
dailymail.co.uk(出典)
さっさと6週間の休暇に入ったヘンリー王子とメーガン妃は、感謝祭とクリスマスを米国で長男アーチーとメーガン妃の母と共に家族水入らずで過ごすしているらしい。
しかし、この時期、奇しくもNATO首脳会談が英国で行われている。
女王はレセプションを開き、何故かこの時期、他国へ公務へ出かけているウィリアム王子が不在の中、キャサリン妃が奮闘している。
女王の娘のアン王女も手伝っているらいしが、本来こういうときそばで支えるのが、弟夫婦の役目ではないのか?

btimesonline.com(出典)
兄嫁、キャサリン妃は役割を必死にこなす
米国人にとって、感謝祭やクリスマス休暇に働くとはとんでもないことで、家族で過ごすのが、当たり前らしい。
けれど、英国に嫁ぎ、王室に、アンドルー王子の問題もあり、揺れているときにさっさと休暇に入る弟夫婦はいい根性をしている。
あくまで、うちはうち。家族を大事にするようだ。
EUの離脱問題で、揺れいる中、多くの英国民も英国をでることを考えているいるらしい。
まして、移民としてきた人々となれば、また難しい立場で、生活をどうするか悩んでいるらしい。
SNSで「いいことをしよう」といいながら、あちらは暢気に休暇中だからね。
取るなとは言わないが、時期を考えたらどうだ?と思う。
結局、トランプ大統領に会いたくないのかな?
5,6月頃英国を訪れた際も、産休ということで、食事会?も出なかった。
1人出ていたヘンリー王子は機嫌がすこぶる悪かった。
ハリウッドの人たちはトランプが大嫌いらしいから。
しかし、トランプに負けたヒラリーとは会ってしまうメーガン妃。フロッグモアコテージに招いたという話まで出ている。
トランプ大統領の行く場所に合わせて、理由を作って避けているの?と見えなくもない。
Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)