最強仕事運?

2009-06-22 17:28:48 | 日記風
 よく言われることですが、私は全ての運勢の中で仕事運が1番いいそうです。

 どこが?

 と思うけど、確かに大きな仕事にぶち当たること多いかも。
 私自身の役割はたいしたことないし、いてもいなくてもいいような存在だったりするけど。

 それでもいいとは思えないよ。

 大体全ての運の中で仕事運がいいって言うのもさ~。
 仕事に全てを賭けろと言われて生まれてるようなものじゃない。

 凄くいいと感じたこともないけど、他の人と比べると……困る率って低いのかもね。
 特に今どきのご時勢、半年近く仕事が決まらない人、いる。

 私が半年以上アルバイトが決まらない時って、選び抜いてるか、要はやりたくないか、アルバイト探しにはまって本末転倒してる時だものね。

 大体、私の名前からして、仕事運、社会運は恐ろしいくいいのよ。
 その代わり、家庭運、結婚運はボロボロです。
 そりゃ両方は無理ってものです。

 画数を見ながらつけたって話があるので、絶対、家庭に入って平凡な生活なんて送るな~って親の怨念が詰まってると思います。
 
 親の願いとも言いますが、大体、子供に名づける時って誰からも「可愛いがられる子に育て」とか「美しい娘になれとか」「みんなに優しい子になれ」ってつけません?
 家は広い心を持つようにってつけたんだもん!(噂によると)

 女の子にじゃないでしょ。それは男の子の名前の付け方!

 前に面倒なので自分のって判るように名前でも記号でも入れといてって言われた。
 面倒なので<洋>って入れたといたら
 「え、洋(ひろし)って男の名前だと思ってた」
 って言われたぞ。

 名前の付け方がおかしいだよ。
 
 だからそれを自覚させられた時から、どこかで社会的に成功しなきゃならないプレッシャーにさいなまれている。
 
 名前は置いといて、仕事運が強い、その仕事運が発揮されるのはいつだ?
 私としてはそれを知りたい。

 けして強いとは思えないぞ。
 まだ思ってない。

 でも仕事において関わりたいと思った会社や仕事とはどんな形であれ関わってきてる。
 必ずしも結果がいいとは限りません。
 関わりたいまでが望みなら……。

 確かに目的は達していると言えるけど?

 私の仕事運はいつその本領を発揮してくれるのだろうか。


最新の画像もっと見る