goo blog サービス終了のお知らせ 

はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

応援したい人、ゼッタイ応援したくない人

2025-07-03 | 日記
昨日の阪神対巨人の試合。

8回裏二死1・2塁で、阪神大山が放った打球がショートの手前でイレギュラーしたことから、2塁走者の森下が一気に本塁に突っ込んだ。

タイミングは完全にアウトだったのだが、森下がうまく回り込んだ?と思ったところ、判定はアウト。

リクエストによってリプレー検証が行われた結果、判定が覆ってセーフ。

これに阿部監督が抗議したことから、「リプレー検証後の抗議は認めない」というルールによって退場処分を食らった。

先日審判による説明不足について触れたのだが、今回は説明不要だ。

しかし、ビデオを見る限り、甲斐が森下にタッチしたようにも見えるし、森下がうまく交わしたようにも見える。

となると、この場合は「判定を覆すほどの明確な事実はなかった」ということで、判定は変わらないと思うのだが。

そもそも、普通であれば、走者である森下が「セーフだ」とアピールするはずなのに、彼は「アウトかあ」と諦めた様子だったし、甲斐自身は「タッチした」と言っているらしい。

「森下は気が小さいから」ということであれば、わからないこともない(?)けど、そんな選手でもないだろうに、何とも不可解な判定でした。


さて、昨日触れたラサール石井の話。

早速批判を浴びていたので、何かと思って見てみると・・

「芸能人は政治を語るなと言われてきた。政権批判する者は口を閉じていろと。だけど黙っているのはやめた」とコメントしたのだそうだ。

この「黙っているのはやめた」の部分で、「ウソつけ!」と批判されているわけだ。

私も何度か取り上げてきたように、この男はSNSで、何度も政治的な発言を繰り返していた。

別に「芸能人は政治的な発言をしてはいけない」と言っているわけではない。

発言するのは自由なんだけど、とにかく言っていることがアホみたいなことばかりで、いつも呆れていた。

いきなりこんなバカ丸出しの発言をするものだから、過去のセクハラ発言まで掘り起こされて、さらに批判されてしまう始末。

やっぱり、社民党よりは立憲民主党の方が似合っていると思うぞ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07b2c1f19c6bf0977272fe17300a68f2f5d1a00b

ところで・・・

今夏の参院選に出馬する候補者の中で、注目されているのが弁護士の北村晴男氏と、ミュージシャンの世良公則氏。

北村氏については、日頃の発言から愛国心いっぱいの正義の漢なので、かなり期待している。

一方の世羅氏は、割と保守的なコメントが多かったような気がするのだけど、なぜか無所属での出馬だそうだ。

それに対して、早速ネットで「学籍詐称」だとか「国籍疑惑」など、否定的なコメントが多く挙がったそうだ。

立候補表明直後に、このような否定的なコメントが飛び交うということは、やはり彼に当選されて、国会などでいろいろ発言されると困る連中がいるんだろう、という気がする。

だったら、私は応援する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんで、こんな結論になっち... | トップ | 映画評1305 ~ マーダー・... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事