今日は「ルイスと不思議な時計」を見てきました。(C)
ジョン・ベレアーズの児童文学を原作にしたファンタジー。少年と2人の魔法使いが、世界を救うために時計の謎に挑む。監督は『グリーン・インフェルノ』などのイーライ・ロス。『グースバンプス モンスターと秘密の書』などのジャック・ブラック、『ブルージャスミン』などのケイト・ブランシェット、ドラマ「デスパレートな妻たち」シリーズなどのカイル・マクラクラン . . . 本文を読む
今日は「散り椿」を見てきました。(C)
『永遠の0』などの岡田准一が主演を務め、カメラマンのみならず『劔岳 点の記』で監督もこなした木村大作と組んだ時代劇。葉室麟の小説を基に、誰にも恥じない生き方を貫こうとする実直な武士たちの姿を描く。『明日への遺言』などで監督としても活躍する小泉堯史が脚本を担当。『CUT』などの西島秀俊をはじめ、黒木華、池松壮亮、奥田瑛二らが共演している
<映画評はこちら . . . 本文を読む
セリーグのCS出場チームが決まった。
3位は、恐れていたDeNAではなく、巨人となった。
これで、ファーストステージでヤクルトと巨人が争い、勝った相手とファイナルステージを戦うことになったわけだ。
広島としては、いちおうペナントレースでボコボコにした相手2チームということで今年、負け越した中日や、去年痛い目に遭ったDeNAではなくて良かったのではなかろうか。
もちろん、この2チームだと楽勝 . . . 本文を読む
今朝のニュース。
自民党・杉田水脈議員のLGBTに対する発言について、LGBTの当事者や支援者らが抗議のパレードを行ったことが大きく報道されていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15416469/
参加していた「当事者」に対して思うこと。
こいつらバカなの?
「支援者」と称する連中が、LGBTを利用して一儲けを企んでいる、あるいは安倍 . . . 本文を読む
今日は「モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ」を見ました。(B)
ゲーム「モンスターストライク」を基にしたオリジナルストーリーが展開する3DCGアニメーション。二つに分断された東京を舞台に、通信、物理的な干渉が断たれた旧東京が、新東京に墜落することを知った人々の物語が描かれる。アニメーションを、『ご注文はうさぎですか??』シリーズなどのオレンジが担当。監督は『とある魔術の禁書目 . . . 本文を読む
今日は「イコライザー2」を見てきました。(C)
『トレーニング デイ』のデンゼル・ワシントンとアントワーン・フークア監督が組んだクライムアクション『イコライザー』の続編。元CIAの工作員が、親友の死の真相を追う。前作に続きフークア監督がメガホンを取り、メリッサ・レオとビル・プルマン、ドラマシリーズ「ナルコス」などのペドロ・パスカルらが共演。
http://habute.blog74.fc2. . . . 本文を読む
第三次安倍内閣の陣容が決まった。
安倍さん自身は「全員野球内閣」と言っているようだけど、自民党内部にも不満分子はいるようで、この内閣について「在庫一掃内閣」と言っているヤツがいるらしい。
何でもかんでもいちいちキャッチフレーズをつけなきゃいけないのか、と思うわけだけど、常にイチャモンをつけたい野党は、もっとヒドい。
共産党・小池「閉店セール内閣」
立憲民主党・陳「女性が一人しかいないかく」「 . . . 本文を読む