家族 VS 出前家族の争い

土曜日の悦子

 

なみだが出るほど若い

市原悦子さん

このドラマも どの語りも 私は大好きです

家政婦会のおばちゃんたちも大好きでした

 

家政婦は見た

  

三世帯同居家族がもめる事情

 

 

一話の中で 必ず一曲は歌っていたように思います

なんだか心に響く歌い方で

人生って 捨てたものじゃないなぁ って

いつも思わされていました

 

このような人

世の中を 

いつも明るく照らすことのできる人に

永遠の命を与えてあげたい

私が神様だったら そうしたいなぁ

 

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B8%82%E5%8E%9F%E6%82%A6%E5%AD%90+%E5%AE%B6%E6%94%BF%E5%A9%A6%E3%81%AF%E8%A6%8B%E3%81%9F


まんが日本昔ばなし かくれ蓑かくれ笠.

2017年11月25日 18時30分37秒 | 文学・詩・短歌・五七五

まんが日本昔ばなし かくれ蓑かくれ笠.

 

大好きな市原悦子さんの病気回復が思うようにいってないと聞いて

昔話を思い出したのですが 一体何話あったのでしょう・・・・

単純な物語のようで 単純でなく

子供たちに 大人たちに

色々な教えを伝えて下さいました

 

 

ほんの一部分だけ写させていただきましたが
なんと~すごいことでした
 
 
まんが日本昔ばなし~データベース~
1975年~1994年、TBS系列で放送されたTVアニメ「まんが日本昔ばなし」の全話総まとめ、全話あらすじデータベースです。
 
 
まんが日本昔ばなしの全話を、とにかく1474話を一覧表にしました。

まんが日本昔ばなしの全話一覧です。ブラウザ機能の検索で「文字列検索」するために作った一覧表です。 それぞれパート分けしています、狢工房さんのサイト「まんが日本昔ばなし資料室」を参考にしています。 並び順は「放送日」順、再放送されたお話には色分け(薄いピンク色)しています。

※もし、間違いを見つけた方がいれば、教えてください。よろしくお願いいたします。(2012年8月21日)

パート1(第1期)当時のNET系列で(火)19:00~19:30放映
放送回数 放送日(和暦) 通しNo (放送回)Aパート 通しNo (放送回)Bパート
1 1975年01月07日
(昭和50年01月07日)
No.0001(0001-A)
こぶとり爺さん
(こぶとりじいさん)
No.0002(0001-B)
笠地蔵
(かさじぞう)
2 1975年01月14日
(昭和50年01月14日)
No.0003(0002-A)
八つ化け頭巾
(やつばけづきん)
No.0004(0002-B)
舌切り雀
(したきりすずめ)
3 1975年01月21日
(昭和50年01月21日)
No.0005(0003-A)
さるかに合戦
(さるかにがっせん)

No.0006(0003-B)
たのきゅう
(たのきゅう)

 

4 1975年01月28日
(昭和50年01月28日)
No.0007(0004-A)
ぶんぶく茶釜
(ぶんぶくちゃがま)
No.0008(0004-B)
火男
(ひおとこ)
5 1975年02月04日
(昭和50年02月04日)
No.0009(0005-A)
桃太郎
(ももたろう)
No.0010(0005-B)
豆つぶころころ
(まめつぶころころ)
6 1975年02月11日
(昭和50年02月11日)
No.0011(0006-A)
しっぽの釣り
(しっぽのつり)
No.0012(0006-B)
雪女
(ゆきおんな)
7 1975年02月18日
(昭和50年02月18日)
No.0013(0007-A)
夢を買う
(ゆめをかう)
No.0014(0007-B)
三年寝太郎
(さんねんねたろう)
8 1975年02月25日
(昭和50年02月25日)
No.0015(0008-A)
カチカチ山
(かちかちやま)
No.0016(0008-B)
天福地福
(てんぷくちふく)
9 1975年03月04日
(昭和50年03月04日)
No.0017(0009-A)
鶴の恩返し
(つるのおんがえし)
No.0018(0009-B)
たにし長者
(たにしちょうじゃ)
10 1975年03月11日
(昭和50年03月11日)
No.0019(0010-A)
雀とキツツキと山鳩
(すずめときつつきとやまばと)
No.0020(0010-B)
かぐや姫
(かぐやひめ)
11 1975年03月18日
(昭和50年03月18日)
No.0021(0011-A)
花咲か爺さん
(はなさかじいさん)
No.0022(0011-B)
塩ふきうす
(しおふきうす)
12 1975年03月25日
(昭和50年03月25日)
No.0023(0012-A)
浦島太郎
(うらしまたろう)
No.0024(0012-B)
わらしべ長者
(わらしべちょうじゃ)
パート2(第2期)これ以降JNN系列で(土)19:00~19:30放映
放送回数 放送日(和暦) 通しNo (放送回)Aパート 通しNo (放送回)Bパート
13 1976年01月03日
(昭和51年01月03日)
No.0025(0013-A)
一寸法師
(いっすんぼうし)
No.0026(0013-B)
ききみみ頭巾
(ききみみずきん)
14 1976年01月10日
(昭和51年01月10日)
No.0027(0014-A)
貧乏神と福の神
(びんぼうがみとふくのかみ)
No.0028(0014-B)
うばすて山
(うばすてやま)
15 1976年01月17日
(昭和51年01月17日)
No.0029(0015-A)
初夢長者
(はつゆめちょうじゃ)
No.0030(0015-B)
牛若丸
(うしわかまる)
16 1976年01月24日
(昭和51年01月24日)
No.0031(0016-A)
龍の淵
(りゅうのふち)
No.0002(0001-B)再放送
笠地蔵
(かさじぞう)
17 1976年01月31日
(昭和51年01月31日)
No.0032(0017-A)
力太郎
(ちからたろう)
No.0033(0017-B)
猿地蔵
(さるじぞう)
18 1976年02月07日
(昭和51年02月07日)
No.0034(0018-A)
ちょうふく山の山んば
(ちょうふくやまのやまんば)
No.0017(0009-A)再放送
鶴の恩返し
(つるのおんがえし)
19 1976年02月14日
(昭和51年02月14日)
No.0035(0019-A)
養老の滝
(ようろうのたき)
No.0036(0019-B)
しょじょ寺の狸ばやし
(しょじょじのたぬきばやし)
20 1976年02月21日
(昭和51年02月21日)
No.0037(0020-A)
鉢かつぎ姫
(はちかつぎひめ)
No.0023(0012-A)再放送
浦島太郎
(うらしまたろう)
21 1976年02月28日
(昭和51年02月28日)
No.0038(0021-A)
一休さん
(いっきゅうさん)
No.0011(0006-A)再放送
しっぽの釣り
(しっぽのつり)
22 1976年03月06日
(昭和51年03月06日)
No.0039(0022-A)
風の神とこども
(かぜのかみとこども)
No.0040(0022-B)
髪長姫
(かみながひめ)
23 1976年03月13日
(昭和51年03月13日)
No.0041(0023-A)
梨とり兄弟
(なしとりきょうだい)
No.0001(0001-A)再放送
こぶとり爺さん
(こぶとりじいさん)
24 1976年03月20日
(昭和51年03月20日)
No.0042(0024-A)
ねずみのすもう
(ねずみのすもう)
No.0021(0011-A)再放送
花咲か爺さん
(はなさかじいさん)
25 1976年03月27日
(昭和51年03月27日)
No.0043(0025-A)
三枚のお札
(さんまいのおふだ)
No.0044(0025-B)
絵姿女房
(えすがたにょうぼ)
26 1976年04月03日
(昭和51年04月03日)
No.0045(0026-A)
古屋のもり
(ふるやのもり)
No.0046(0026-B)
小太郎と母龍
(こたろうとははりゅう)
27 1976年04月10日
(昭和51年04月10日)
No.0047(0027-A)
雷さまと桑の木
(かみなりさまとくわのき)
No.0048(0027-B)
大工と鬼六
(だいくとおにろく)
28 1976年04月17日
(昭和51年04月17日)
No.0049(0028-A)
かしき長者
(かしきちょうじゃ)
No.0050(0028-B)
かもとりごんべえ
(かもとりごんべえ)
29 1976年04月24日
(昭和51年04月24日)
No.0051(0029-A)
旅人馬
(たびびとうま)
No.0009(0005-A)再放送
桃太郎
(ももたろう)
30 1976年05月01日
(昭和51年05月01日)
No.0052(0030-A)
座頭の木
(ざとうのき)
No.0053(0030-B)
きつね女房
(きつねにょうぼう)
31 1976年05月08日
(昭和51年05月08日)
No.0054(0031-A)
湖の怪魚
(みづうみのかいぎょ)
No.0015(0008-A)再放送
カチカチ山
(かちかちやま)
32 1976年05月15日
(昭和51年05月15日)
No.0055(0032-A)
キジも鳴かずば
(きじもなかずば)
No.0056(0032-B)
乞食のくれた手ぬぐい
(こじきのくれたてぬぐい)
33 1976年05月22日
(昭和51年05月22日)
No.0057(0033-A)
大沼池の黒竜
(おおぬまいけのこくりゅう)
No.0003(0002-A)再放送
八つ化け頭巾
(やつばけづきん)
34 1976年05月29日
(昭和51年05月29日)
No.0058(0034-A)
タヌキと彦市
(たぬきとひこいち)
No.0008(0004-B)再放送
火男
(ひおとこ)
35 1976年06月05日
(昭和51年06月05日)
No.0059(0035-A)
金太郎
(きんたろう)
No.0060(0035-B)
天狗の羽うちわ
(てんぐのはうちわ)
36 1976年06月12日
(昭和51年06月12日)
No.0061(0036-A)
河童の雨ごい
(かっぱのあまごい)
No.0018(0009-B)再放送
たにし長者
(たにしちょうじゃ)
37 1976年06月19日
(昭和51年06月19日)
No.0062(0037-A)
さだ六とシロ
(さだろくとしろ)
No.0063(0037-B)
熊と狐
(くまときつね)
38 1976年06月26日
(昭和51年06月26日)
No.0064(0038-A)
田植地蔵
(たうえじぞう)
No.0006(0003-B)再放送
たのきゅう
(たのきゅう)
パート3(第3期)JNN系列で(土)19:00~19:30放映
放送回数 放送日(和暦) 通しNo (放送回)Aパート 通しNo (放送回)Bパート
39 1976年07月03日
(昭和51年07月03日)
No.0065(0039-A)
七夕さま
(たなばたさま)
No.0066(0039-B)
おいてけ堀
(おいてけぼり)
40 1976年07月10日
(昭和51年07月10日)
No.0067(0040-A)
耳なし芳一
(みみなしほういち)
No.0024(0012-B)再放送
わらしべ長者
(わらしべちょうじゃ)
41 1976年07月17日
(昭和51年07月17日)
No.0068(0041-A)
イワナの怪
(いわなのかい)
No.0069(0041-B)
幽霊のさかもり
(ゆうれいのさかもり)
42 1976年07月24日
(昭和51年07月24日)
No.0070(0042-A)
ふとんの話
(ふとんのはなし)
No.0013(0007-A)再放送
夢を買う
(ゆめをかう)
43 1976年07月31日
(昭和51年07月31日)
No.0071(0043-A)
あずきとぎ
(あずきとぎ)
No.0072(0043-B)
猿神退治
(さるがみたいじ)
44 1976年08月07日
(昭和51年08月07日)
No.0073(0044-A)
子育て幽霊
(こそだてゆうれい)
No.0074(0044-B)
地獄のあばれもの
(じごくのあばれもの)
45 1976年08月14日
(昭和51年08月14日)
No.0075(0045-A)
船幽霊
(ふなゆうれい)
No.0020(0010-B)再放送
かぐや姫
(かぐやひめ)
46 1976年08月21日
(昭和51年08月21日)
No.0076(0046-A)
牛方と山んば
(うしかたとやまんば)
No.0077(0046-B)
水の種
(みずのたね)
47 1976年08月28日
(昭和51年08月28日)
No.0078(0047-A)
そこつ惣兵衛
(そこつそうべえ)
No.0014(0007-B)再放送
三年寝太郎
(さんねんねたろう)
48 1976年09月04日
(昭和51年09月04日)
No.0079(0048-A)
あとかくしの雪
(あとかくしのゆき)
No.0080(0048-B)
赤ん坊になったお婆さん
(あかんぼうになったおばあさん)
49 1976年09月11日
(昭和51年09月11日)
No.0081(0049-A)
河童のくれた妙薬
(かっぱのくれたみょうやく)
No.0010(0005-B)再放送
豆つぶころころ
(まめつぶころころ)
50 1976年09月18日
(昭和51年09月18日)
No.0082(0050-A)
赤神と黒神
(あかがみとくろがみ)
No.0083(0050-B)
にんじんとごぼうとだいこん
(にんじんとごぼうとだいこん)
51 1976年09月25日
(昭和51年09月25日)
No.0084(0051-A)
かみそり狐
(かみそりぎつね)
No.0005(0003-A)再放送
さるかに合戦
(さるかにがっせん)

6.2 DVD発売 「雲が描いた月明り」第1話公開

2017年11月25日 15時35分03秒 | お知らせ

6.2 DVD発売 「雲が描いた月明り」第1話公開

 

2017/05/18 に公開

「雲が描いた月明り」2017年6月2日(金)より発売/レンタル開始!
第1話を特別公開!

最高視聴率25.3%!2017 年韓国ドラマ最大の話題作が遂に日本上陸!「太陽の末裔」監督ד最旬ブレイクスター”パク・ボゴム主演!
美男<イケメン>ツンデレ皇太子とキュートな男装ヒロインが繰り広げる恋の駆け引きにトキメキが止まらない!
すべての女性が憧れる No.1 シンデレラ・ラブコメディ!

公式サイト:http://kandera.jp/sp/kumo/

(2017 年6 月2 日(金)リリース)
雲が描いた月明り レンタルDVD Vol.1~7
雲が描いた月明り Blu-ray SET1
雲が描いた月明り DVD SET1【(お試しBlu-ray(第1話~第3 話)付き)】

(2017 年7 月2 日(火)リリース)
雲が描いた月明り レンタルDVD Vol.8~14
雲が描いた月明り Blu-ray SET2
雲が描いた月明り DVD SET2【(お試しBlu-ray(第10話~第12 話)付き)】

(2017 年4月21日(金)リリース)
雲が描いた月明り~オリジナル サウンドトラック
品番:GNCP-1052/3,800 円+税/約98 分/オールカラーブックレット(24P)予定/ハングル歌詞、フリガナ、日本語対訳付き
※収録内容(楽曲)は本国盤公式OST(韓国盤)と全く同内容ですが、商品仕様、ビジュアルは日本盤オリジナルとなります

 

ま ー

 
面白すぎて何回もみてる !!
がっきーちゃん
 
めっちゃ胸キュン♡
 
Riri
 
本当おもしろかった!DVD買いたい!
 
31:00のところ無限ループ
 
やっぱジニョンでしょ!
 
トンイの子おっきくなってる〜😭😭幼さがまだあって可愛い〜

リンパ改善!むくみ解消ストレッチ 「5分ヨガ」 足のむくみを改善ポーズ(エコノミー症候群にも)

2017年11月25日 14時53分23秒 | 体操・運動・介護

ヨガを 一通りやってみたけれど

昔のようにはうまくいかない

そのうち徐々に慣れるかもしれないけれど

正座ができない あぐらも充分でない

 

まぁどうにかましなのが 

【おうちヨガ】ベッドの上でできる寝る前の10分夜ヨガ

 

朝も夜も同じみたいだから

最初は 無理なく自分に合うものを覚えようと思います

 

 

リンパ改善!むくみ解消ストレッチ

 これもできる

 

 

 

 

「5分ヨガ」 足のむくみを改善ポーズ(エコノミー症候群にも)

2015/03/08 に公開

すらりと伸びたほっそり脚を目指しましょう。一日の疲労回復にも◎

被災地でのエコノミークラス症候群が深刻化しています。
ちょっとした時間に少しでも身体を動かして欲しい。
ヨガは血行を良くし、むくみを和らげ、ストレス解消にもつながります。
インターネットが繋がれば携帯からでも今すぐヨガレッスンができます。
畳一畳のスペースがあれば、椅子ヨガなら車の中でもできるポーズもあります。
少しでもお役に立てたらと思います。

たった5分で効果を実感できる「5分ヨガ」シリーズ。チャンネル登録しよう♪
http://www.youtube.com/user/yogalog?s...

Music Provided By: YogiTunes.com
Album: Desert Dwellers - DownTemple Dub: Lost Grooves
Tracks: 06 The Dub Sutras (The Sadhus dub) 07 You Can See Forever (Deep Cave mix)

ヨガスタジオ協力: ヨガスタジオ代官山プレジュアhttp://pleasure-yoga.co.jp/
ヨガウェア協力: Yoggy Sanctuary http://www.style-yoggy.com/

350本の本格ヨガレッスンを今すぐ受けましょう!
http://www.yogalog.jp/index.php

  • カテゴリ

  • ライセンス

    • 標準の YouTube ライセンス

 

ほどほどに真似できそうだけど・・むつかしそう・・

後でチャレンジしてみよう


おうちバルの新定番♡簡単おしゃれなアヒージョレシピ

2017年11月25日 11時09分50秒 | グルメ・料理
  • 緑のgoo
  • コラム
  • おうちバルの新定番♡簡単おしゃれなアヒージョレシピ

おうちバルの新定番♡簡単おしゃれなアヒージョレシピ

  • 2017年11月24日
  • 暮らしニスタ

具材をにんにくとオリーブオイルで煮込む「アヒージョ」。バルで人気のメニューですが、実はおうちでも簡単に作れます♪ 煮込む具材はマッシュルームや魚介類が定番ですが、お好きなものでOK! 具材の旨味が染みたオイルも絶品です。パンやバケットにたっぷりしみこませて最後まで楽しんでください♡

 

 

■アヒージョの作り方

■1.つぶしたにんにくをフライパンに入れ、オリーブ油をひたひたに注ぎます

■2.弱火で温めます

■3.具材を入れて、塩で味を調えます

■4.アヒージョのできあがり!パンといっしょにめしあがれ♪

https://kurashinista.jp/articles/detail/24718

■マッシュルームのアヒージョレシピ

■小さい新じゃがとマッシュルームのアヒージョ

【材料】
・オリーブオイル:100ml
・にんにく:2かけ
・塩:適量
・とうがらし(輪切り):適量
・新じゃがいも:10個くらい
・ミニトマト:6~8個
・マッシュルーム:6~8個

ホクホクの新じゃがとマッシュルームとミニトマトのアヒージョ♪ じゃがいもはよく洗い、皮がついたままレンチンしておきます。お好みでラックペッパーをかけてどうぞ。

 

この ↑ 下に 沢山のレシピがあります

簡単大好き やらなくっちゃ~~~

ニンニクを しっかり注文しておかなくっちゃね(生協)

 

 

  • グルメ 記事
  • おもてなしにも♪ オシャレで簡単な【アヒージョ】をお家で作ろう
 おもてなしにも♪ オシャレで簡単な【アヒージョ】をお家で作ろう

おもてなしにも♪ オシャレで簡単な【アヒージョ】をお家で作ろう

アヒージョとは?アヒージョはスペイン語で「ニンニク風味」を表わす言葉で、オリーブオイルとニンニクで煮込むマドリード以南の代表的な小皿料理(タパス)の一種です。スペイン料理と聞くと自宅では作れないと思いがちですが、実はとっても簡単に作れてしまうんですよ。しかも使用する具材にも決まりはないので、好みにあわせていろいろ味付けやアレンジできちゃいます♪エビやアンチョビなどを使った、簡単で美味しいアヒージョの作り方をご紹介しますので、ぜひお家で作ってみてください!バーベキューにもおすすめです♪ 2017年01月10日更新

 

 


『雪化粧の燕岳』 神の世界を見たいあなたへ

2017年11月25日 10時27分56秒 | 自然・花・海・空

雪化粧の燕岳へ その11

2017-11-24 | 北アルプス南部
 
 

 

第11章は、日本アルプスい流れる天ノ川

夕食後、名物のホルン演奏を期待するも主が不在の為、その音色を聴く事は叶いませんでした。

今日は16名の貸し切りの様な物

繁忙期は、登山者の会話で賑賑しいのですが

談話室で静かな珈琲タイムを楽しむ玄人ハイカーさんばかり

一度外に出て星空Checkするも、

しばらくは西の光源が強く、小屋に入り部屋で横になっていました。

小屋の消灯の少し前、温度計を見てマイナス6.2度

カイロを動脈に数カ所、カメラの電池ボックスに貼って防寒バッチリで外に出ました。

 

高瀬川側からの吹き上げる風が強く

槍ケ岳側の撮影は難しかったです。

イルカ岩まで行けば槍の頭上に天の川が来たのかもしれませんが

今回は断念。ずくなしでした。

 

 

山荘でのスナップも紹介しておきましょう。

 

まずは夕食

根菜たっぷり

味付けはとても薄く身体想いです。

左上のきのこ汁は

この季節のみ振る舞いするそうです。(得した気分♪)

 

燕岳二日目の朝5時30分

モルゲンを撮る為に

展望台に向いました。

 

燕には今回で4度目

山荘にお世話になるのはちょうど20年ぶり2回目

あの時は、はじめてのシャリばて(低血糖)になり意識朦朧で山荘に倒れ込みました。

その時に温かいもてなしをしてくださった女性スタッフはこの日もカウンターに見えました。

その方の声をずっと記憶していましたのでわたしもすぐにあの方だと判りました。

今は、オーナーの右腕となり切り盛りされています。

当時の話を話をして、あの時の御礼を申し上げました。

山での試練を教わったのは槍でも劔でもなく、

ここ燕だったのですよ。

 

錫杖流山歩きの記録

珈琲が美味しい季節です。

 

 

 素晴らしい星空と 神々しい山々の写真は 訪問してご覧くださいね~

俗世間の悩みなど ほんの 埃のひとかけら


食事中のアイディア

2017年11月25日 06時28分03秒 | 介護・病気・認知症

2017年10月16日

 

池田 暁のチャンネル

●脳幹出血の妻を自宅で介護してます。  ◎口から食べることは最高のリハビリーです。 ●健康と病気 なぜ病気になるのか、病気になったらどうするのか?? ●病気にならないために、何が必要なのか

 

・・前略

妻はこの店の柱時計がお気に入りです。 
私達の子供の頃は何処の家でも柱時計があった、ゼンマイで動きねじ巻きが私達の仕事でした。
日曜日の店は混んでいた、
顔なじみの職員は窓際の何時もの席を空けてくれたよ。 
お陰様でゆっくりした一時を過ごすことが出来た。



訪問診療医師からインフルエンザのワクチンを次回の訪問時に と言われた
段々と身体の機能も落ちる私達には日々の予防が大事だね。

 

 

食事するときのアイディア いただきま~す

母には小さな前掛けを使っていますが

ぽろぽろこぼします

外食の時は 下にこぼしたものを

拾って帰るに 腰が痛いのです

次回から これ? なんなのかわかんないけれど

自作するか 大きな風呂敷で 代替わりさせるか

考えますね

 

池田さぁん

教えて下さって

ありがとう~


乙女花と ひとりごと

2017年11月25日 05時34分42秒 | 自然・花・海・空

まだ暗し風の音に起こされて

雨ならば 濡れて泣いてる 子はいずこ

 

 

 

 

2017年11月撮影 乙女花

どうちがう あの子とこの子 どうちがう

ころころと みんな可愛い べっぴんさん

 

 

 

 

2017年11月18日撮影 乙女花の実

雨の中 胸を張ってる 黄色い実

 

 

 

 

 

ほんの雑草です

絡んで伸びます

邪魔者かも知れません

 

綺麗好きの草抜き婆ちゃんだったら

さっさと抜いてしまいます

みんな好みはいろいろで

 

何がいいのか悪いのか

残りの人生

ただ 自分らしく

 

残すものは

残ったもので

誰の役に立つのかは

 

心のなかの

思いよう


忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive